カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< じじの写真日記 - 昆虫の記事 >>
04/03(土) 09:21
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/27(土) 09:35
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
02/14(日) 18:32
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/22(金) 18:43
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/14(木) 10:25
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/07(木) 11:12
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

アオモンイトトンボ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


4月3日(土)天気 曇 室温 19.5 ℃ 湿度 62 % 


先日徳和瀬運動公園で撮った「アオモンイトトンボ」をアップします。


アオモンイトトンボ(雄)


(2010年4月1日、16:37 徳之島町徳和瀬運動公園で撮影)



アオモンイトトンボ(雌)

(2010年4月1日、16:39 徳之島町徳和瀬運動公園で撮影)


本州以南の池・沼・湿地に生息するイトトンボ科の小型トンボです。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

シオカラトンボ(雌)

by じじの写真日記

3月27日(土)天気 晴 室温 18 ℃ 湿度 53 %


 先日早朝ジョギングから帰ったらシオカラトンボ(雌)が飛んできた。

最近の、寒の戻りのせいか、あまり元気はなかった。


(2010年3月25日、7:46 自宅で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ハムシ(ルリウスバハムシ)

by じじの写真日記

2月14日(日)天気 室温 18.5℃ 湿度 71%

 先日の散歩で撮った「ハムシ」の仲間のようです。ツルソバの葉を食べていました。

図鑑やネットで調べたが「ルリウスバハムシ」ではないかと思いますが、定かではありません。


(2010年2月8日、16:40 徳之島町亀津北区農道で撮影)

昆虫について詳しい方は是非教えて下さい。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

リュウキュウアサギマダラ

by じじの写真日記

1月22日(金)天気 曇 室温21 ℃ 湿度 53%

 昨日、昼前に用が出来て児童公園の近くに行ったら、空き地のシロノセンダングサに「リュウキュウアサギマダラ」が留まっていた。


(2010年1月21日、12:06 徳之島町中区児童公園)


ラッキーとばかりに空かさずカメラに収めた。


参考の為、前回アップした写真のショートカットを貼り付けておきます。
https://www.ibuchan.com/modules/webphoto/index.php/photo/220/keywords=%A5%EA%A5%E5%A5%A6%A5%AD%A5%E5%A5%A6%A5%A2%A5%B5%A5%AE%A5%DE%A5%C0%A5%E9/

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ホソヘリカメムシ

by じじの写真日記

1月14日(木)天気 曇 室温 13.5℃ 湿度 56%

 先月の散歩時、山田川沿道の牧草に留まっていた「ホソヘリカメムシ」をアップします。


(2009年11月20日、16:45 徳之島町亀津山田川沿道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ジャコウアゲハ

by じじの写真日記

1月7日(木)天気 曇 室温 16℃ 湿度 61 %

 先日の散歩時道路脇の木の葉で羽を休めていた「ジャコウアゲハ」をアップします。



(2010年1月5日、16:12 徳之島町亀津北区農道で撮影)
(追記)
訂正しました。(2010.02.26.金)
ジャコウアゲハとベニモンアゲハはよく似て、じじは間違えて投稿してありました。ジャコウアゲハが正しいです。
ここでお詫びと訂正をさせて頂きます。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇