カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
日常生活 - 2011年1月の記事 >>
01/28(金) 13:04
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/26(水) 19:38
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/25(火) 21:23
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/23(日) 19:40
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/22(土) 19:42
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/21(金) 19:20
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

ボスと相棒

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


1月28日(金)小雨

最近、ネコのことをよく書いているような気がするが・・・

今朝も、小雨が降っていたので、

外に干したままだった切り干し大根が気になりベランダへ出ると・・・

両親宅庭で「カタッ」という音が聞こえたので

下を覗いたけど、人がいる様子はない。

更に手すりに身を乗り出して覗くと、水瓶の近くに黒白模様のネコが一匹。

(何かするかな?)と見ていたが大きな動きはせず

ばばの視界から消えたが、それでも気になり階段を下りて見に行こうとすると

階段のしたから4段目の中央に同じような白黒模様のネコが一匹、

ばばに背中を見せて座っている。

へぇ〜、ネコって狭い階段に座ることができるんだと感心。

階段の上と下に似たようなネコが一匹ずつ。

更にそこへもう一匹似たようなネコが・・・合計3匹の白黒ネコ。

3匹が揃って階段の上にいるばばを見上げたので

ちょっと怖くなり、たまたま手に持っていた「たこ足状の洗濯物干し」を

振って威嚇行動をしてみた。

最初3匹はキョトンとしていたが、階段の上にいたネコが手すりの下を抜け

お隣のお宅との境の垂直な石垣とブロック塀をいとも簡単に登って

お隣の庭へ飛び込んだ。

すると残った2匹も地面からブロック塀をよじ登り、そして石垣もよじ登って

同じようにお隣の庭へ飛び降りた。

ばばげ、感心して「へぇ〜〜すごい!」と言いながら

3匹の華麗な動きを見ていたら、じじも外へできて「どうした?」って。

「ネコって凄いねぇ〜」と言いながら経緯を話しながら、

ばばがなおも前へ乗り出すので「危ない!」とじじに抱き留められてしまった。

熱中すると、ばばは周囲が見えなくなる時があるからね。

2メートルくらいの垂直な壁くらいいとも簡単に登れるネコって身軽だな〜改めて実感。



早々、猫と言えば

2日ほど前、ばばがいつも書いている「ネコ相の悪いネコ」が

相棒を連れて現れたよ。

その時も、ばばは裏口ベランダから両親宅を覗いていたんだけど

「ネコ相の悪いネコ」はばばが花園に埋めたばかりの生ゴミを漁りだした。

相棒のネコは両親宅の軒下の物干し場のコンクリートの上に座って

「ネコ相の悪いネコ」の様子をじぃと見ていた。

時には寝ころんで片足を揚げて自分の太ももあたりを舐めながら毛繕い?しながらね。



「ネコ相の悪いネコ」って長ったらしいので以後「ボス」と書くね。

ボスは花園の中をあっちこっち掘り返しては何か食べ物はないかと探しているようす。

花園の中から何かを庭へ引っ張り出して食べるような動作も・・・

そして又花園の中へ。

相棒は?ボスが花園の中にいる時に、そっと庭へ降りて

ボスが食べ残した物か何かを舐めている様子。

ボスの動きを気にしながら行動しているのが良く分かる。



ばばは、二匹の行動を見ながら、2匹の関係について考えてみた。

夫婦か?

だとすると、ボスはじじで、相棒がばばって事になるなぁ。

でも、ばばの方がガサガサ動くからボスがばばなのか?

親子か?

それにしては、体の大きさはほぼ同じ。

最近の子は、あっという間に親を追い抜くくらい大きくなるからな〜。

子どもが親の様子をうかがいながらコソコソ行動しているのか?

ばばの妄想はだんだん広がっていく。

最終的には・・・・・・?

やはり2匹のネコの姿が「じじ&ばば」に重なってきた。

どっちがボスで、どっちが相棒かは口が裂けても明言できないけどね。



ばばのネコウオッチングはまだまだ続きそう〜〜〜〜。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

珍しい野菜他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


1月26日(水)曇時々小雨

お正月以来、島の天気はカラッと終日晴れる日がとても少ない。

天気が良いと何だか心まで晴れやかになるが

曇や雨の日は気分もドンヨリ。

おまけに、もう10日以上家の前の道路が工事中。

車庫から車を出すのもままならなくて、何だかイライラ。

昨日、今日は車もお向かいの駐車場に置かせてもらったり・・・・

そんな中で、唯一ホッとするのは玄関のブーゲンビリアの花を見る時。

接ぎ木をしてあるのか、一本に三色の花が咲く。

近くの花屋さんで見つけ、我が家へ来てから今年で3年目。

花の期間も長く、ばばの心を癒してくれる。





過日、お隣さんから珍しい野菜?をいただいた。





何に見えるかなぁ〜。

一回で当たれば相当の野菜通。

ばば姉と、じじ妹・ばばは最初見た時、誰もこれが何なのか分からなかった。

強いて言えばパパイヤかと3人共思ったよ。

下さった方から答えを聞いてびっくり。

そう言えば、ばばが小さい頃、隣のおじさんの庭先で作っていた。

名前を「千瓜」って言うらしい。

一本に千個くらい、沢山の実ができることから

「千瓜」と言うのだとおじさんが教えてくれたっけ・・何十年も前のこと。



ばばの家の下に、温室のようなハウスがあり、その中にカボチャのような植物が

四方八方に枝を伸ばしているが、その実が千瓜だって。

沢山、沢山実を付けているのがビニル越しにも見える。

「どうして食べたら美味しいですか?」と聞くと

「スープに入れても良いし、炒めても良いですよ。

もし、育てようと思ったらそのまま置いといて

しなびたらその辺に投げておけばいいですよ。

そしたら、吃驚するくらい沢山の実が付きますから」って。

「へぇ〜〜そんなに簡単に育てられるの?」と思いながら、

沢山いただいたので、妹と姉にも分けた。

ばばは3個。

いただいたのはだいぶ前だが,昨日冷蔵庫を開けて3週間ぶりくらいに見つけた。

でも、まだいただいた時と同じように生き生きしている。

早速お味噌汁に入れてみた。

味?

うぅ〜〜ん、熟していないカボチャのような味とでも言えばいいのかなあ。

豆腐や、他の野菜もタップリ入れて食べたけど・・・・

サラダにしても美味しいかも。

あと2個残っているので、もう1個は炒め物か、サラダにして、残りの1個は

両親宅の菜園に投げておいてみようかな?

沢山の実が付くのを想像しただけで嬉しくなる。

何?「捕らぬ狸の・・・」ですって?

そうなる可能性も強いかもね。

ばばは、試してみる価値はあると思うんだけど・・・・・



話は変わって

ばばは今朝、義母と面会してから他の用事を済ませてきた。

ばばが帰ったあと、施設から電話があって

「今インフルエンザが流行っているので、外部からの面会は

しばらく遠慮して下さい」と言われたと、じじが言う。

他の施設などでも同じような措置がとられているそうだ。

この時期、病院などへ行くのも気を遣う。

ばばが毎日通っている病院もインフルエンザの患者さんは

カーテンで仕切られたスペースに入って待っているみたい。

鹿児島でも、人間・鳥のインフルエンザが蔓延したらどうしよう〜。

自衛策は、なるべく人混みに出ず、手洗いうがいをし、

室内は適度な湿度を保つことかな???

早く鳥インフルエンザや、人間のインフルエンザが収束しますように。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

新しモンにすぐ飛びつく

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


「この年になるとね、年の近い友達が集まれば

話題は(薬のこと)(病気のこと)(介護のこと)って相場が決まっているのよ」

・・・て、聞いたことがあるけど、それは本当かも・・って思うことがよくある。

やはり、自分も年取っているんだなあと思うばばだ。



今、ばばの右手親指に「逆剥け」ができている。

数日前、病院で、あるスーパーの奥様と会った。

その日、ばばは診察とかではなく病院の職員さんがばばに植物の鉢植えをあげるから

取りにいらっしゃい」と言われ出かけたのだったが。。。。

顔見知りのスーパーの奥様だったので「アラッ、今日はどうしたんですか?」と

ばばの方から声をかけたのだった、

奥様をAさんとしよう。

Aさんは、黙って左手をばばの方へ差し出した。

よく見ると、中指が他の指の太さの2倍以上に腫れて赤黒くなっている。

「どうしたんですか?」とばば。

すると「逆剥けができて、普段は爪切りで切るんだけど

横着して指で引っ張ったら、そこが傷になって黴菌が入ったみたいって。

見るからに痛そう!!!

ばばも以前は良く逆剥けができたが最近はノ〜〜ンビリ、気ままに生活していたら

逆剥けもできなくなったいたのだが・・・・



あれから5日も経っていないのに、

昨夜自分の右手親指に大きな逆剥けができていることに気付いたばば。

他の指で触っても痛いのよね〜。

冬はセーターとか着るでしょ。

洋服に逆剥けが引っ掛かっったら「ギャー」って叫ぶほど痛い時も・・・

だから、Aさんの二の舞にならいように爪切りで裂けた分を切ったけど・・・・

この後どんな手当をしたら良いんだろう?

やはり、消毒も必要だろうなぁ〜〜〜。



話は全く違うけど・・・

先日スーパーで「白ココア」を発見!

去年辺りからチラホラ耳にはしていて、興味津々だったばば。

迷わず買ったよ〜。

そして、じじと昼のお茶の時間に味見しようと、ココアの袋に書いてあるとおり

大さじ3杯の白ココアをカップに入れ、牛乳を一人あたり120cc温めて注いで

スプーンでグルグルグル。

一口飲んでみた。

美味しい!!!だけど・・・・・・・・・・・・・・・・・二口と飲めない。

ばばは牛乳が苦手で飲めないんだ〜。

温めたとは言え、やはりダメ!

じじは?

「美味しい!」って、全部飲んだよ。

でも、やはり、お腹の調子がおかしいって。

じじは牛乳飲めないことはないんだけどね、どうしたのかなぁ〜。

・・・と言うわけで、白ココア試飲後はため息〜。

一口含んだら「美味しい!」と思うのに、どうして飲めないんだろう?

ただ、ばばが我が儘なだけかも知れないね。


ついでに、黒ココアも買ってしまったけど、大丈夫かなぁ?

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

これで良いのか?ばば

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


1月23日(日)晴後曇

最近のばばはすっかり不良主婦。

家事はほとんどしない。

するのはじじの運転手の仕事のみ。

これで良いのかなぁ〜〜〜と思うんだけど

じじの「出かけようか〜〜」の声で

すぐさま運転手モードのスイッチオン。

手早く弁当(昼食用)の準備と飲み物の準備。

今は熱いお湯をポットの3つ分持って行くが

そのうちカセットコンロに鍋釜積んで移動することになるかも知れない。

その日は、意外と近いかも。。。。。



じじの友人が珍しい鳥の写真を撮ったということと

ばばの知人が(もしかしたらコハクチョウが舞い降りてるかも)

という場所の情報をくれたこと

もしかしたら、鯨の潮吹きとカラスバトに出会えるのでは?ということ

ついでにナベヅルにも会おう・・・とお昼直前に出発。

天城の総合運動公園周囲を回ったけれど

マヒワの集団と会えたのぐらいが収穫。

諦めて帰ろうかな?と思っていたら友人Fさんが車を停めて降りてきた。

時間さえ合えば、これからはタゲリやヤツガシラなどいろいろな鳥に出会えるよ

って、話してくれた。

天気予報通り午後2時を過ぎると曇ってきたし、

じじは大相撲の選手落書きになって仕方がないらしく、

何もかも諦め帰ってきた。

・・と言っても、ばばのたっての希望で松原漁港回りで天寿園の桜を見てきたよ。

2本の木はほぼ満開だったけど、本格的な花見は2月初旬頃からかな・・・・・

・・で、松原漁港から県道へ出る直前に

大きなミサゴが川縁の電線に、アオサギが川の中の岩に留まっているのを見つけた。

ばばは、アオサギを撮って欲しいんだけど、じじはミサゴがホンボシだと・・・・

ミサゴに近づくじじを車内から見ていると笑えるよ。

大きなカメラを首からさげ、一脚にセットしたビデオカメラを持ち

腰をかがめてそぉっと前進していくの。

そんな時、ばばはなるべく車からでないようにと「命令」されているので

じぃっと車で待機することが多いけど、今日はじじの後ろ姿を見て本当に笑った。

カメラを持っているから良いようなものの

知らない人が見たら不審者その物。

今日だって、対向してきたトラックの運転手さんがじじの姿を見て大笑いして通り過ぎたもの。

じじの姿を撮影しておいてみせれば良かったなぁ〜〜。

撮影となると我を忘れてしまうじじ。

ばばも人のことは言えないけれど、最近はカメラを持つことがほとんど無くなったな〜。

写真はじじ、運転手と助手はばばって割り切ったからね〜。



18日以後、もう何回撮影に遠出をしたことだろう。

家事もほっぽり出してさ。



明日もじじは出かけそうな勢いだが、さすがばばは少しは家のこともしなくちゃ、

心が痛むよ〜。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

こんなはずじゃ・・・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ



1月22日(土)曇

食後、じじが椅子を立つ。

ばば、わざと肘をじじにぶつける。

じじ、気づかない。

今度は、じじの袖を引っ張る。

「何?」とじじ。

「さすれ物」とばば。

「じじ〜食後、いつも、ばばの肩や頭をマッサージしてくれるんでしょう」

「ばば、言うとは聞いたが言うよなぁ〜」と言いつつも

いやいやながらマッサージを始めるじじ。

わざと強めに揉んでる。



自分から進んでここ何日かじじがばばの首や頭をマッサージしてくれていたのに、

今朝は忘れていたのだ。

じじが自主的にマッサージをしてくれるとは

ちょっと魂胆があるな?と思いつつ

昨日朝「何で、じじマッサージなんかしてくれるの?」と聞いたら

「ばばがじじのため一生懸命頑張ってくれるから」だって。

「何を頑張ってるのばば?」

「車を運転して、彼方此方撮影に行ってくれたり・・・・・」って。

そう言った舌の根が乾かぬうちに、もう、マッサージを忘れたじじに

「じじって、三日坊主ならぬ一日坊主だね」って嫌味言ってしまった〜。

「じじ、飽きっぽいんだよな〜」って。

自覚していたら良し良し。



そんなじじが今朝ジョギング帰りに財布を拾ってきた。

免許証やカードなどがいっぱい入っていて、小包の送り状も入っていたらしい。

その送り状を見ると、じじが知っている人だったので

すぐ電話をしたけど、出なかった。

数回電話をしたけれど、出ない・・・と言うことは

今日もお仕事だったんだろうな。

落とし主の友達にも電話をし、じじが財布を拾ったことを伝言してもらった。

ほどなく、財布の落とし主が我が家の玄関に立った。

本人は友達から電話をもらうまで全然気づかなかったんだって。

現金や免許証など大切な物がいっぱい入っていただろうに・・・・・

でも、気づく前に落とし物が戻って良かったね。



じじは良く財布や携帯を拾う。

時には川面に浮かんだ一万円札も。。。。

ばばが拾うのはせいぜい10円玉くらいなんだけど・・・・拾う人は拾うんだね。



「人助けをしたから今日は良いことあるかも・・・」って

今日もコハクチョウ・カラスバト・ナベヅルとの遭遇を期待して

3人組でドライブ。

と言っても天気がハッキリしなかったので3時前くらいに出発。

しかし・・・・他のHPにも書かれていたとおり

コハクチョウの姿はなく・・・・

実は、ばば達が遭遇した翌日、何処へともなく飛び去ったらしい。

本当に一期一会だったね。

次に、奇跡的に地上に降りた三羽のカラスバトを目の前にしながら

じじが興奮のあまり撮影が上手くできなかったカラスバトを求めて・・・・

ここにも居たのは、普通の鳩と、オジサン・スズメ・シロハラ・ツグミくらい。

諦めて帰りかけたが、ナベヅルに会って帰ろうと・・・・・

ところが・・・ここでもばばが車を停め、じじが車外へ出るや飛び立たれ・・・・

その後干潟で珍しい鳥と出会えるかもと期待したが

クロツラヘラサギが一羽いただけ・・・・・・



あ〜ぁ・・・ぜんぶ空振り。

まっ、こんな日もあるでしょう、たまには。

これにめげず、又数日後は3人で鳥を追いかけているだろうな〜。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

子猫とかけっこ

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


1月21日(金)雨

昼、テレビを観ているとキャスターが「声を荒らげる」と言ったのが

妙に耳に引っ掛かってしまった。

ばばは、てっきり「声をあらげる」と言うのが正しいと信じ切っていた。

しかし、調べてみると、もともとは「あららげる」が正しかった様なことが書いてあり

「荒げる」は「荒らげる」の誤用と書いてあるのもあった。

この年になって初めて分かった。

うぅ〜ん、日本語って本当に難しいね。

間違いだと思っていても、時代の変遷と共に使う人が多くなれば、

その言葉は認められるってこともあるしね。



話は変わって、数日前、ばばは用事があって出かけた。

・・って、毎日出かけない日はないけどね。

1年でばばはほぼ同じコースを360日以上は歩いている。

歩かないのは、よっぽど体調が悪い時だけ。

同じようなコースでもいろいろな人や植物や動物と出会うんだけど、

昨夕は、小さくて可愛い子猫と会った。

ばばの家周辺には最近又、野良ネコが増えてて、彼らは結構逞しく

ばばがすぐ近くまで近づいても逃げようともしないの。

だから、ばばも頭に来て、わざと体が触れあうくらいの距離まで近づいていくんだけど・・・・

そしたら、ほぼ100%の野良猫は逃げるのね。

そして、必ずトッコトッコと数メートル歩いてからばばの方を振り返り

「ンミャァウ〜〜」っていうような甘えた鳴き方をするの。

これにも何故か腹の立つばばなんだけど・・・・・・

昨夕会った子猫は、小さくて、やっと歩けるようになったくらいのネコだったの。

何処にいたかと言うと、ある雑貨屋さんの自動ドアの前。

飼い主の買い物が済むまでドアの前で待っているのかな?とも最初思ったけど

また、本当は野良猫でお店に入ろうとしたんだけど

体重が軽すぎてドアが開かなかったのかな?とも思った。

そこで好奇心旺盛のばばは子猫に近づいて行った。

そしたら、やはり定番の「ンミャゥ〜〜〜」って可愛く鳴いたよ。

この時点でハッキリ子猫が野良猫だと分かった。

首輪していなかったから。

それにしても小さくて可愛いな。。。。毛の色は淡いベージュ色。

ばばは、野良の子猫だと見極めたので、さっさと帰ろうと歩き出した。

すると・・・何と!子猫がばばの後ろからトコトコ付いて来るではないか!

吃驚したな〜〜もう。

いくら可愛くても、ばばは動物を飼うことはできないの。

「何も仙人じじ」の世話で精一杯なんだからね・・・・というのは大袈裟だけど

動物を飼ったら外出や旅行もままならないし・・・・・

で、子猫は?というと、ずぅっと付いてくるの。焦ってしまったばば。

思わず100メートル走の選手になったつもりで走り出したよ。

猛ダッシュでね。

自分では、日本記録も出せそうなくらいの気持ちで後ろも振り向かず走りに走った。

そして、曲がり角に来て、後ろを振り向くと、良かった〜〜子猫は付いてきていなかった。

もしも、子猫がもっと速く走れたら、きっとばばを追い抜いてばばの前を走って

ばばを家まで案内したのかな?

ってなことないよね。



あの子猫と遭遇したらどうしよう?

そして又、後を付いてこられたらどうしよう?

ばばを憶えているかなぁ?


ばばは、今夕も又、定刻に同じコースを歩く。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

>>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇