カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 野鳥 - 2021年4月の記事 >>
04/20(火) 08:16
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/19(月) 08:44
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/19(月) 08:42
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/18(日) 09:01
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/17(土) 09:56
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/17(土) 09:54
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

セッカ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R3年 4月20日(火)天気 晴 室温 21.3℃ 外気温 20.5℃ 湿度 46%(室内)(午前7時29分計測)


今日も移動性高気圧に覆われていい天気になりそうだ!

ゆっくり北上中の台風第2号の今後の動きが気になる。

 昨日は久しぶりにセッカを撮った。




 スッカリ春になって、留鳥のセッカたちも繁殖活動を始めたようだ。


セッカ







(2021年4月19日、11:21 徳之島町諸田池沿道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ギーマの花

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


R3年 4月19日(月)天気 室温 20.2℃ 外気温 19.0℃ 湿度 49%(室内)(午前6時58分計測)


 先日諸田池沿道に生えているギーマが満開に咲いていた。

ギーマは奄美大島以南に分布している常緑低木。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
(2021年4月16日、11:14 徳之島町諸田池沿道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アマミコゲラのドラミング

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R3年 4月19日(月)天気 室温 20.2℃ 外気温 19.0℃ 湿度 49%(室内)(午前6時58分計測)


今朝は曇り空!

高気圧の勢力範囲だが、フィリッピンノ東岸まで北上してきた台風第号の影響を受け始めて海は大荒れになりそうだ!

 昨日は諸田池沿道のサクラの木にコゲラが来ていた。




 亜種アマミコゲラは留鳥で、奄美大島・徳之島に生息する日本最小のキツツキ。


アマミコゲラのドラミング







(2021年4月18日、11:07 徳之島町諸田池沿道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

タシギの採餌

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R3年 4月18日(日)天気 晴 室温 20.5℃ 外気温 18.0℃ 湿度 49%(室内)(午前7時01分計測)


今日は移動性高気圧の影響を受けて久しぶりに穏やかないい天気になりそうだ!

 先日諸田池で久しぶりにタシギに出会った。




 タシギは、冬鳥または旅鳥で、この個体は最近見かけたので春秋の渡りの時期に渡来した旅鳥であろう。

タシギの採餌







(2021年4月16日、10:47 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

カワウ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


R3年 4月17日(土)天気 曇時々小雨 室温 24.2℃ 外気温 23.0℃ 湿度70 %(室内)(午前9時21分計測)


 カワウは冬鳥で例年亀津・亀徳の海岸付近には、数十羽から数百羽のカワウたちが越冬する。

四月に入ってから次々と北帰行を始めたカワウたちの中に何らかの都合で未だ残っているのもいた。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
(2021年4月16日、10:13 徳之島町亀津大瀬川河口で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

未だいたカワウ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R3年 4月17日(土)天気 曇時々小雨 室温 24.2℃ 外気温 23.0℃ 湿度70 %(室内)(午前9時21分計測)


 今朝は朝寝坊をしてしまった!

天気図によると島の東シナ海側の海上に前線が列島沿いに停滞しているようである。

その影響を受けて天気は荒れた天気になっている。

 昨日は新亀津漁港の堤防にカワウが未だ残っていた。




四月に入ってから次々と北帰行を始めたカワウたちの中に何らかの都合で未だ残っているのもいた。


未だいたカワウ







(2021年4月16日、10:25 徳之島町亀津大瀬川河口で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇