カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
2009年8月の記事 >>
08/31(月) 22:38
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/31(月) 08:52
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/31(月) 07:38
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/30(日) 23:00
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/30(日) 08:38
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/30(日) 07:56
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2009年8月の記事一覧

じじに負けていられない!

by ばばの日記

8月31日(月)晴れ・夜雨

ばばが夕食後「今日はブログ書くの、や〜〜めた!」と言うと

じじが「今日は日曜日か?」って。

「月曜日よ。でもブログ書かない」って言うと

「何で?今日はパパイヤの佃煮作ったこと書けばいいよ。

パパイヤは徳之島と関係あるし・・・」って。


じじは島の題材に拘るけど、ばばは、その日ぱっと浮かんだ事を書くだけ。。。。

今日は別に書く事もないかな????と密かにサボろうと思っていたが・・・

じじが、撮影した植物や小鳥や小動物の名前を必死に調べてアップしている姿を

毎日見ているので、やはり「ずるサボり」は胸が痛い。

今日も夕食後、孫たちが来ていた時に写したウズラのことを検索していたら

とても珍しい種類だったと嬉しそう〜〜〜〜に報告に来た。

やった〜〜、よかったね、じじ。

じじは、たまたま孫たちを海水浴に連れて行く途中、ウズラに遭遇したそうで

「孫様々だ!!!!」って喜んでいる。

良かった、良かった。

嬉しそうなじじを見ていると、ばばまで幸せな気分になる。

子ども時代や学生時代は勉強が「だいっ嫌いだった」と公言して憚らないじじだが

ここ数年の勉強ぶりには全く頭が下がり、改めてじじを見直しているばばだ。



ばばも、サボろうなんて安易に考えず少しはじじを見習わなくちゃ・・・

今日は、じじからもらった題材で書いてみるか〜〜〜!



ばばの家ではパパイヤが年中欠かせない。

じじの刺身のツマにするためだ。

でも・・・・時期によっては入手できないときも・・・・

そんな時、ばばは有人市場や無人販売所を回って何とか手に入れようと頑張る。


パパイヤは奄美特産の漬け物にもなっている。

青いうちは炒め物にも使う。

熟したパパイヤは、とても美味しいそうだが、

ばばは匂いが苦手で食べない。


漬け物・生食・炒め物の他に何か使えないかな???と思っていたばば

偶然6月末、ある席で「パパイヤの佃煮」という言葉を聞いた。

好奇心の塊のばば、早速耳をダンボにして聞いていた。

そして、次の日、早速チャレンジした、パパイヤの佃煮作り。

レシピも何もないのでパパイヤの分量も調味料も適当。

まず、パパイヤを細い千切りにして水に放ちアクを抜きながら

イリコをカラカラに炒る。

鍋に湯を沸かし、パパイヤを入れサッと湯通しをし、

再び水に入れてギュッと絞り、網笊などに入れておく。

鍋に砂糖・醤油・酢・味醂を適当に入れて煮立たせそこへパパイヤを入れて煮る。

途中でイリコも入れて煮汁がなくなるまで煮る。

これだけ煮てもちゃんと歯応えが残るから、パパイヤは偉い!!!

煮終わったらかつお節、ゴマをタップリ混ぜて出来上がり!

準備から完成まで約一時間半。


試作品をじじに味見してもらうと「美味しい〜〜」と。

母と姉にも味見してもらうと「美味しい〜〜」って。

お隣近所3軒と行きつけの美容室や魚屋さんにも味見してもらった。

みんな「美味しい」って言ってくれた。

ある人は「特産品に出来るかも!」と。

じじは、ばばのレシピのうちでは「ナンバーワンじゃないか」とまで言ってくれた。

冷凍も出来るし、パパイヤがたくさんある時に作っておけば保存食にもなる。

久しぶりのヒットかな?


最近はばばが佃煮を作っている事を知っている方が(お付き合いも全然無いけど)

大きなパパイヤを姉経由で届けて下さる。

最近だけで3回も・・・・・ありがたいね。

ばばは、御礼に完成した佃煮を差し上げる事にしている。


パパイヤを下さる方と先日偶然会ったら、

その方は「佃煮はとっても美味しいけど

調味料やガス代などかえって赤字だね。ごめんね」って。

そして「パパイヤいくらでもあるよ。又あげるね」って。。。。。

ばばは、作る度に調味料の分量を微妙に変えてみたりしながら

楽しんでやっているので、とてもありがたい事です。



明日から9月。

1日なので、両親のお墓参りにいこうと思っている。

ついでに実家によってパパイヤの出来具合を見ながら帰りには

有人・無人市場で地場産の野菜を入手できれば・・・・と今からワクワク。。。。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ヤマブドウ  

by じじの写真日記

8月31日(月)天気 晴 室温 31℃ 58湿度 %

 先日の散歩道農道で「ヤマブドウ」が色付いていた。もう秋が近づいている!

あまりに美味しそうなので一粒口に入れたら酸っぱくて食べられるものではなかった。

子供の頃はこれをよく食べていたが、もっと美味しかったような気がする。






(2009年8月29日、17:53 徳之島町亀津北区農道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

サンコウチョウ (三光鳥)

by じじの動画日記

8月31日(月)天気 晴 室温 31℃ 58湿度 %

 今朝も真夏日の暑い暑い天気になりそうな夜明けだった!

 昨日も、散歩は山田川の方へ歩いていた。

動植物の宝庫であるポイントが多いと、どうしても足が向いてしまう。

 アカショウビンの鳴き声はほんの数回聞いたが、その後は影も形も見えなかった。

もうすぐ9月になるが、南方へ帰っていく季節だろうか?

 渡りの先陣はもう旅だったのかもしれない!

 いつもの牛小屋の広場で、三光鳥が数匹(おそらく3匹と思うが)、数カ所をポイントに数分間飛び回っていた。

定位置にわずか数秒しか留まってくれないので、なかなかカメラに収めることが出来なかった。

 久しぶりの、出現でじじは興奮して必死にカメラを向けたがこんなモノしか撮れなかった。

数秒間の2本が撮れたのでつないでこんなモノになりました。


サンコウチョウ(三光鳥)





(2009年8月30日、17:59 徳之島町亀津山田川上流で撮影)



徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

辞めてやるぅ〜〜〜

by ばばの日記

8月30日(日)晴れ

今日は衆院選投票日。

結果やいかに???


ここのところ、もう一ヶ月以上にもなろうか?

雨らしい雨が降らない徳之島。

ダムの水位も大部下がってきていると聞く。

「節水しましょう」という集落放送もある。

ばばが、毎日通う魚屋さんのお姉さんが昨夕言った。

「毎日、花に水をかけるんだけど道路を誰か通ると慌てて水を止めるのよ。

うちは地下水を使っているんだけど、やはり気になってね」って。

地下水が使えるっていいな。。。。

じじとばばの散歩コースでも、

いつもパイプから地下水が流れ続けている場所が数カ所ある。

水は冷たくて、時に手を洗ったりしている。


ここ何年も水不足に悩んだ事がない生活をしているので

水の大事さを忘れかけているかも知れないばば。


今後もしばらくは雨の期待できない天気図。

節水に努めなくちゃ。。。。。



じじは、毎日島の小動物や植物をHPにアップするので

夕方の散歩では毎日目新しいネタを捜そうとじじ&ばば姉&ばばは必死だ。

せっかくいい被写体を見つけても距離が遠すぎたり、小さすぎると上手く写せない。

又、ばばがいい被写体だと思ってもじじのおめがに適わない事もある。

今日は、ばばがススキの先に小さなトンボが止まっているのを見つけた。

「イトトンボかな?もしかしてじじはとっくに写しているかな?」と呟きながら

先を行くじじがどんな反応を示すか様子を見る事に・・・・

「イトトンボ」という言葉に反応してじじは引き返してきた。

「どこに?」と聞くじじに

「ホラ、あそこよ。枯れたススキの先っちょの方」と言いつつ

「でも、じじはどうせ珍しくもないって言うんでしょ。

だから教えないでおこうかな?」と焦らす。

再度、じじが「どこ?」と聞くので「ほら〜、先の方にいるがね〜」とばば。

しばらくしてじじが「あれはトンボじゃないよ。枯れたススキの葉だよ」と。

え〜〜っ、枯れススキ????

念のため、ばばはトンボが留まっていたススキを掴んで揺すってみたが

トンボは飛び立たない。

やはり、ばばの見間違いだったのだ。

追い打ちをかけるようにじじが

「ばば〜、頭は悪いと思っていたけど、ついに目まで悪くなったか〜〜」って。

く、く、くやしぃ〜〜〜〜。

もう、助手辞めるぞ〜〜〜。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

モクタチバナ

by じじの写真日記

8月30日(日)天気 晴 室温 30℃ 59湿度 %

 昨日の散歩で一本松ゴルフ場内に植えられている「モクタチバナ」が沢山の実(パチンコ玉大)を付けていた。

徳之島の方言名は「アクチ」と言っている。

じじの幼い頃この実を竹で作った水鉄砲式の空気銃の玉としてだいぶ遊んだことを思い出す。

また、徳之島では心材が真っ直ぐで、強く、加工しやすい為、子供の竹馬(島では竹の代わり木を使う)に使われていた。

じじの親戚の器用なおじさんが作ってくれた竹馬(木馬)を長く愛用した記憶もある。






(2009年8月29日、17:54 徳之島町亀津一本松で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アブラゼミ

by じじの動画日記

8月30日(日)天気 晴 室温 30℃ 59湿度 %  

 昨日の散歩は気分を変えて、久しぶりに一本松コースを歩いた。

途中、アブラゼミが鳴いている私道の方へ入ったら珍しく、すぐにアブラゼミが目に入った。

今日はそのヒグラシをアップします。

 今年は、蝉の鳴き声が例年に比べて少ないような気がする。

町の方は、亀津海岸通り全てのモクマオウ林を一斉に伐採したので、蝉たちの繁殖環境が悪化した為と納得できるが、農道の林はほとんど変わってないのに、どうしてだろう?


 鳴き声は最後の方に数秒間入っています。


アブラゼミ





(2009年8月29日、17:37 徳之島町亀津北区農道で撮影)



徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

>>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇