カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< じじの写真日記 - 行事の記事 >>
11/12(木) 07:07
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/11(火) 10:21
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/10(月) 10:29
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

2016トライアスロンin徳之島(バイク)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


6月 27日 (月) 天気 曇 室温 29.5℃ 外気温 26.9℃ 湿度(室内)67% (午前6時19分計測)


 今日はここにも昨日行われた2016トライアスロンin徳之島(バイク)の亀津市街地通過順位上位者のアップ写真をアップします。

一位通過者の撮影は、連射すべてピンボケで失敗し、通過後の逆向きで辛うじてこの一枚撮ることが出来た。(陳謝)


一位通過者


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
ゼッケン 2 篠崎 友 (男性) 神奈川県


二位通過者


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
ゼッケン 1 石橋 健志 (男性) 大阪府


三位通過者 


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
ゼッケン 11 田中 敬子 (女性) 沖縄県


四位通過者


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
ゼッケン 3 津々見 真二 鹿児島県


(備考 過去の写真記録)
去年の28回大会はじじの都合の為記録はなし、おととしの27回大会は下記へ↓
https://www.ibuchan.com/modules/d3blog2/details.php?bid=1614
https://www.ibuchan.com/modules/d3blog2/details.php?bid=1615

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

徳之島闘牛「基山大宝の荒技」

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


2月 6日 (土) 天気 曇 室温 17.0℃ 外気温 14.5℃ 湿度(室内)53% (午前7時24分計測)


 今日は、先日亀津の理髪店「男髪屋」店長から頂いた貴重な闘牛写真をアップします。

このショットは、2011年5月5日(木)に目手久闘牛場で開催された全島一決定戦で見事二階級制覇を果たしたチャンピオン「基山大宝」が「ゴウキ花形」を制した時の荒技「ハリツケ」である。

 この基山大宝牛は、それまで中量級チャンピオンだったがあまりの強さで相手がいなく、中量級の優勝旗を返納して無差級の全島一に挑んだ荒技モンスター牛である。

 この牛は、かつての徳之島の名牛「小林牛」の血を代々と受け継ぐ正に「徳之島の名血統牛」である。

徳之島の闘牛の決め技で一番派手な荒技を「腹取」と言い、腹を取って柵へ貼り付けるのを「ハリツケ」と言っている。

また腹取の事を、方言では「ティサキ」と言っている。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2011年5月5日 伊仙町目手久闘牛場で「男髪屋」店長撮影)



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2011年5月5日 伊仙町目手久闘牛場で「男髪屋」店長撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

s22生亀津中全国同窓会

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


11月 12日 (木) 天気 曇  室温 24.5℃ 外気温 20.0℃ 湿度(室内)48% (午前6時52分計測)


 昨日からじじの同窓会が始まった。

還暦同窓会(沖縄で実施)以来、8年目の地元実施の全国同窓会である。

明日までの,2泊3日にかけての大がかりな同窓会である。

 中学校を卒業して53年も経過すると,みんなこの様にいいじさんとばあさんになってしまっている。

今日はじじの卒業した徳之島町立亀津中学校代6回卒業生の全国同窓会初日目の集合写真を紹介します。

 じじのカメラでフラッシュもたかずに撮った写真ですので丁度良い具合にボケています。

シャッターはホテルの方にお願いしました。じじは一番後列にいます。(じじの写真集初デビュー!)




147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年11月11日、17:59 徳之島町亀津グランドオーシャンで撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

どんどん祭(パレード)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 11日 (火) 天気 曇  室温 30.5℃ 外気温 27.3℃ 湿度(室内)59% 午前7時03分(計測)



 今日で仮装パレード最後の写真アップとなります。


徳之島子ども劇場


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年8月8日、19:00 徳之島町亀津東区で撮影)


母間集落


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年8月8日、19:04 徳之島町亀津東区で撮影)


花徳集落


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年8月8日、19:08 徳之島町亀津東区で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

どんどん祭(パレード)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 10日 (月) 天気 晴  室温 30.0℃ 外気温 27.6℃ 湿度(室内)56% (午前7時42分計測)


 先日行われたどんどん祭り、「仮装パレード」で撮った亀津三区の写真をアップします。



東区自治会


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年8月8日、19:03 徳之島町亀津東区で撮影)



中区自治会


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年8月8日、18:49 徳之島町亀津東区で撮影)



南区自治会


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年8月8日、18:03 徳之島町亀津東区で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

どんどん祭(パレード)先頭の御神輿

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 9日 (日) 天気 晴  室温 30.5℃ 外気温 28.5℃ 湿度(室内)62% (午前6時56分計測)


 今日はどんどん祭り「仮装行列」の写真トップは、「御神輿」をアップします。

担ぎ手は、徳之島の将来を担う、徳之島町若手職員の面々です!




147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2015年8月8日、19:03 徳之島町亀津東区で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇