カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< じじの動画日記 - 行事の記事 >>
02/16(火) 08:49
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
02/15(月) 09:20
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/31(月) 09:54
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/12(水) 08:44
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

2016トライアスロンin徳之島(バイク)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。


6月 27日 (月) 天気 曇 室温 29.5℃ 外気温 26.9℃ 湿度(室内)67% (午前6時19分計測)


 今朝も曇り空、元気な太陽は見えず。

梅雨前線はまだ、奄美大島の近くで停滞しているようだ!

昨日のように梅雨に逆戻りした、不安定な天気になりそうだ!

 昨日は、2016トライアスロンIN徳之島(第29回大会)が開催された。

じじは、例年のごとくいつもの場所で応援をしながら撮影をした。



 今年は梅雨前線南下で天気が悪く、観戦中雨もかなり降った!

選手の皆さんは涼しくてむしろナイスコンディションだったかもしれない。

 動画は固定位置で撮影していたが雨量が多くなると固定のビデオカメラはびしょ濡れになり中断した。

亀津市街地16m道路沿いのグランドオーシャンホテル前の上位通過順位7番までの映像をアップします。


2016トライアスロンin徳之島(バイク)





   ↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年6月26日、9:25 徳之島町亀津グランドオーシャンホテル前で撮影)

(備考 過去の動画記録)
去年の28回大会はじじの都合の為記録はなし、おととしの27回大会は下記へ↓
https://www.ibuchan.com/modules/d3blog/details.php?bid=1548
https://www.ibuchan.com/modules/d3blog/details.php?bid=1549

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

昔の唄あしび

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。


2月 16日 (火) 天気 曇 室温16.0 ℃ 外気温11.0℃ 湿度(室内)42% (午前7時14分計測)



 今朝も雲が多く寒い朝だった。

今日も冬型の曇った寒い一日になりそうだ。





 昨日に引き続き「島口島唄の祭典」で演じられた亀津浜踊り保存会の皆様によります、寸劇「昔の唄あしび」をアップします。

「あしび」とは島の方言で「遊び」のことです。

昔は(約半世紀以前)こうやって、若い男女が海岸(砂浜)に太鼓や三味線を持ち寄り、唄ったり踊ったりして楽しく遊んでいたんですね。



昔の唄あしび





   ↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年2月14日、14:29 徳之島町生涯学習センター撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

新島口漫談(島口落語)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。

2月 15日 (月) 天気  室温19.0 ℃ 外気温12.2 ℃ 湿度(室内)51% (午前6時53分計測)


今朝は夜明け前になっても真っ暗に曇っていた。

気温も昨日までとは打って変わって、冷え込んでいた!

大陸から高気圧が張り出して来て、島も寒気に覆われているようだ!





 昨日は、徳之島町恒例の第30回島口島唄の祭典が徳之島町生涯学習センターで開催された。

今年の大トリは徳之島の漫談第一人者「東 三彦」氏が務めた。

 これまでの三味線スタイルから上方落語スタイルに改め、彼独特のユーモアのある雰囲気で観客を笑いの渦に巻き込み祭典のフィナーレを大いに盛り上げた。

亀津の方言がわからない方には内容がわかりにくいかもしれませんが、彼独特のユーモアのある雰囲気をご覧下さい。



越冬中のハジロカイツブリ





   ↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2016年2月14日、15:54 徳之島町生涯学習センター撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

花火大会

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


※注 この動画は新OS Win10のEdgeには対応していません。恐れ入りますが「InternetExpiorer」でご覧下さい。



8月 31日 (月) 天気 晴  室温 30.5℃ 外気温 28.4℃ 湿度(室内)61% (午前6時46分計測)


 昨夜は、どんどん祭り(夏祭り)最後のイベント、台風で延期になっていた「花火大会」があった。

夕食後、寛いでいるとき急に花火の音が聞こえてきた。撮影機具を持って屋上へ直行。





 最近は会場へは行かず我が家の屋上から撮ることにしている。

今日はその模様をアップします。



花火大会





   ↑ スタートボタンをクリックして下さい。
(2015年8月30日、21:32 徳之島町亀津自宅で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

島唄「いきゅんにゃ加那」(澤 愛香)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 13日 (木) 天気 曇  室温 32.5℃ 外気温 29.8℃ 湿度(室内)55% (午前7時12分計測)


 今日も、昨日に引き続き芸能大会で披露した沢愛香さんの「いきゅんにゃ加那」をアップします。




島唄「いきゅんにゃ加那」(澤 愛香)





(2015年8月8日、21:40 徳之島町亀徳新港で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ワイド節(澤 愛香)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 12日 (水) 天気 晴  室温 31.0℃ 外気温 28.0℃ 湿度(室内)60% (午前6時46分計測)


ワイド節(澤 愛香)





   ↑ スタートボタンをクリックして下さい。



今朝もまた朝寝で、ジョギングをさぼってしまった!

目が覚めたら、眩しい暑い太陽が顔を出していた。






 先日行われたどんどん祭り「ク土芸能の祭典」の部で、おおとりを飾り澤愛香さんの「ワイド節」で初日の祭りを締め括った。

今日は、その動画をアップします。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇