カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< じじの写真日記 - 爬虫類の記事 >>
06/15(土) 08:45
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
10/05(金) 08:45
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/27(木) 08:54
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/25(火) 08:02
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/14(金) 07:33
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

オキナワキノボリトカゲの幼体

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


6月 16日(日) 天気 曇 室温 31.0 ℃ 外気温 27.4 ℃ 湿度 60 %


 今日はここにも先日徳之島町総合運動公園遊歩道で撮った、「オキナワキノボリトカゲの幼体」の静止画をアップします。

暗い所で撮ったら、残念ながら全てピントがずれて失敗作だった。

今回はその中で一番ましなので我慢して、次回気を付けて撮ります、悪しからず。





(2013年6月14日、11:53 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

オキナワキノボリトカゲ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


6月 15日(土) 天気 曇  室温 30.5 ℃ 外気温 26.8 ℃ 湿度 65 %



今日はここにも昨日徳之島町総合運動公園遊歩道で撮った、「オキナワキノボリトカゲ」の静止画をアップします。





(2013年6月14日、11:40 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アオカナヘビ(雄)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


10月5日(金) 天気 晴 室温 26.5 外気温 25.4 ℃ 湿度 59 %



 昨日、徳之島町総合運動公園からの帰り道沿道脇で「アオカナヘビ(雄)」に出会した。

とっさに、数枚連写したが、草むらに逃がしてしまった。

数枚の中から一枚だけ選んでアップします。



(2012年10月4日、12:05 徳之島町総合運動公園で撮影)



 残念ながら、あまり写りは良くないが、次回までこれで間に合わせておきます。

この個体は雄の証である、白側線の上に茶色の帯状の模様がしっかりと写っています。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アオカナヘビ(雌)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


9月27日(木) 天気 晴 室温 28.5 外気温 28.6 ℃ 湿度 59 %


 今日はここにもアオカナヘビ(雌)の静止画をアップします。

この個体は白側線の上部に太い茶色の縞模様が無いので雌である。

当サイト再登場であるが、まだ雄の写真・動画は登場していない。




(2012年9月26日、11:55 徳和瀬総合運動公園で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

バーバートカゲの幼体

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


9月25日(火) 天気 晴 室温 25.0 外気温 27.0 ℃ 湿度 70 %


 今日は、ここにも「バーバートカゲの幼体」の静止画をアップします。




(2012年9月19日、12:08 徳和瀬総合運動公園で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ヘリグロヒメトカゲ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


9月14日(金) 天気 晴 室温 29.5 外気温 30.0 ℃ 湿度 66 %


 先日、徳和瀬総合運動公園の沿道で久し振りに「ヘリグロヒメトカゲ」に、出会った。

動作が機敏で直ぐに草むらなどの身を隠す所へ逃げ込むのでなかなか撮影困難である。

 当サイト再々登場ですが、久し振りにアップします。




(2012年9月5日、11:12 徳和瀬総合運動公園で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇