カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< じじの写真日記 - 風景の記事 >>
07/23(土) 09:35
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
07/07(木) 08:57
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/27(水) 08:12
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/15(日) 09:27
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/18(火) 09:32
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

畦プリンスビーチ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


7月 23日 (土) 天気 晴 室温 30.0℃ 外気温 27.2℃ 湿度(室内)57% (午前6時57分計測)



 先日畦プリンスビーチで瀬戸内町の島々を望む写真を撮りました。

島々は雲に隠れて薄らとしか写っていません!



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年7月20日、9:50 徳之島町畦プリンスビーチで撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アダンと入道雲

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


7月 7日 (木) 天気 曇 室温 30.0℃ 外気温 28.7℃ 湿度(室内)63% (午前6時52分計測)


 昨日は台風1号がフィリピン沖に発生したが、畦の海岸にはこんな大きな入道雲が出来ていた。

島はいよいよ台風シーズン到来、嵐の前の静けさか!



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2016年7月6日、9:56 徳之島畦海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

奄美群島の古き貴重な映像昭和(35年頃)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


7月 2日 (水) 天気 晴 室温 30.5℃ 外気温 28.4℃ 湿度(室内)65% (午前6時30分計測)


今日はここにも動画よりキャプチャーした古い懐かしい写真をアップします。


クンマンド



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
 昔の製糖工場です。
牛に圧搾機を引っ張らしてサトウキビから糖汁を絞り出す原始的な方法です。
(2016年7月2日、 編集)


小学校授業風景風景


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
当時はこのような木造校舎にガラス窓やアルミサッシは無く、さらに証明器具も無く、風雨の時は真っ暗な教室だった。
(2016年7月2日、 編集)


S35年当時の亀徳港


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
今は無き「軍艦石」が亀津の方に見えます。
(2016年7月2日、 編集)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

亀津の古い写真

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


4月 27日 (水) 天気 曇 室温 27.5℃ 外気温 25.0℃ 湿度(室内)68% (午前7時18分計測)


 今日は動画でアップした、 東亜航空YS-11様の動画からキャプチャーした亀津の古い写真をアップします。

たぶん昭和30年代前半に撮影した写真、まだカラー写真のない頃のだと思われます。


徳之島観光ホテル(じじの自宅の近い高台にあった徳之島初のホテル)


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
 車が駐車している辺りは綺麗な砂浜で、大波の時は打ち寄せてくるところだったが、現在は都市計画で埋め立てられてこの地には東区公民館が建てられている。


千田旅館(亀津にある一番古い旅館の旧館)


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
 じじが子供の頃このオートバイがおいてある庭でよく遊んでいた。
この旅館の向かいがじじの祖父母の自宅だった。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

徳之島三大景勝地

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ



11月 15日 (日) 天気 晴  室温 25.5℃ 外気温 21.9℃ 湿度(室内)57% (午前8時12分計測)


 今日はここにも先日じじの同窓会で全島一周をした時に撮った写真をアップします。

徳之島の三大景勝地と言えば、「ムシロ瀬」、「犬の門蓋」、「犬田布岬」である。

 同級生の方は、写真集が完成したら、「掲示板」でご連絡しますので、ご覧下さい。

完成までは数日かかりますが、随時アップしますので掲示板からご覧下さい。

 写真は、パソコンは勿論スマホ、ダブレット端末、携帯等でもご覧頂けます。


ムシロ瀬


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年11月12日、天城町与名間で撮影)


犬の門蓋


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年11月12日、天城町兼久で撮影)


犬田布岬


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年11月12日、伊仙町犬田布で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

徳之島漁協競り市の風景

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


11月18日(火) 天気 曇 室温 22.5℃ 外気温 19.4℃ 湿度(室内)51% (午前7時35分計測)


 今日はここにも昨日徳之島漁で撮った協競り市の風景写真をアップします。




147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年11月17日、9:34 徳之島町亀津漁協前で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇