カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< じじの動画日記 - 行事の記事 >>
06/05(日) 05:28
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/04(土) 06:56
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
10/31(日) 09:38
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/04(木) 08:47
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
02/14(日) 09:09
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

六調

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ
R4年 6月5日(日)天気 室温 ℃ 外気温 ℃ 湿度 %(室内)(計測)

島では、お祝い事があるときなどは必ず三味線・太鼓・指笛(ハトと言う)を奏でて、激しいリズムの六調をみんなが踊り出す。
この日は、奄美島唄界の大御所 坪山 豊先生の特別ゲスト出演による島一番の六調で発表会は締めくくられた。
(2009年11月8日、17:21 徳之島町文化会館で撮影)




(2009/11/13 出品 14,824 回視聴)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

島口漫談(徳之島方言漫談)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R4年 6月4日(土)天気 雨モリ 室温 25.1℃ 外気温 24.5℃ 湿度 79%(室内)(午前6時42分計測)


 今日は梅雨前線が南下して時折晴れ間が見える曇り空!

 ここ数日まともな取材ができなくて動画がネタ切れとなり、13年前に出品した動画を再アップします。

民謡発表会で観客を大爆笑させた徳之島の漫談師 東 三彦さんの島口漫談です。
東さんは、亀津のお祝い事の宴会・余興には無くてはならないぐらい人気が出て来ている、島の漫談師です。
漫談の内容は全て徳之島の方言を駆使しているのですが、不思議なことに北朝鮮ネタでは朝鮮語に、フランス編ではフランス語に聞こえるから観客からは大喝采です。
亀津の方言がわからない方には内容がわかりにくいかもしれませんが、彼独特のユーモアのある雰囲気をご覧下さい。(2009年11月8日、徳之島町文化会館で撮影)

 (YouTube 2009/11/13出品17,296 回視聴)



徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

世界自然遺産登録記念花火大会(動画)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R3年 11月 14日(日)天気 曇 室温 20.0℃ 外気温 18.5℃ 湿度 61%(室内)(午前6時48分計測)


 雨上がりの朝だった!

 夕べ8時から亀徳新港広場で世界自然遺産登録記念花火大会があった。

ここに自宅ベランダから撮った動画をアップします。



ハロウィンの日の渋谷駅前

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R3年 10月 31日(日)天気 晴 室温 23.4℃ 外気温 21.5℃ 湿度 60%(室内)(計測)


今日は2013年10月上京したとき撮った「ハロウィンの日の渋谷駅前」の風景をアップします。

旧ホームページにアップしたものを再掲します。


徳之島町立郷土資料館見学

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R3年 3月4日(木)天気 晴/曇 室温 19.1℃ 外気温 18.2℃ 湿度 53%(室内)(午前6時41分計測)


 今日は高気圧の周辺部に位置し不安定な天気になっている。

 昨日は徳之島町生涯学習センター三階にある「徳之島町立郷土資料館」見学へ久しぶりに見学に行った。




 徳之島町の郷土資料が数多く展示され、無料で見学することができます。

また、無料のパンフレットなども準備されています。

  入館時間  9時 〜 16時30分 
  休館日 毎週月曜日・祝日・年末年始、 特別整理期間 (年1回15日以内)


徳之島町立郷土資料館見学







(2021年3月3日、10:17 徳之島町立郷土資料館で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

徳之島闘牛

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R3年 2月14日(日)天気 室温 21.9℃ 外気温 20.2℃ 湿度 72%(室内)(午前7時20分計測)

 
基山大宝 vs ぜんこう建設天龍王

第6回 全島一・軽量級優勝旗争奪戦
 平成25年1月3日開催
 場所 徳之島なくさみ館

 伝説の名牛 二階級制覇の大横綱牛基山大宝の戦いぶりはいつ見ても
血が騒ぎますね。


https://www.youtube.com/watch?v=yQegjwwOL4E&feature=emb_logo

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇