カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 野鳥 - 2011年1月の記事 >>
01/21(金) 08:00
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/21(金) 07:56
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/20(木) 09:46
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/19(水) 10:05
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/19(水) 10:03
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/18(火) 09:31
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

イシガキダイ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


1月 21 日(金)天気 雨 室温 17 ℃  湿度 72 %

 今日は、先日友人が釣っておまけに捌いて頂いた「イシガキダイ」をアップします。

勿論、徳之島の近海で友人が趣味で釣り上げた魚です。

 この約四分の一はじじが刺身でいただき、残りは唐揚げでいただいた。

最高に美味しかった! 友よ有り難う!



(2011年1月18日、17:22 徳之島町亀津自宅で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

砂浜の朝

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


1月 21 日(金)天気 雨 室温 17 ℃  湿度 72 %

今朝も、目が覚めたら冷たい雨が降っていた。

また、ジョギングは中止!

こんな天気がいつまで続くのだろう?





 先日早朝、亀津東区の砂浜の様子です。

ツグミとハクセキレイが波打ち際で餌を啄んでいました。

この砂浜は、誕生して約30年になる。

自然の力は凄いですね!

毎日毎日波が、せっせと沖の海底から運んできて、30年でこの砂浜が誕生したのです。

勿論、台風の時は大量の砂を運んだかも知れませんが、毎日毎日のわずかの砂も積もれば砂浜になるんですね。

この地は埋め立て工事をする30年前は、浅瀬の海底でした。

亀津の町はじじが幼い頃は、海岸は全て珊瑚礁と砂浜でした。

今は、すべてが埋め立てられ、この周辺だけがまた砂浜が再生されつつあるのです。

数百年後は、昔のように亀が産卵にやって来る、あの亀津長浜がよみがえって欲しいと思うじじだった。



砂浜の朝





(2011年1月19日、7:33 徳之島町亀津東区海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

カラスバト 

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


1月 20 日(木)天気 曇 室温 16.5 ℃  湿度 71 %


今朝も、小雨交じりの曇り空!

ジョギング中止!

 早くカラッと晴れた日になって欲しい!





 先日、畦プリンスビーチ公園へ行ったとき芝生の上に三羽のカラスバトが降りて餌を啄んでいた。

カラスバトは警戒心が強く、普通全く人間の目には届かない場所にしかいないので、予想もつかない現実にビックリして、パニック状態になっていた。

車から降りると、たちまち逃げられてしますので車窓から撮ることにした。

ところが、興奮のあまりシャッターを押したつもりでオフのままカメラを向け続け、数分は全く無駄にしてしまい、最後の20秒だけ有効に撮れた。

静止画も数本撮ったが全て、暗くてオートフォーカスが効かずピントボケで大失敗!

せっかくのチャンスを掴めなかった、じじのそそっかしさが悔やまれる!

また、次の機会は、落ち着いてしっかり撮ろう!

 カラスバトは最近は全く遇えなかったが、久しぶりにわずか20秒ぐらい撮れたのでアップします。

 
 島の方言では「ウシバト」と言っている。姿はなかなか見られないが鳴き声は森や林の中から良く聞こえてくる。

その鳴き声が牛の声とよく似ているので牛鳩と言われているのであろう。

最近は個体数も結構多いようである。



コハクチョウ





(2011年1月18日、14:45 徳之島町畦プリンスビーチで撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

コハクチョウ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


1月 19 日(水)天気 曇 室温 14 ℃  湿度 67 %

 今日は、ここにも「コハクチョウ」の静止画をアップします。

 コハクチョウは、滅多に徳之島では見られない渡り鳥だが、過去にも一度は迷鳥として渡来した記録があるようだ。

北極海沿岸域で繁殖し、日本を含む世界の中緯度地方などで越冬する冬鳥であり、日本では北海道や東北地方で越冬するそうだ。



(2011年1月18日、12:28 徳之島町花徳万田川中流近くの沈砂池で撮影)


(参考資料)

ハクチョウ(白鳥、swan)とは、カモ科の7種(・コブハクチョウ ・コクチョウ ・クロエリハクチョウ ・オオハクチョウ ・ナキハクチョウ ・コハクチョウ)の水鳥の総称。

コハクチョウはシベリアやオホーツク海沿岸で繁殖し、冬季は温暖な日本などに渡って越冬する大型の渡り鳥。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

コハクチョウ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


1月 19 日(水)天気 曇 室温 14 ℃  湿度 67 %

 昨日は、午前中からおにぎりを準備してじじとばばは花徳方面へ取材に出かけた。

一番の目的は先日以来三度目になる「コハクチョウ」撮影である。

今回は、発見者に場所を確認して行ったらそこにはコハクチョウが一羽で泳いでいた。





 コハクチョウは、滅多に徳之島では見られない渡り鳥だが、過去にも一度は迷鳥として渡来した記録があるようだ。

北極海沿岸域で繁殖し、日本を含む世界の中緯度地方などで越冬する冬鳥であり、日本では北海道や東北地方で越冬するそうだ。



(参考資料)

ハクチョウ(白鳥、swan)とは、カモ科の7種(・コブハクチョウ ・コクチョウ ・クロエリハクチョウ ・オオハクチョウ ・ナキハクチョウ ・コハクチョウ)の水鳥の総称。

この七種の白鳥の内、コハクチョウはシベリアやオホーツク海沿岸で繁殖し、冬季は温暖な日本などに渡って越冬する大型の渡り鳥。



コハクチョウ





(2011年1月18日、12:42 徳之島町花徳万田川中流近くの沈砂池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アカハラ(雌)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


1月 18 日(火)天気 曇 室温 13 ℃  湿度 60 %

 先日、徳和瀬の運動公園で、アカハラ(雌)が良い角度からの撮影が出来た。
 当サイト初再登場です。(2011年1月12日、16:41 徳之島町徳和瀬運動公園で撮影)

(追伸)じじの勘違いでそそっかしいミスをしてありましたのでここにお詫びと訂正をさせて頂きます。
 シロハラではなくアカハラ(雌)です。
2011年2月2日(水)   管理 ibuchanじじ




(2011年1月12日、16:41 徳之島町徳和瀬運動公園で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇