カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< じじの動画日記 - 昆虫の記事 >>
05/25(土) 09:28
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/20(月) 08:52
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/18(土) 06:59
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/09(木) 08:48
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

南原(ハイバル)海岸をドローンで散歩

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


5月26日(日)天気 晴 室温 28.5℃ 外気温 24.1℃ 湿度(室内)32%(午前6時15分計測)


今日も全国的に高気圧に覆われて良い天気になりそうだ!

 昨日も良い天気だったので、南原(ハイバル)海岸をドローンで空撮した。

奥名橋を越え坂を登り切り、少し下った地点から南原へ向けて海岸沿い上空約50mから撮影を試みた。

ドローン本体とコントローラとの距離が離れすぎると(Wi-Fiの電波が弱くなると)、黄色い文字で注意を表示し、今回は強制的にに自動帰還させられた。

最近のドローンは危険を防止するために色々なパターンの自動制御回路が組み込まれているんですね!

本当に素晴らしいオモチャだ!


南原(ハイバル)海岸をドローンで散歩



(2019年5月25日、10:40 徳之島町南原上空で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ドローンで南区上空散歩

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


5月25日(土)天気 晴 室温 28.5℃ 外気温 24.2℃ 湿度(室内)39%(午前7時26分計測)


 昨日は、亀津漁港防波堤から南区上空をドローンで空撮した。

コントローラーからかなり遠くまで飛ばしたのでドローン本体は全く認識できずスマホの画面を見ながらの手動運転で、快晴の天気の為液晶が見づらく、恐怖心からパニック状態になり、中断してホームボタンを押してしまった。

日を改めて、自動運転で撮り直すことにしよう。


ドローンで南区上空散歩



(2019年5月24日、11:10 徳之島町亀津南区上空で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ドローンで井之川集落空撮

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


5月20日(月)天気 曇|雨 室温 27.5℃ 外気温 26.9℃ 湿度(室内)67%(午前6時55分計測)


今朝の天気図では与論島を横断するように梅雨前線が停滞している。

この影響を受けて島は梅雨空が続きそうだ!

昨日は久しぶりの好天気で何時ものコースへ取材に出かけたが、何も写せず井之川海岸まで足を伸ばした。


海岸の駐車場からドローンを発着させて井之川集落の空撮をした。

高度51メーター上空から撮影した。


ドローンで井之川集落空撮



(2019年5月19日、11:12 徳之島町井之川海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

なごみの岬ドローンで空撮

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


5月18日(土)天気 雨|曇 室温 26.5℃ 外気温 25.1℃ 湿度(室内)62%(午前6時04分計測)


早朝目が覚めたら小雨が降り続いていた。

島の南方には梅雨前線が架かっている。天気予報では雨時々曇となっている。

 先日天気の良い日に撮り置きしてあった「なごみの岬」を約50m上空からドローンで撮った動画をアップします。

最後の付近でズームを効かした2階建ての素敵な建物が去年5月にオープンした「徳田虎雄顕彰記念館」です。


なごみの岬ドローンで空撮



(2019年5月13日、11:17 徳之島町亀徳なごみの岬で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ドローンで徳和瀬・諸田を空撮

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


5月13日(月)天気 晴 室温 24.5℃ 外気温 22.6℃ 湿度(室内)52%(午前7時00分計測)


今日は大陸からの高気圧が張り出してきて朝から晴れて良い天気!

予報では昼過ぎから曇ってくるそうだ。

 昨日は、何時ものように出かけたが何も取材が出来ず、車に積んであるドローンをセットして諸田池の近くの空き地で「瀬・諸田」の町並みを空撮した。


ドローンで徳和瀬・諸田を空撮



(2019年5月12日、 徳之島町徳和瀬・諸田で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ドローンで亀津南区上空散歩

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


5月9日(木)天気 曇 室温 25.5℃ 外気温 23.5℃ 湿度(室内)47%(午前6時58分計測)


今朝は、低気圧が通過してまだ曇っているが、これから天気は回復に向かいそうだ!

昨日は、予想に反して天気が良くなってきたので、車に積んであったドローンを取り出して南区地区の風景空撮をした。

 丹向川河口の空き地(松山石油裏側)から発着させた。

また一つ良い体験をした。

それは、ドローン本体とコントローラとの間を松山石油のビルによってふさがってしまい、Wi−Fiの電波が弱くなった。

その瞬間コントローラーに取り付けてあるスマホのコントロール画面にオレンジ色の「機体をを見失う」とメッセージが表示されてじじはパニックになった。

予定していた撮影計画を全てキャンセルしてホームボタンを押して真っ直ぐに緊急帰還。

警告メッセージが出る原因は事後には解ったが、予期していなかったので一瞬パニクってしまった!

これからは、コントローラを電波の障害物の陰に入れないように移動しながら実行しよう!


ドローンで亀津南区上空散歩



(2019年5月8日、10:01 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇