by ばばの日記
7月25日(土)晴れ
連日33度以上の暑さが続く徳之島、こんなに暑いと、食欲もなくなる。
こんな時でも、ばばが好んで食べるのは、お茶がけ。
と言っても、ばばはご飯の上に氷をのせてお茶をかけてサラサラ・・・
という単純なもの。
おかずは、自作のパパイヤの佃煮。
こんな食事ではいけないと思うが、体が受け付ける物を食べるのが良いと
最近ばばのお昼は「氷お茶がけ」オンリー。
ところで、ばばが子どもの頃から、実家では「ブルバン」なる食べ物があった。
お米の5倍量の水を入れ、お米が柔らかくなるまで炊く。
お米が柔らかくなれば、ひたすらシャモジやお玉でかき回す。
何百回かかき回すと、お米の油分?=(旨み)が出る。
真面目にかき回す人が作る「ブルバン」と
テキトーにかき回す人が作る「ブルバン」は明らかに味に違いが出るとさえ言われる。
出来上がった「ブルバン」をお好みで水や氷で薄めて食べる。
これ、サイコ〜〜。
ばばの母は「インシヌミシ(蒸らしのご飯)」「アサイヌブルバン(かき回しのお粥?)」
と言って、美味しい「ブルバン」と「ご飯」の作り方を教えてくれた。
ばばが子どもの頃は竈で薪を使ってご飯を炊いていたが、
「蒸らすほど美味しいご飯になる」って、母は言っていた。
今は、炊飯器の時代。
今では母が言っていた「蒸らしのご飯」は当てはまるかどうか定かでない。
夏になっても「ブルバン」を炊く事は滅多になくなったばばだが
他人に作業をしてもらう時とか、たまぁ〜〜に作ることがある。
たっぷりの「ブルバン」に氷をドサッと入れてサラサラっと食べる。
おかずは、らっきょう・油味噌・佃煮・海産物のみそ漬けなどがピッタリ。
この夏、娘たちが帰省したら一度は作って食べさせてあげよう〜〜〜。
ご飯つながりであと一つ。
子どもの頃よく食べていて、大人になって食べなくなった物・・・・・
それは、ご飯と黒糖を一緒に食べること。
ばばが子どもの頃、家族で農作業に出かける時の
昼食だったか、午後のおやつだったか詳しくは覚えていないが
ご飯と塊の黒糖をよく食べていた。
今にして思えば、「エッ??」と自分でも思うし、
友達に話した事もない。
あの当時、とても美味しかった。
普通、ご飯にはおかず。
・・・と考えれば黒糖はおかずにはならないと思うが・・・・
ある日、はたと思い至った。
おはぎ・・・・おむすびに甘いあんこが乗ってるじゃない!!!
大福・・・・・お餅の中にあんこが入っているじゃない!!!
こう考えればご飯に黒糖もあり得るよね〜。
ウン、あるある。
じゃ、ご飯に黒糖で食べてみる????
いやいや、やはり今は季節的に「ブルバン」で・・・・
徳之島じじとばばのブログ 主管理者 ibuchanじじ&ばば