カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 日常生活 - 2016年10月の記事
10/03(月) 18:49
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
10/02(日) 16:43
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
10/01(土) 15:00
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

三度目のパニック、怖かった!!!!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


10月5日(水)晴れ

台風一過後の「ピッカ〜〜ン晴れ」と思い

朝食後、一番にした仕事が、風で痛めつけられないように

空気通しの穴を開けた、ビニルをかぶせて保護していた

ギンモクセイのビニルを外し、ジャージャー水をかけ

葉っぱの裏まで綺麗に洗った。

「さぁ、今日から又頑張って大きくなるのよ」と励ましつつ・・・

と、ばばが水掛を終わった途端にザァ〜〜〜ッ!!!

何じゃこりゃ???



ばばが水をかけたりした後、すぐ雨になるって良くあるなぁ〜

と言う事は?ばばが、その日の天気を全く読んでいないという事だよね・・・

トホホッ。

でも、いいや、水のかけすぎって我が家あの植物に限ってないから。

だって、3週間もほったらかしておいて、

帰宅後も、2回ほどしか水かけてないからね。

ばば思ったんだ〜今回の長期?旅行で。

これから鉢植えの植物は育てないようにして、

地植えの植物だけ育てようって。

今回、3週間の旅行の間も、ずっと気になっていたから。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ばばは、いつの頃からか極端な閉所恐怖症になった。

発端は、きっと30余年前、自宅のトイレの鍵が外側から閉まり

開かなくなって、パニックになった事が発端だと思う。

その数年後に、ある病院のエレベーターに乗ったら、

降りる階で戸が開かず、パニックになりかけた。

この時は姉がいて、ほんの少しだけ気分的には楽だったけど。

そして、「2度ある事は3度ある」って言うけど、

先月、娘達と旅行に行った時、又してもパニックになる出来事が。



泊まったホテルで、娘達とじじは地階にある大浴場(温泉?)に行った。

ばばは「部屋のお風呂に入る」とひとり部屋に残った。

部屋はオートロックで、鍵を置いて行った、じじと娘達。



じじ達が帰って来るまでに、ばばもお風呂に入って

鍵を開けられるように、待っていよう・・・と

風呂場入り口の戸を閉めて、お風呂に入った。

そしたら・・・なんと言う事でしょう?

お湯が出ない。

蛇口をあちこち触ったり栓を回したりしたけど、出るのは冷水だけ。

どうしよう???と迷ったが、一応冷水でぬらしたタオルで

体を拭き、顔を洗い、髪は洗わずお風呂を出て着替えた。

そして、部屋に戻ろうと、ドアノブを回したが開かない!

えっ、嘘でしょ!!

だって、ロックもかけてないし・・・・

ドアノブをガチャガチャ回しても揺さぶっても、鍵は開かない。

狭いお風呂場だ。

ばばはパニックになった!
パニック

どうしよう?娘達とじじが戻ってくるまで、あと数十分はかかるだろう。

でも、それまでに何とか出て、内側から鍵を開けなければならない。

しかし・・この狭い空間、あぁ〜〜気が狂いそうだ!

壁がばばに迫ってくる気がする。

携帯電話は、もちろん部屋にあるけれど、娘達に連絡も出来ない。

ドンドンドン!戸を内側から叩く、ドアノブを回す・・・

もう、必死だ。

あぁ〜^早く開けないと・・・自分がどうにかなりそう・・

神様、助けて!!!!

開いて!開いて!お願いだから開いて!!!!

ドアを力一杯押しながらノブをガチャガチャやってたら

何かの拍子にヒュッとドアが開いた!

助かったぁ!!!!

速攻、外へ飛び出し、呼吸を整え、じじと娘達を待っていた。



どれほど経ったか?

じじが戻ってきたので、ばば早口でドアロック事件のことを報告。

「まさか、そんな事あるもんか〜」と半信半疑のじじ。

そして、じじもお風呂場へ入っていって、内側からドアを閉めて開けた。

「なっ、どうも無いよ」と言いながら、もう一度ドアを閉めたら・・・・

何と!今度は、じじが閉じ込められてしまった。

内側からノブをガチャガチャ回すじじ。

外からばばも、何とかしようと思うけど、何も出来ない。

「ねっ、ばばが言った事、本当でしょ」と、ちょっと安心もしたばば。

じじは、恐らく・・・ばばのようにパニックにはならないだろう。

もし、ドアが開かなくても、ばばが外にいる限り、フロントと連絡も出来る。

ひとりぼっちで閉じ込められた先ほどと比べて、気が楽だったばば。



どれほどの時間が経ったか?

じじも、必死に中からガチャガチャしていたら

ある瞬間に、ドアがさっと開いた。



じじは、ばばのように取り乱してはいなかったが

やはり、良い気持ちでは無かっただろうな。

部屋へ入って、お風呂のお湯も出なかった事、

何にもしないのに、ドアにロックがかかった事等

ばばは一気にじじに改めて報告。

程なく戻ってきた娘達にも、同じ話を・・・






今回、家族と一緒だったし、長くても1時間我慢すれば

何とかなるだろう・・・とは思ったが、

部屋の戸をドンドン叩いてもばばが出ない・・

もしかして「開けて!!!」と外から遠慮しいしい、叫んだかもしれないじじ。

それでも、お風呂場にいるばばには聞こえず、ばばの反応が無かったら?

じじ達は「ばばが部屋の中で倒れているのでは?」と

心配したかもしれない。



ひとり暮らしの友達が、過日、ばばに言った。

「私はね、トイレに入る時とか、入り口の鍵は絶対閉めないのよ。

少しだけ、戸を開けた状態にしておくの」って。



そう言えば、ばばが現在暮らしている両親宅でも

妹夫婦が帰省していた時に、誰も入っていないトイレの戸が

ロックされた状態になり、外から開かなくなった事があった。

その時は、じじが10円硬貨か、何かを使ってガチャガチャってしたら

すぐに開いたけど・・・・



住み慣れた家でさえ、いつ何があるか分からない。

時に、寝室で寝ていても、何かしら壁が迫ってくるような気がして

必死に目をつぶって、怖いのを我慢して寝よう、寝ようと努力する事が

年に何回かあるばば。



未だに病院でもMRI検査が受けられず、数年前

検査する器械の中に入りは入ったものの、20数秒で我慢出来ずに

「止めて下さ〜〜い」と叫んで、病院の先生から

「未だ、この検査で逃げたのはあなただけですよ」って言われ

シュンっとなったけど、怖い物は、怖いんだもん。

仕方ないよなぁ・・・



閉所恐怖症って治るのかなぁ・・・



もし、何とか克服出来たら、真っ先にMRI検査を受けようと

思っているばばである。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

値段を取るか?使いやすさを取るか?

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ

10月4日(火)曇り強風

心配した台風18号、何とか逸れてくれたが風が強い!

閉めた網戸が、強風のため自動で開いてしまう。

ガラス戸を閉めると暑いので、網戸にしておきたいのだが、

風に開けられては、閉めに行き・・・を繰り返している。

茎も太く育ったキツネ花が、北の方に吹き倒され、

実も、8個吹き落とされている、残念!。
台風18号

雨は降っていないので、洗濯はしたが、

やはり屋外に干すのは躊躇われ、部屋干し。



今、島内のスーパーなどでは

牛乳・や葉物野菜などの棚はガラガラだろうなぁ・・・

島から台風が遠のいたからと言って、

すぐすぐに荷物が入荷することは無い。

郵便物も荷物も数日は届かない。

鹿児島から船が出航しない限り

生鮮食料品などは届かないから

鹿児島の海が穏やかになるまで待たなくてはならない。

鹿児島港を船が出航したからと言って

翌日にしか徳之島には着岸せず、

後2,3日は待つしか無いなぁ。

での、食材なども無ければ無いで

ある物を工夫して使えば良いと思っているから

最近は焦らなくなった、ばば。

年のせい?



そうそう、最近、物忘れが酷い。

何か面白い事などあった日には

「よし、これをブログに書こう」と思うのに

時間が経つと忘れてしまい、

「えぇ〜〜っと、えぇ〜〜っと」状態。

情けないね。



で、島に帰ってきてから、旅行へ行く前と商品の仕様?が

変わったのがあったので、書こうと思っていた。

今日、やっと思い出せた。

みんな、もう気づいていると思うけど・・・

たしか、6月か7月にネットニュースで見たと思うのだが

「牛乳パックがキャップ付きになります」と書かれていた。

牛乳のパックって、結構開けるのに苦労するし

「何か良い方法は無いかなぁ」と、ばばも思っていたので

楽しみにしていた。

もしかしたら、東京のスーパーでは商品が出ていたかもしれないが

一度も牛乳を買わなかったので、仕様の変化に気づかないまま帰宅した。



帰宅当日、あるスーパーで牛乳を買ったが

いつも買う牛乳は無かったので、他のメーカーの牛乳を買ってきた。

以前のままのパック仕様だったので、キャップ付き牛乳の事は

すっかり忘れかけていた。

3,4日経って、あるお店に行って、牛乳好きな友達にあげようと

牛乳コーナーに行ったら、見つけましたよ〜キャップ付き牛乳パック!。

へぇ〜、なるほどねぇ・・・こんな形になるんだったのか?

と思いつつ、まだキャップ無しの牛乳がほとんどで

キャップ付きは、あるメーカーの1リットル入りパックしか無かったので

珍しくもあり、迷わずカゴに入れた。

カゴに入れた後、よくよく棚に残った1本のキャップ付きパックを見て

「なるほど!」と思った。

キャップが付いた分、容量が900ミリリットルになっていた。

キャップの値段が、牛乳100ミリリットル分の

値段と同じくらいなのかな?と思った。



その牛乳を友人にプレゼントした後、帰宅して

夕食時、じじにもキャップ付きのパック牛乳のことを話してみた。

じじは「僕は、キャップ無しで良いから、

やはり1リットル牛乳が入っていた方が良いなぁ・・」だって。

そうかぁ〜

他にも、じじと同じ考えの人もいるのかなぁ?



ばばは、自分が牛乳飲めないから、容量よりも

使いやすさが優先と思っていたのだが・・・・



数日後、姉と会って、この話をすると

「そう言えば、テレビでも宣伝していたよ、

牛乳にキャップが付くって。もう島のスーパーにも出ていたよね」

と言うので「どこのスーパー?」と聞くと、

ばばが帰宅後、最初に牛乳を買ったお店。

ばばが行った時は、キャップ付きは無くて、

おまけにいつも買うメーカーの商品が無くて、

他のメーカーの牛乳買って帰ってきたんだけど、

ばばが買った翌日あたりに、入荷したんだね。

ばばは、キャップ付きの牛乳は、まだ1種類しか見た事が無い。

その牛乳が、いつも買う牛乳なんだけど、

これからはキャップ付きで100ミリリットル容量の減った牛乳を

買うべきか?

それとも、1リットル入りで他のメーカーの牛乳を買うべきか

ちょっと迷っているけど・・・

きっとキャップ付きの、いつもと同じメーカーの牛乳を買いそうな気がする。

と言っても、昨日、台風で品薄のため、棚の、ずっと奥に

たった1本残っていた、貴重な生乳100%を買ってきたばかり。

他のメーカの製品だけど。

台風が早く消滅して、あと、4,5日後には、

スーパーにい色々なメーカーの牛乳がドォ〜〜ンと並べば良いなぁ・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今、一人でパソコンに向かっているが

なぜか先ほどから、何回も飛行機の飛ぶ音が?

何なんだろう?

気になる・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

場所代?他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


10月3日(月)台風18号接近のため天気悪し

昨日のお通夜に続き、今日は告別式に行ってきた。

自宅での告別式で、午前10時からの開式だったので

9時前に姉と二人で出発した。



まず焼香させていただき、今日は室内で開式を待った。



多くの集落の多くの方々と会えるのも。お悔やみの席でのことが多い。

先輩方と、お亡くなりになったおじ様の思い出を話したりしながら

開式を待った。



お坊様がいらして、読経が始まり約1時間で式は終わり

そのまま火葬場へ。

火葬場へ着くと、すぐに参列者にお弁当と飲み物が配られた。



その後、約2時間、ずっとお座敷のような部屋で待っていた。

その間、集落の先輩方と色々話す中で、

ばばがずっと気になっていた

「クワズイモを徳之島の方言では何というのですか?」と

質問してみたら、誰も知らなかった。

唯一、隣町に嫁いでいる、ばばの親戚のお姉さんが

「バシーと言うんじゃない?」と言い、

お姉さんが嫁いだ集落では「ヤガネィ」と言うって教えてくれた。

でも、実家集落の先輩方は、みんな????という顔をしていた。

火葬場で、このような会話は不謹慎?とも思ったが

実家集落の先輩方と話す機会もほとんど無く

お悔やみの席で会う方がほとんどだから

2時間ほど待っている間に、先輩方から色々教えていただくことは

貴重な時間とも思っている。

結局、今日も「クワズイモ」の、徳之島の方言名は

今日も分からなかった。

「クワズイモ」を「田芋」や「里芋」と勘違いしておられるような

先輩方の発言もあったので、

次は「クワズイモ」の葉っぱの実物でも持って行って

「物知りの先輩」だと教えて貰ったお兄さんに

聞いてみようと思っている。



火葬場で、2時間ほど待って、又実家集落へ戻り

お墓まで行って、おじ様と最後のお別れをして4時前帰宅した。



旅行から戻って4日間、ずっとお葬式関係での行動が続いた。



今日は、台風18号接近中の告別式で

天気がとても気になったが、最後のお別れまで

傘を出さずにすんだので良かった。



帰宅後、台風18号に備えて何をしようか?考えたが

結局何もせず、もしもの停電に備えて照明関係品だけは

すぐ取れる場所に置いてある。

台風でも、特に夜が不安だ。

何事も無く逸れてくれますように・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コーヒーとケーキ

カフェに入ったら、「場所代」を請求されることがあるんだね。

初めて知ったのは、姪の結婚式で上京した20年以上も前。

島から行った姉とばばは、

東京で鹿児島から来る人たちと合流することになった。

みんなが揃ったので、「少し休んでから移動しよう」ということになり

カフェ?のような場所に入った。

ばばは、別に飲食物が欲しくなかったので

「私は何も要らないけど・・・」と言ったら

「こういう所に入ったらね、場所代って取られるから

飲みたくなくても飲み物で注文しなさい」と言われ

コーヒーか何かを注文して、結局は、ほぼ口を付けずにお店を出た。



今回の旅行で、娘とカフェに入った。

すると「場所代として580円追加されますがよろしいですか?」

と、まず聞かれた。

久しぶりのことだったけど、「都会のカフェは場所代?がかかる」

って知っていたので、今回は慌ても、ビックリもせず

「はい」と答えた。



島のお店でも「場所代?」とか要るお店があるのかなぁ?

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

所変われば・・・他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


10月2日(日)曇り

来るのかなぁ?台風18号。

又、鹿児島、沖縄間の定期船が欠航になるのかなぁ?

でも、今回は野菜も何にも買い置きしないことにした。

ある物だけで、乗り切るぞ!

それよりも、暴風対策で雨戸閉めなくて良いのかな?

台風よ、逸れてくれ〜〜〜



島に帰ってきてから、お弔い続き。

一昨日から昨日と斎場通いだったが、今日は自宅でお通夜と言うことで

実家集落まで行くことに。

明日は、又自宅で告別式だと情報が入ったので出かけます。

ばばの両親が元気だった頃は、

とても親しくお付き合いしていたおじさんが

今朝、お亡くなりになったと連絡があってビックリ。

昨日の告別式会場で、おじさんの息子さんご夫婦と会って

少し話したばかりだったから・・・

1月末から、集落の先輩が4名もお亡くなりになった。

寂しいなぁ・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

所変われば・・・・

って言うけれど、「島で、揚げ買ってきて」と言うと

お豆腐の三角揚げが普通。
三角揚げ


しかし、東京で「揚げ」を買おうとスーパーへ行っても

島で見る「三角揚げ」は無かった。(ばばが通った店だけかな?)

薄揚げは、同じような品があったんだけどね。

島では普通のお豆腐を、厚さ2センチくらいでのさな三角に切って

揚げた物がある。

5枚入っている物や、5枚入りの大きさの揚げを

さらに半分の大きさに切って、10枚とか12枚とか入って100円だ。

島でも薄揚げは、四角い形だ。

もちろん大きな長方形の厚揚げもある。



東京では、お味噌汁には揚げていない白豆腐や薄揚げを入れたが

たまには四角い厚揚げを買い、小さく切って入れたりもした。



煮物の時とかも、ばばはずっと「三角揚げ」を使っているので

「三角揚げ」が近くのスーパーに無いと言うことが

とても不思議だった。



島では、ごく普通にある物が、都会には無くてビックリしたなぁ〜



そうそう、昨日斎場帰りに同級生二人と一緒になり

「旅行行ってきたの?」と聞かれ、そこから色々話が弾んで

ばばが「野菜とか果物とか、都会のスーパーが帰って高いと思った」

と言うと、同級生のひとりが「野菜とか、果物とか、

都会ではA級品を売っていて、島にはB級品が来るからじゃ無い?」って。

ばばは、そんな発想はしたことが無かったので、驚いた。

ばばは、単に、徳之島は離島だから運送のコストがかかる分

島が高いんじゃ無いかなぁ?とは思っていて、

でも、今回都会の方が島より高いんじゃない?と思って

なぜ????と思っていたんだけどね。



でもね、島に帰ってきてから、タマネギやにんじんの値段の高いことに

ビックリ!、ビックリ!よ。

だって、あるお店でタマネギ1個、138円だったから。



北海道とかが台風被害でタマネギとかジャガイモとかの

値段にも影響が出ているって、ラジオで聞いたけど・・・



又、台風18号が、沖縄や奄美諸島を窺っているようで怖いなぁ・・・

色々被害が出なければ良いけれど。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

人間、誰しも・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


10月1日(土)晴れ

今日も晴天の徳之島です!

午前中、いつもの庭仕事を休んで、告別式に行ってきた。

昨朝、同級生のお父様がお亡くなりになったと電話があった。

昨夕は、姉とお通夜に行ったが、何と時間を間違え

1時間も早く斎場に着いてしまった。

斎場に時間を確かめれば良かったものを

普通、お通夜は6時から始まるので、

いつも通りでかけたのが失敗だった。

ご遺族の方々に挨拶をして、早々に帰宅。

帰る時、斎場前の立て札で、告別式は今日の10時からと確認したので

30分前に家を出て、同級生たちと一緒に式に参加。

お昼前に帰宅した。

何事も「テゲテゲ」じゃなく、きちんと確認することが大事だね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
コスモス

人間、誰しも親切にしてもらったら嬉しいよね。

ばば、今回、旅先で2回も他人様から嬉しい声がけをしてもらった。

1回目は、娘と美容院に出かけた電車の中でのこと。

電車は空席は無く、立っていた。

すると、ばばから少し離れた場所に座っていた男の方が

立ち上がって「よろしかったら、どうぞ」と席を譲ろうとしてくれた。

3駅くらいで降りるので「ありがとうございます。

すぐ降りますので大丈夫です」と

断ったが、声をかけてくれた方への感謝の気持ちと共に

「もしかして、よっぽど、ばばが疲れているように見えたのかな?」と思ったり・・・

その後、電車を降りて、意識的にシャンシャンと

元気良く歩いたよ。

アハハ〜



次は、あるお店にひとりで出かけた時のこと。

お手洗いへ行った後、歩いていたら

後ろから「もし〜お客様」と女の人の声がしたので振り向いた。

すると、ばばより少し若いくらいの方が

「あの〜上着の後ろが・・・」と遠慮がちに言う。

ハッと背中に手を回して上着の裾を触ると

何と、パンツの中に入っていた。

チュニックのような上着を着ていたけど

その後ろ部分だけが、パンツの中に入っていたの。

教えて下さった方に「ありがとうございます」と、

お礼を言ったけど・・・・嬉しかった、

でも、ちょっぴり恥ずかしかった〜アハハ〜



島では、スーパーなどで、たまぁに上着を裏表反対に着ている人を、

見かけ、そんな時はばばも、さり気なく声をかけたことが

何回かある。

でもね、今回、家族で旅行に参加していた高齢の方が

明らかに上着を前と後ろ逆に着ていることが分かったけど

ばばは、声をかけそびれたの。

家族が一緒だし、裏返して着ているわけでなし、

襟ぐりの開きがが前後違うくらいだから・・・と。



娘たちが、ばばが自分のことを色々気にすると

「お母さんの顔や服装を、他人が、いちいち気にすること無いから・・・」

と言われてはいたが、全く知らない他人のことでも

偶然、気になってしまう事ってある。



そんな時、声をかけた方が良いのか?

かけない方がb良いのか?

時と場所、気になることの程度とか、

瞬時に判断するのは難しいこともある。



お節介はいけないけど、必要な時、必要な声かけや行動は

していきたいなと、ばばは思うのだが・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<<

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇