カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< じじの動画日記 - 野鳥 - 2022年12月の記事 >>
12/11(日) 08:48
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
12/10(土) 08:46
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
12/09(金) 09:37
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
12/08(木) 07:18
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
12/07(水) 09:19
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

帰ってきたコハクチョウ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R4年12月11日(日)天気 曇 室温22.3℃ 外気温20.5℃ 湿度60%(午前6時58分計測)


 今日は朝からドンヨリとした雨空!

高気圧の周辺部にあたり、冬型が緩んで、不安定な天気になっている。

 昨日は、諸田池でサプライズが有った!

先月30日以来姿を消していたコハクチョウが、再び現れた。

おそらく、近くの水場へ出稼ぎに行っていたのであろう。

やっぱりこの池が、住み心地が良いんでしょうね!

このまま年を越してここで越冬してくれれば良いのになぁ!





(2022年12月10日 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ハクセキレイたちの採餌

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R4年12月10日(土)天気 曇後晴 室温21.2℃ 外気温20.0℃ 湿度65%(午前7時01分計測)

 
 島に南方海上に低気圧が発生し、波浪注意報が出され大荒れの天気になっている。

 先日徳之島総合運動公園芝地でハクセキレイたちを撮った。

ハクセキレイは冬鳥で秋に渡来し、春には繁殖地へ帰る。





(2022年12月8日 徳之島町総合運動公園で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ムネアカタヒバリの採餌

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R4年12月9日(金)天気 弱雨 室温22.0℃ 外気温21.0℃ 湿度57%(午前7時30分計測)


 雨雲レーダーによると島の周辺は雲に囲まれている。

 昨日は徳之島町総合運動公園野球場の芝地でムネアカタヒバリたちが採餌に来ていた。

 ムネアカタヒバリは冬鳥として島に群れで渡来する。





(2022年12月8日 徳之島町総合運動公園野球場で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

イソシギの採餌

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R4年12月8日(木)天気 室温19.7℃ 外気温18.5℃ 湿度53%(午前6時57分計測)



イソシギは、旅鳥または冬鳥として渡来し、周年見られる。






(2022年12月7日 徳之島町諸田池沿道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

カワウたち

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R4年12月7日(水)天気 曇時々晴 室温17.4℃ 外気温16.54℃ 湿度56%(午前7時20分計測)


今日は、高気圧の周辺部にあたり雲の多い天気となっている。

 昨日は丹向川河口付近に数十羽のカワウたちが集まっていた。

今年も最近、越冬のため亀津周辺にも沢山のカワウたちが渡来しているようだ。

カワウは冬鳥で、例年数十羽から数百羽が渡来する。





(2022年12月6日 徳之島町亀津丹向川河口付近で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

遂に飛び去ったか?コハクチョウ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R4年12月6日(火)天気 曇後晴 室温19.3℃ 外気温17.5℃ 湿度66%(午前6時50分計測)


 低気圧が東方に去り、大陸から高気圧が張りだしてきて、天気も回復に向かいそうだ!

数日前から諸田池で約2ヶ月滞在していたコハクチョウが姿を消した。

 春まで越冬して欲しいと期待していたコハクチョウ遂に旅立ったのか?

まだ島の近くにいるかもしれないが、しばらく観察を続けてみよう!

 今日はこの池で最後の日になるかもしれない画像をアップします。





(2022年11月29日 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇