カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
じじの動画日記 - 2010年1月の記事 >>
01/31(日) 09:59
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/30(土) 16:08
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/29(金) 09:54
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/28(木) 10:09
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/27(水) 10:27
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/26(火) 09:52
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>じじの動画日記の記事一覧

ヒドリガモの水浴び 

by じじの動画日記

1月31日(日)天気 曇室温 21℃ 湿度 74%

 今朝も雲が多く早朝少し雨がぱらついたのか、路面がぬかるんでいた。

今日はあまり良い天気は期待できそうもない。
 


 昨日は、9時過ぎから諸田・和瀬池方面へ撮影に出かけた。

着いて間もなく、カモたちが活動している動画を多数撮った。

今日はその内の一本「ヒドリガモの水浴び」をアップします。

このヒドリガモは、冬鳥として毎年徳之島にも渡来しているようである。


ヒドリガモの水浴び





(2010年1月30日、10:00 徳之島町和瀬池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

カンヒザクラにメジロ

by じじの動画日記

1月30日(土)天気 晴 室温 20℃ 湿度 51%

カンヒザクラにメジロ

 今日は、朝からじじのボケで一日が始まった。

日頃から重宝している、一脚が無いのに気づく、



 記憶を辿っていくと、昨日早朝病院へ行った時に持っていたのまではハッキリわかった。

早めに朝食を終え、再び病院へ行く、トイレと親父の病室を点検、無い。

受付で、 遺失物 として届けられてないかを確認、そこにも無かった。

こうなったら、昨日の散歩で出掛けた場所をもう一度同じようにまわって探しながら散歩に変えよう!

早速、ばばの同意を得て出発した。目的地は諸田池と徳和瀬運動公園である。

 なんと、亀徳の信号を過ぎ、上り坂のカーブにさしかかった時、じじの目前のフロントガラス越しのワイパー横にヒョコッと横たわっている「一脚」を発見!

こんな所に置き去りにしてあったのか!

そう言えば、昨日運動公園に着いて、一脚と三脚を二つも出したが、一脚は取りあえずワイパーの横に置いてあったのだ。

そのことをすっかりじじは、忘れ去りこんなマヌケなことを又しでかしてしまった!

 最近このような失態が頻繁におこるようになった。これも年のセイか!アー情けない!

まさか!痴呆症の前兆じゃないかやや心配になってきた。


 そんなことで、今日のアップは夕方になってしまった。

今日は、昨日徳和瀬運動公園で撮った「カンヒザクラにメジロ」です。
  

カンヒザクラにメジロ





(2010年1月29日、16:48 徳之島町徳和瀬運動公園で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

コガモ(雄)の食事 

by じじの動画日記

1月29日(金)天気 晴 室温 19℃ 湿度 63% 

 今朝も東の空は帯状の雲が水平線上に延びており、7時30分を過ぎてから太陽が雲から顔を出した。



最近、親父は長時間の眠りモードなのか、目を開けて見渡すことが少なくなった。

体はきわめて健康そうだが、何にも出来ないのも大変だろうな!

その大変さも、わからなくなっているのだろう!

本当にかわいそうだが、どうすることも出来ない・・・・・・


 今日は、先日の散歩時大瀬川中流で撮ったコガモをアップします。

大瀬川には年中住み着いているコガモが10羽前後はいるようだ。

 通りかかった時、雄が一羽で川底の泥から餌を探していた。

コガモ(雄)の食事





(2010年1月27日、16:22 徳之島町亀津大瀬川で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

シロハラの羽づくろい  

by じじの動画日記

1月28日(木)天気 曇 室温 21℃ 湿度 66%

 今朝も雲の多い夜明けだった。太陽の切れっ端が元気なく出現し数分で雲間に消えていった。

一応その様子をビデオに収めたが、先ず日の目を見ずにハードディスクのゴミになるであろう。



 昨日はばばの友達が遊びに来た為、じじ一人でコースの逆回りで出掛けた。

山田川の川沿い農道で「シロハラ」にであった。

 普通は、シロハラは警戒心が強く人が近ずくとたちまち「キョロキョロ・・・・・」と鳴きながら藪の中へ逃げていくのだが、

このシロハラはなぜか、藪の入り口で羽づくろいを始めた。グットシャッターチャンスだった!

 1分少々の動画を4・5本撮ったが、その中で「吐き出す動作」を数回していたが、気分を悪くして休んでいたかも知れない。


シロハラの羽づくろい





(2010年1月27日、16:49 徳之島町亀津北区農道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アマミコゲラのドラミング

by じじの動画日記

1月27日(水)天気 晴 室温 18℃ 湿度 54%

 今朝も早朝の海岸は、雲に覆われた東の空だった。

日の出は、太陽がほんの一欠片姿を出し、直ぐさま雲間に隠れた。



でも、日が上がるに連れて晴れ間が広がってきた!今日も一日良い天気になりそうだ!


 昨日は、天気がすこぶる良かったので、車で移動して散歩をすることにした。

こんな散歩は、歩く距離は短くなるが所要時間は長くなる。

しかし、じじの動画取材は大いに期待が持てるのでこれからは時々取り入れよう。

 徳和瀬公園では、到着するやいなや、ばばが「アマミコゲラ」を見つけた。

数メーター離れた松の木でドラミングをしながら餌を探している真っ最中だった。

 これまで数回も、こんな場に遭遇したが、今回が一番近距離で長時間撮れた。

夕方の林での撮影で少々光不足だが、とても良いシーンが撮れたのでセレクトした一本をアップします。

  
 アマミコゲラはキツツキ目 キツツキ科 日本固有亜種である。また絶滅危惧II類(VU)に登録されている。

奄美諸島に固有に分布する小型のキツツキ類で、日本列島周辺の東アジアに分布する種コゲラ(Dendrocopos kizuki)の1亜種。

種コゲラの中でもっとも羽色が濃い。生息地は1960〜1980年代の森林伐採にともなって急速に減少した。


前回アップの動画は ↓ https://www.ibuchan.com/modules/x_movie/x_movie_view.php?cid=1&lid=152


アマミコゲラのドラミング





(2010年1月26日、17:17 徳之島町徳和瀬運動公園で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

シジュウカラの囀り

by じじの動画日記


 今朝も、東の空は帯状の雲に覆われ雲の隙間から綺麗な放射線状に太陽光線が漏れていた。

日が高くなるに連れて晴れ間が広がり好天気になりそうだ。



 今日はこれから久し振りに車で遠出をしてみようかな!

 今日のは、先日撮った「シジュウカラの囀り」をアップします。


シジュウカラの囀り





(2010年1月18日、16:35 徳之島町亀津北区農道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

>>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇