ソリハシセイタカシギたち
by じじの写真日記
徳之島じじとばばのブログ
R5年10月10日(火)天気 曇時々晴 室温27.5℃ 外気温26.3℃ 湿度54%(午前6時56分計測)
ソリハシシギ(英名アボセット)は、島では迷鳥に分類され滅多に見ることができない。
以下はWikipediaより抜粋↓
分布
ヨーロッパ、中央アジア、アフリカ中南部で局地的に繁殖し、冬季はヨーロッパ南部、アフリカ、インド西部、中国南部などに渡り越冬する。
日本では、数少ない旅鳥または冬鳥として北海道、本州、九州、南西諸島、小笠原諸島で記録がある。1-2羽で飛来することが多い。以上

↑ この画像をクリックしたら 大画面表示 します。
(2023年10月09日 徳之島町諸田池で撮影)
徳之島じじとばばのブログ 主管理者 ibuchanじじ&ばば
|