by ばばの日記
徳之島じじとばばのブログ
8月3日(金)晴れ
ばばは、家族と、一緒に仕事をした仲間からは
「そそっかしい」「おちょこちょい」と認定されている。
でも、他の人たちからは「落ち着いて、慎重派」と見られることが多い。
過日、病み上がりのじじだと思い、全く知らないおじさんに
「何処行くの!」と怒鳴った?事を書いた。
その後も、ばばの「そそっかしい病」は納まる気配は無く・・・・
今日は、ご飯を炊かなくてはならなかったので
午前11時頃、お米を洗った。
その時(久しぶりにおはぎも作りたいな)と思ったのが事の発端。
我が家では、普段ご飯を炊く時は雑穀を入れる。
さらに、黒豆・黒米・押し麦・梅干しは別に入れる。
雑穀にも、勿論黒米・黒豆・押し麦は入っているけど
量が少ないような気がして・・・・
梅干しもとっておきの大粒梅干しを3個入れる。
ご飯は30年以上圧力鍋でいているが、雑穀を入れ初めてのは
ここ10年くらいかな?
で、雑穀は、まず水に浸しておいて米より先に一煮立ちさせてから
米を入れて炊飯することにしている。
初めに炊飯用のお米を洗ってから(おはぎを作ろう)と思い立ったので
洗米ボールでお米を洗い、それを別のボールに移して
又、おはぎ用の餅米を洗米ボールで洗って浸水させてあった。
12時ジャスト。
ご飯を炊こうと思って、雑穀を圧力鍋でサッと煮て
それからお米を入れようとしたんだけど、その時になって
何も考えず、いつものように洗米ボールのお米を鍋に入れた。
次の瞬間!「あれっ?」と違和感。
これって、うるち米?餅米?とどっちがどっちか分からなくなってしまったのだ。
鍋に入れてしまったお米をシャモジですくっては眺め、
普通のボールに入れたお米もすくって比べてみるが・・・・
普通なら、餅米は少し粒が小さいし、独特の匂いもするんだけど
今日に限って、全然見分けもつかない。
さて・・・どうしたもんだろう?
餅米に雑穀を入れて炊いたご飯はこれまで食べたことが無いし
じじがいやがるかも知れない。
又、うるち米でおはぎを作ったって試しも無い。
(ばば、冷静に冷静に・・)と自分に言い聞かせながら考えた。
最初洗ったのがうるち米。
後から洗ったのが餅米。
・・と言うことは?洗米ボールに入れてあった方、
つまり鍋に投入してしまったのが餅米ってこと。
100%の確信は無かったけれど、そう判断したものの・・・・
一煮立ちさせた雑穀の上に投入してしまった餅米をヘラやカップを使って
慎重に慎重にお米だけすくい上げる。
少し雑穀のピンク色が付いてしまったけど、まっ、いいか〜。
そんなこんな迷っているうちに時間はどんどん過ぎていて、慌てて点火。
炊飯開始!
炊きあがるまでにおかずを作り、お味噌汁を温め・・・・
ご飯は20分で炊きあがった。
鍋の蓋を取る。
ウン、いつもと同じ雑穀米入りご飯だ!
じじも、いつもと同じく「美味しい」って山盛り入れたご飯を完食してくれた。
ばばは、せっかくの熱々ご飯に水をかけてサラサラ流し込んだ。
危うく、雑穀米入り餅米ご飯を炊くところだったよ〜
いつも通りのご飯が炊けて良かった〜。
昼からは、2時過ぎてから計画通り餅米ご飯を炊いて
ラップを使って餡を敷いて上にご飯をのせて俵型に握り、おはぎの完成!
餡だけで無く、黒すりゴマに砂糖と塩を混ぜた物を、平たいお皿に入れ
その上でおむすびを転がした物も作った。
おむすびが3個残ったので、それはごま塩を振りかけた。
完成した物を3等分して、大好きな人へプレゼントしま〜〜す!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そうそう、先日、じじと間違え「何処行くの!」とばばが怒鳴ったおじさん。
ある塗装会社の方だって言うのは、先日で分かっていたんだけど
今日、午前中大工さんと話す中で、そのおじさんが両親宅の壁等
塗装してくれるということが分かった。
やはり、用事があったから入ってきたんだね。
おじさん、急に怒鳴ってビックリさせてごめんなさいね〜。
徳之島じじとばばのブログ 主管理者 ibuchanじじ&ばば