カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< ばばの日記 - その他 - 2013年7月の記事 >>
07/15(月) 18:29
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
07/14(日) 21:16
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
07/13(土) 18:37
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
07/12(金) 21:34
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

手押し式信号機のある場所で・他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


7月16日(火)晴れ

今日も忙しかった〜

実家の樹木の剪定や庭掃除など、

シルバー人材センターにお願いする事にしたので

その説明がてら、実家に行き、それから空港へ。

じじが13日間の旅行?から帰ってくるので迎えに。

迎えるついでに干潟へ寄り、鳥の撮影が出来たらと思ったが

シラサギしか見えず、直行帰宅。

昼御飯を作り・・・・・雑事をこなし、夕方の買い物をして・・・・



大工さん達は、今日も両親宅の庭に張られた古いコンクリートを外す作業。

みるみるうちにシャツが汗だくになり。。。。。

塩分と水分をしっかり補給して貰わないと。

3時前になると、太陽光があまり当たらなくなるけれど、

それでも全力でコンクリートを外す作業をするので

暑さは変わらないかも知れないね。

この後、コンクリートを張る作業も大変だ。

道路から、車庫を突っ切って庭までコンクリートを運ばなくてはならない。

もう少し家の周りの道路が広ければ、

コンクリ-とを積んだトラックが」門の前まで来られるのに

何せ軽貨物車がやっと通れるくらいの道幅しか無いので

県道から、庭までバケツなどでコンクリートを運ぶしか無いのだ。

今週いっぱいくらいかかるだろうなぁ・・・・庭の工事。

きついきつい仕事だけれど、帰る時に

「ありがとうございました〜。又明日来ます!」と

挨拶してくれる大工さん達。

御礼を言いたいのはこちらですよ〜

「ありがとうございます!又明日も頑張って下さいね〜よろしくお願いします!」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夕方、買い物に行く途中、手押し式信号機のある場所を通った。

その信号が赤だというのが、大分手前から分かったので

ばばはスピードを落として走った。

信号の所に来たら、ばばの前に4台、後ろに3台、

対向車線にも5,6台の車が止まった。

近くにアパートがあり、小学生が手押し式信号を押して横断するのを

これまでも度々見かけていた。

「今日も小学生が渡るのかな?」と思って横断歩道を見ていたら

小学校低学年くらいの小さな女の子がひとり、渡っていた。

渡り終わった時に、ばば達が停まっている道路側に

クルッと体の向きを変えたので

(停まってくれた運転手さん達に一礼するのかな?)と

一瞬思った。

その女の子は、停まっている車の方を見たけれど

無表情で、そのままアパートの方へ歩いて行った。



ある日、別の手押し式信号機の場所で横断歩道を渡る子供達数人を見た。

横断歩道を渡り終えた子供達(小学生男女4,5人)は

渡り終わるとわざわざ体の向きを変えて一礼した。



運転する人たちは、赤信号で停まるのは当たり前の事。

手押し式信号で止まってくれた運転手さんに、

わざわざ一礼をした方が良いのか?

一礼するために、4,5名の子が体の向きを変えようとした時



同じ方向に動けたら良いけれど、隣同士逆方向に廻って

ぶつかりそうになる場面を何回も見たことあるよ。



子供の笑顔や会釈は気持ち良いけれど

怪我でもしたら大変だね。



今夕、横断歩道を渡った女の子を見て色々考えたばばだったよ。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

「ブルバン」美味しいよ〜

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


7月15日(月)晴れ

今日から両親宅庭の工事が本格的に始まった。

花壇の回りのブロックを動かして、

その後に採石場から運んだ石の高さを揃えて並べる。

石が重いのと、高さを揃えるのが大変だ。

焼けるようなお日様の下、終日頑張って管sる大工さん達に頭が下がる。

石を並べ終わると、次は庭の一部に張られたコンクリートを剥がす。

大変だけど、確実に工事は進んでいる。

完成が本当に楽しみだなぁ・・・・



暑い日が続くと、食欲が無くなるばば。

今月4日から今日まで、白ご飯をほぼ食べていない。

じゃぁ、何を食べるのって?

「ブルバン」。

大工さん達にも、お昼3時のお茶は「ブルバン」を必ず出す。

1日おきくらいに「ブルバン」は炊くけれど、

我が家の定番「雑穀米ご飯」さえも一度も炊いていない。

日中、あまりに暑すぎて全然食欲が無いのよねぇ〜

こんな時でも「ブルバン」ならサラサラサ〜ラっと流し込める。

「1日に2リットルの水を飲みなさい」と、友人に言われているが

2リットルの水は、なかなか飲めない。

そこで又、「ブルバン」。

ブルバンなら、固めに炊いたおかゆを水で薄めて食べる(飲む?)ので、

水分補給も出来る。

ばばにとっては一石二鳥の食べ物が「ブルバン」。



おかずは、梅干しや炊いた肉。

野菜サラダと、冷や奴と「ブルバン」があれば、ばばは幸せ〜。



過日、我が家にふたりの方が仕事で見えた。

たまたま大工さん達のお茶の時間と重なったので

20代の方に「ブルバンって食べた事あります?」と聞くと

「いいえ」と言う。

「じゃ、大工さん達と一緒に食べてみませんか?」と声をかけた。

結果、美味しそうに食べてくれた。



小中学生や、20代以下の若い子達では

「ブルバン」を知らない子が多いのかなぁ?



ばば、「ブルバン大使」志願しようかな?

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

怖い、悲しい・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


7月14日(日)晴れ

塗装屋さんが早朝6時前に来た。

姉とばばも慌てて起きて1階へ下りた。

(明日は15日でお墓参りに行く日だし、

1日早いけど今日で行ってこようかな?)と思い、姉にも提案。

姉もすぐ賛成してくれ、6時過ぎに朝食を済ませ

7時には家を出た。

退職後、朝7時に家を出て、どこかへ行くなんて滅多に無いばば。

何だか新鮮な感じ。

日曜日だからなのか?

行き交う車もほとんど無く、スイスイ走れたよ〜。



先ず、長姉の墓へ参り、その後両親のお墓へ、

最後に姉の婚家の墓へ廻った。

お墓を3カ所廻ってもまだ時刻は8時にもなっていない。

姉の婚家と、実家まで行って庭の様子など見てくる事に。

姉の婚家は先日姉が除草剤を撒いてあったので

雑草はほとんど生えていなかったが、実家は裏の畑も

庭も、家の外の道も雑草が生い茂っていた。

数ヶ月ぶりだから、仕方ないかぁ・・・・

と思っていたら姉が「除草剤撒いていく?」と言う。

時間も早いし、頑張るか〜と、ふたりで手分けして撒いた。

ジョウロ2個ずつ持って、奥の方からどんどん撒いて行くと

あっと言う間に終わった。

後片付けをして、時計を見ると8時40分。

暑くなる前に帰ろう〜と思いながら、ふと、家のある場所を見たばば。

「姉さん、あの窓開けた?」

「今日は家の中へは1歩も入っていないよ〜」

どうして?元台所で、コンロを置いてあった場所の前にある小窓が開いている。

イヤな予感!

慌てて、家の中へ姉とふたりで入ってみた。

やっぱり・・・・・

考えたくは無いけれど・・・・・

誰かが・・・・・



帰宅後、すぐに対応策を実行すべく、ある人に相談した。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ばばのふるさと・・・・・って、

人は皆優しく、隣近所助け合って・・・・

実家に行けば、亡き父が丹精した見事な盆栽がたくさんあり

母が使っていた食器や家具や道具があり・・・・

大好きなミカンの木が何本もあり・・・・・

・・・の筈だった。



しかし今、ばばの故郷は人の心も

自然も・・・・大きく変わり、ばばの心の拠り所、実家さえ

心ない人に壊されていく。

悲しい。



せっかく朝早くお墓参りに行き、両親と無言の対話をし

心穏やかに帰ってくるはずだったのに・・・・・

ばばの心は荒れ、ささくれだって、人間不信。



明日は、穏やかな日でありますように。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

野良猫対ばば・他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


7月13日(土)晴れ

大工さん達ふたり、今日は隣町の採石場から

大きな石を運んでくれた。

この石を使って両親宅の庭と花壇の周辺を綺麗にして下さるという。

トラックで運ばれた石を手押し車で庭まで運ばなくてはならない。

本当は、正門までトラックが乗り入れられたら良いんだけど

道が狭すぎてダメ。

だから、我が家の車庫前にトラックを止めて

そこからは手押し車で運ぶ。

これも大変な作業。車庫から両親宅へ下りる所は

手押し車がギリギリ通れるだけの幅しかない。

おまけに車庫を出たら、緩やかな下り坂・・・と言っても

傾斜が20〜30度くらいあるのでは?

重い、重い石を積んだ手押し車が暴走でもしたら大変だ。

だから、ひとりが手押し車を押し、

ひとりは後ろ向きだ手押し車が暴走しないように前で支える。

ばばは家の中から見ていたが、タイヤはパンクしているのか?

押しつぶされたような感じ。

それとも?空気をパンパンに入れたら

手押し車が暴走するので、わざと空気を抜いてあるのかと思った。

後で聞くと、手押し車のタイヤはしっかり空気が入っているが

石が重すぎて、その重さでパンクしたようにタイヤがつぶれてしまうんだって。

隣町から運んできた石だが、石があまりに重いため

20キロ位のスピードでしか走れなかったとも話してくれた。

それだけ石が重いって事だね。

トラックから重い、重い石を下ろして手押し車に積み

庭まで運ぶ・・・

この作業を何回繰り返した事か?

着ているシャツは、汗が絞れそうな程濡れていて、

頭から顔、体中から汗が噴き出しているようだ。

お仕事とは言え、狭い天井裏での仕事が終わったと思ったら

今度は重い石運び。

月曜日からは、暑い暑い外での仕事になりますが

よろしくお願いします!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ばばの大事なシソや花の葉っぱを食べている害虫の正体は何だろう?

っと、ずうっと考えている。

トマトを食べているのは「カメムシ」の一種らしい。

シソを食べているのは????

もしかして?バッタ?

そう思ったのは、夕方水を撒いていた時

シソの葉っぱからショウリョウバッタの小さいのが

数匹飛び出たから。

でも、ダチュラの葉っぱには大きな黒っぽい虫が付いていたなぁ・・・

ばばの大嫌いな芋虫系の体だったけど・・・・

薬を撒くにも野菜にはかけたくないから迷っている・・・・

どうしたものだろう?



我が家の周辺、野良猫が多い。

ばばは、何故か野良猫に対して敵愾心を持っている。

ベランダまで来て、まったりと昼寝しているのもいる。

花壇に入り込んで、植物の陰に寝転んでいるのもいる。

寝転ぶのは仕方ないとしても、門に入り口付近の

大量の○ン○の置き土産。

これが許せない。

だから、寝転んでいる猫を見つけたら、

最初はドンっと足を踏みならして追い払おうとしていたが

ゼスチャーだけだと、安心しているのか一向に平気な猫たち。

腹が立って、次は石を投げるゼスチャーをしてみた。

それでも、「ゼスチャーだけでしょ」と言わんばかりのふてぶてしい態度。

どんどん怒り心頭!のばば。

ある日、本当に小さな石ころを投げてみた。

すると!猫は少し飛び上がるような動作をした後

一目散に逃げ出した。

どうだい!ばばだって、本当は怖い人なんだぞ。

なめたら、あかんぜよ!野良猫集団!。

分かったか!



小さな石ころを」投げた後から、数匹の猫は

ばばが屈んで何かを拾う真似をするとすっ飛んで逃げるようになった。

ゼスチャーだけの時は、立ち去りがたそうに

ばばの方を振り返り、振り返り

甘えるように「ミャゥ〜〜」と鳴いていたが

今は、そんな甘えは許さないと決めた!



ばばだって、やる時はやるし、怒れば怖いんだぞ!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

「タイの中のタイ」・他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


7月12日(金)晴れ

台風7号の影響で、鹿児島からの定期船は欠航続き。

もう少し雨が降ってくれると良いんだけどなぁ〜



今日も大工さんが2名来て下さり、

両親宅の階段にワックス?を塗って下さった。

左官屋さんも、昼過ぎまで頑張って下さったよ。



昼のお茶時間、Tさんが「タイの中のタイって分かる?」と言う。

タイって言う国の中にタイという町があるとか????

タイ・・・・って何だろう???

迷っていると、Tさんは何やら取り出してばばに見せてくれた。

それは、上半分が薄い茶色、下半分が半透の魚の形をしていた。

目までちゃんと付いている。

何?これ?

Tさん、「これは魚のタイの骨だよ」って。

へぇ〜〜〜、鯛のの体の中井に鯛の形をした骨があるの?

初めて知ったし、初めて見たよ〜

ビックリ!

Tさんが、ゼスチャーで「魚のこの辺にあるんだよ〜」って教えてくれたけど

はっきりは分からないけど・・・想像では

鯛のエラより少し下辺りにあるのかなぁ・・・・

あまりに珍しいので、夕方姉が来たら見せてあげようと思っていたのに、

缶飲料の空き缶の上に置いていたらウッカリどこかへ落としちゃったみたい。



夕方姉が来たので「斯く斯く然々。。。」と話すと

「前、テレビで見た事ある〜」って。

知らなかったのはばばだけかぁ〜。

でも、魚お体の中に、魚の形の骨があるって面白いね〜

デジカメで写真を撮れば良かったのに・・・・

埃っぽい自宅へ戻ってカメラ探すのが億劫で。

もしも、明日にでも「タイの中のタイ」見つけたら

すぐにカメラ探し出してきて写すぞ!



Tさんから、他にもビックリする事教えてもらったよ〜

ゴーヤのヒゲ?って、じっくり見た事ある?

ばばは今日までじっくり見た事は無かった。

Tさん曰く。

「ゴーヤのヒゲって、最初クルックルッと時計回りに巻いたとすると

何回か巻いた後、今度は反時計回りに巻くんだよ〜」って。

え〜〜〜っ、初耳!

なるほど、じっくり見るとTさんの言う通りだ。

途中で、逆方向に巻く事で、何かメリットがあるのかなぁ?

最初に巻くのは、時計回りか?それとも反時計回りか?

どのヒゲでも同じように巻くのか?

じっくり見てみなくちゃ!



それとね、ばばが苗を買って育てている普通のトマトと、ミニトマト。

どちらも実が付いているんだけど、

熟すにつれて、何者かが味見しているみたい。

一昨日、真っ赤に色づいたのをもいで食べてみよう・・・と千切ったら

あれっ?

下の方、何者かが食べてある。

犯人は誰じゃ〜

Tさんに聞いてみると「カメムシだよ、

あの臭いカメムシの大きいのが食べているんだよ。

どれもこれも食べてしまうから、腹立って、トマト根こそぎ切り倒したよ。」って。

ばばは、まだ少し未練があるから切り倒したくは無いけれど

一体どうしたら良いの?

薬撒いちゃうと、自分が食べる時に・・・・って考えると躊躇する。



憎き、カメムシよ!お腹いっぱい食べて良いから

1個、食べ終わってから他のを食べてよ〜

ちょっと囓っては他の実を囓る・・・を繰り返すと、

じじとばばが食べるトマト1個も無くなっちゃうじゃない?



ばばが丹精込めたトマト。

じじとばばにも1個くらい食べさせてよ〜

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

入院したくなぁい・・・おばあちゃん・他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


7月11日(木)晴れ

わぁ〜〜い!我が家天井の錆止め用の下準備が完了!

長い間、狭い空間で汗と埃にまみれて

頑張ってくれた、若い大工さん達、本当に、本当にお疲れ様でした!

そして、ありがとう!

今日は左官屋さんも入り一部屋だけ仕事を終えてくれた。

次は、いよいよ天井貼りか〜

まだまだご苦労は続きます。

錆止め下工事よりは、少し楽かなぁ・・・



屋外で作業する塗装屋さんは、今朝も5時過ぎから奥さんとふたりで

作業して下さった。

お日様が上がると、屋外での作業は大変だからね。

7時半過ぎには今日の作業を終えて帰って行かれた。

お疲れ様でした!

でも、まだまだ仕事は続く。

ばばよりも、遙かに先輩だと思うけど

一斗缶を下げて急な階段を上がったり・・・・・

本当にご苦労様です。



今日は.予想外に早く、午前中で大工さん達の仕事が終わった。

それで、ばばは次女から頼まれていた用事をするために

役場へ行った。

ついでにスーパーでドレッシングを買ったりして、

初盆用の提灯や屏風の下見に家具店へ・・・・・

そして更に、定期的に通っている病院へ。

昼からの診療が始まっていたが、お客さんは少なく、

・・・とは言っても、病院着いてから1時間で受診し、薬をいただいて帰ってきた。



自分の診察を待つ間に見た光景が印象的だった。

ばばより先に受診した90代くらいのおばあちゃん。

息子さんだろうか?60才くらいの男性が付き添っていた。

おばあちゃんは足下がおぼつかなく、トイレに行くときなど

倒れるのではないかと、ハラハラしながらばばは見ていた。

看護師さん達の話からすると、おばあちゃんは入院するらしい。

「食欲は旺盛でたくさん食べるんですって」等と話していた。

ばばが会計を待っている間に、看護師さんが車椅子を押してきた。

そして、車椅子におばあちゃんを乗せて上の階の入院病棟へ移動させるらしい。

ところが、おばあちゃんにとって入院は「寝耳に水」だったらしく、

「入院はイヤだ」と言い張っている。

息子さんらしい男性は、「先生がね、3日間ぐらい入院したら

足が治るって言っているから、車椅子に座って上の階に行こうね」と説得するも

「まだ昼御飯を食べていない」

「寝間着を持って来ていない」

「飲み物が無い」

・・・だから、帰る・・・と言って、車椅子に座るのを拒否している。

男性は「たった3日だよ。3日入院したら足も治るし元気になるんだから

自分勝手ばかり言うなよ〜」と言っている。

それでも、おばあちゃんは頑なに椅子には座ろうとしなかった。

「お腹が空いた.昼御飯食べていない」と言う、おばあちゃんに

看護師さんが「もうすぐ夕ご飯が出ますからね」と優しく言っている。

この時、時刻は4時少し前だった。

(一体どうなるんだろう・・・)と気になっていたが、

丁度その時、ばばの名前が呼ばれ会計のため窓口へ行った。

会計を終えて、(さっきの、おばあちゃんは?)と見たら

姿が見えなくなっていた。

きっと、看護師さんと息子さん?の説得に従って上の階に行ったと思うが、

おばあちゃん、本当にお昼抜きだったら夕食の時間までお腹空くだろうな・・・

等と思った。

3日間ほどの入院で、元気になって退院できると良いね、おばあちゃん。



そうそう、文が前後したけれど、

今日、ばばを診察して下さった先生は、

新しくいらした先生で、ばばは初対面だった。

ばばが名前を呼ばれたので、「よろしくお願いします」と声をかけ

診察室のカーテンを開けて中へ入ると、

先生が「今度来ました、○○です。よろしくお願いします」と挨拶された。

椅子に座っていたばばは、慌てて立ち上がり

「こちらこそ、よろしくお願い致します」と頭を下げた。

診察もとても丁寧で、言葉の端々に優しさが感じられる先生だった。

これから、数年間お世話になると思うけれど

自分の主治医と上手くつきあえて行けたら良いな・・・と思った。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇