カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< じじの動画日記 - 野鳥 - 2011年1月の記事 >>
01/10(月) 09:49
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/09(日) 09:03
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/08(土) 10:08
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/07(金) 08:30
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/06(木) 08:38
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/05(水) 13:06
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

ウミネコ 

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


1月 10 日(月)天気 曇 室温 15 ℃  湿度 60 %

 今朝も早朝は小雨が降っていた。

 無理をすれば、走れない状態では無いが、朝寝と寒さでついジョギングを中止した。


先日、ユリカモメを撮った日、昼寝をしていたら、ばばから「大瀬川河口付近にカモメらしき鳥たちが集まっている。」

と言う電話を受け、早速撮影道具を準備した。





 行ってみると、そこにはユリカモメとウミネコの集団が集結していた。

総数十数羽、内、数羽はユリカモメで後はほとんどがはウミネコだった。

ウミネコは、幼鳥の方が大多数だった。

ユリカモメは、早朝に撮った既に投稿済みの仲間だろう。

 それぞれが、飛び回ったり、水浴びをしたり、堤防で羽づくろいをしたりしていた。

じじは、徳之島では初めてウミネコを撮影するので少々興奮気味で、無我夢中で撮影していた。

 今日は、その動画と静止画をアップします。

動画は河口付近に固まっていたウミネコ集団で、白い頭・胴体に灰色の翼が成鳥で、全身茶褐色ぽいのは幼鳥です。

ウミネコは冬鳥として少数が渡来するが、徳之島ではじじは初めて目にした。

 徳之島にも少数は渡来していたことを初めて認識したじじだった!



ウミネコ





(2011年1月8日、15:25 徳之島町大瀬河口で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ユリカモメ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


1月 8 日(土)天気 曇 室温 15 ℃  湿度 60 %

 今朝も冬型の寒い朝だった!雲が多く綺麗な日の出は見られず、波やや高かった。


昨日の動画日記にも書いたが、昨日の早朝海岸でカモメがじじの数メートル頭上をかすめて行った直後、近くの砂浜で白い鳥が波打ち際で餌を啄んでいた。

最初はカモメと思っていたが自宅へ帰って画像を見るとユリカモメだった。

今日はそのとき接近して撮ったユリカゴメの動画をアップします。





ユリカモメは全国的には普通に見られるカモメであるが、奄美諸島では冬鳥としてほんの少数が海岸や河口付近で見られる。

去年も1月に浅間干潟と亀津大瀬川河口と相次いで撮影した。

去年に撮った動画のリンクを次に貼り付けますので興味のある方はご覧下さい。


(2010年1月21日  徳之島町亀津大瀬川河口で撮影)はここをクリック → 
亀津海岸

(2010年1月14日 天城町浅間干潟で撮影)はここをクリック → 
浅間干潟




ユリカモメ





(2011年1月8日、7:29 徳之島町亀津東区海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

まだいたムクドリ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


1月 8 日(土)天気 曇 室温 14 ℃  湿度 62 %

 今朝は、普段よりやや遅れ目に海岸へ行った。

ドンヨリと曇った天気で、綺麗な朝日も見えなかった。

柔軟運動をしていると、頭上を数メートル上からカモメが通過した。





生憎カメラ類はバックに入ったまま、空かさず取り出して撮影の準備をしたが、スイッチが入りスタンバイしたときはもう遙か彼方へ飛び去っていた。

 普段から直ぐ写せる体制を作っていなけれは行けないことを痛感!

諦めて、体操を続けていたら、80m位離れた砂浜に何やら白い鳥らしき物体を発見!

初めは、コサギかセイタカシギかなと思ったが、ビデオのズームで見ると先ほどのカモメの連れのようだ!

空かさず先ず、距離は遠いが一本は撮った。

 その後、ビデオを持ったまま砂浜へ全力疾走、階段の上部からソッと顔を出すと目前には波打ち際で餌を啄むカモメがいた!

隠れて目の高さまで顔を出してビデオを撮った。

その動画は、これから編集して後日アップすることにします。


 先日、上名道池へ行ったとき電線に十数羽のムクドリたちがいた。

去年まで天城町のグランドに良く来ていた群れか?別の新たに来た群れなのかはわからないが、まだ徳之島にムクドリが滞在していたんだ。

 車の運転中に見つけて、停止後車窓から撮った。大半が飛び去り残りのわずかの数羽を30秒ほどしか撮れなく、逆光で写りも良くなかった。

最近、取材に行けず、こんな作品で悪しからず。



まだいたムクドリ





(2011年1月3日、12:07 天城町上名道池近くで撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

チョウゲンボウ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


1月 7 日(金)天気 小雨 室温 14.5 ℃  湿度 60 %

 早朝から冷たい小雨が降っていた。

ここ数日、カラッと晴れた日が無く閉じこもり生活が続いている。

 じじにとってはつまらない今日この頃、元気な太陽の元へ出たい!





 今シーズンは、何故かチョウゲンボウを良く目にする。

しかも雌ばかりで雄は一度も会ったことがない。確か、六度目であるが、どうしてであろうか?

まだ、じじは雄に出会ったことがない。今シーズン中に雄を撮る目標で頑張ってみよう!


 このチョウゲンボウは徳之島にもサシバと同じ頃、個体数は少ないが越冬の為に渡ってくる。

草地や農耕地などの見晴らしの良い梢や電線などに留まり、ホバリングをしながらネズミやトカゲや昆虫類などの獲物、捕獲を得意とする。


チョウゲンボウ





(2011年1月3日、13:12 徳之島町徳和瀬運動公園で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ヒヨドリ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


1月 6 日(木)天気 曇 室温 17 ℃  湿度 58 %

 早朝からドンヨリとした曇り空で、波は穏やかだった。

 冬型の天気もゆるんで、厚着をすると汗ばむほどの暖かさになった。


 徳之島には、留鳥としている、亜種アマミヒヨドリと、今頃冬鳥として渡ってくる亜種ヒヨドリがいる。





今日の動画は、冬鳥として渡ってきたヒヨドリである。

一見見分けは付けにくいが、渡って来たヒヨドリは全身が灰色っぽくみえる。

またこの時期は特に多く、集団で渡って来て農作物を食い荒らす害鳥でもある。

これに対して奄美諸島にいる在来種のアマミヒヨドリは赤褐色味が強い。

 前回までアップしたヒヨドリは在来種のアマミヒヨドリで、今回は初登場の亜種ヒヨドリである。


ヒヨドリ





(2011年1月2日、12:42 徳之島町亀津自宅近くの農園で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

カワウ(川鵜)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


1月 5 日(水)天気 晴 室温 16 ℃  湿度 55 %

今朝は雲は多かったが穏やかな朝だった!

朝日は雲に隠れて光線だけが海面に漏れて面白い朝焼けの光景をつくっていた。





年末あたりから、この動画を編集している「XP用ウインドウズ ムービーメーカー」が不調で時々フリーズして困っていたが、昨日から全く使えなくなってしまった。

マイクロソフトでアップデートしようとしても、もはやXP用はサポートしてないらしく、ダウンロードを検索してもXP用は存在すらしない。


 新しい動画編集ソフトはビスタとセブンでしか動かない。

困り果てて、色々対策を講じても上手く行かずもう古い環境から新しいセブンへ移住することにした。

 今更有料で編集ソフトを買うのも時間と手間とお金もかな?が、惜しいのでせっかくの新しいソフト「ウインドウズ ムービーメーカー」に切り替えよう!

今までの全ての環境を移行しないと簡単には移れないので、マシンは最新のセブンを去年夏頃から準備してあったが(モニター用としてのみ使用)、やっと重い腰を上げることにした。

しかし全く編集ソフトは別物で、使い勝手がわからず、四苦八苦して一作目を曲がりなりに作りました。


 しばらくは、すべての環境をじじの使いやすいベストの環境に構築していくのは大変だなぁー!


 カワウは、去年も丁度この場所で撮ったものをアップしてありますが、ほぼ一年ぶりの再登場です。



カワウ(川鵜)





(2011年1月2日、14:38 徳之島町和瀬池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇