カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2009年8月の記事 >>
08/09(日) 12:00
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/09(日) 11:29
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/08(土) 12:00
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/08(土) 11:06
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2009年8月の記事一覧

どんどん祭り パレード(東区)

by じじの写真日記

8月10日(月)天気 晴れ 室温 31℃ 湿度 66%

 昨日は、徳之島町最大の夏祭りイベント「どんどん祭り」が行われた。

パレード、芸能大会、花火大会と町の恒例行事である。

 「じじの動画日記」と同じ静止画版です。

東区は徳之島町で一番人口の多い自治体です。






(2009年8月9日、18:24 徳之島町亀津16m道路で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

どんどん祭り パレード(東区)

by じじの動画日記

8月10日(月)天気 晴れ 室温 31℃ 湿度 66%


 昨日は、徳之島町最大の夏祭りイベント「どんどん祭り」が行われた。

パレード、芸能大会、花火大会と町の恒例行事である。

じじもパレードと花火大会の撮影をした。

今日から、数日間はその様子をアップしていきたいと思います。

 まず今日のアップは、じじの住んでいる地区(徳之島町で一番人口の多い自治体でもある)、「東区地区 パレード」の様子です。


どんどん祭り パレード(東区)





(2009年8月9日、18:20 徳之島町亀津16m道路で撮影)



徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ホウオウボク

by じじの写真日記

8月9日(日)天気 晴れ 室温 31℃ 湿度 70%


 昨日与名間の「サンセットリゾート」玄関前に咲いていた。

ホウオウボク(鳳凰木)は、マダガスカル島原産の落葉高木である。日本では沖縄県でよく見られるが最近徳之島でも栽培されている。






詳しくは ↓ ここクリック
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%82%A6%E3%82%AA%E3%82%A6%E3%83%9C%E3%82%AF

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

サンセット

by じじの動画日記

8月9日(日)天気 晴れ 室温 31℃ 湿度 70%

今朝の海岸は台風8号の余波も和らぎ漁船も数隻出漁していた。

雲も少なく、猛暑の夏に戻りそうだ!


 昨日は、昼前から晩まで与名間の「サンセットリゾート」で半日を過ごした。

帰省している孫たちの世話をしながら、いろいろ撮影したが、一番の目当ては「サンセット」だった。

 残念ながら、 海面に沈む直前に雲間に隠れて完全なサンセットとはいかなかったが、一応こんなモノが撮れた!
 今まで、上り船の船上からは数回撮ったことがあるが、陸上でのサンセット撮影は初めてだった。





(2009年8月8日、19:06 徳之島 与名間「サンセットリゾート」で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

金見海岸

by じじの写真日記

8月8日(土)天気 曇り 室温 30℃ 湿度 79%

 今日も引き続き金見シリーズで、金見海岸ををアップします。





(2009年8月4日、13:41 徳之島町金見で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

素敵な日の出

by じじの動画日記

8月8日(土)天気 曇り 室温 30℃ 湿度 79%

 早朝、久しぶりに海岸に行った。
台風8号の余波で、大荒れの海だった。
早くなぎてくれないと、島は空・海両便が欠航し生鮮食料品不足で大変な状況になりそうだ!

 今日は昨年の末に、厚い雲一つない素敵な日の出、まれに見る太陽を以前YouTubeに投稿してあったのでテストをかねて投稿します。


(2008年12月19日 徳之島町亀津東区海岸で撮影)



徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇