カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< じじの動画日記 - 2010年7月の記事 >>
07/12(月) 09:08
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
07/11(日) 09:03
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
07/10(土) 09:49
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
07/09(金) 09:22
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>じじの動画日記の記事一覧

ヨットの帆張り

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


7月12日(月)天気 曇 室温 30 ℃ 湿度 73 %  

 今朝は、雲はあるものの夏特有の積乱雲(入道雲)が空の半分以上も占めている。

時折強い日差しがさし、完全な真夏日になっている。



 先日、早朝の海岸で病院へ移動しようとしたとき、沖のヨットが目に入ってきたのでビデオを向けてみた。

ここ亀徳新港には、良く日本各地からヨットマニアがやって来る。

南西諸島沿いのヨット旅行には、食料・水・燃料等の欠かせない補給ポイントとなっているようである。

今回のヨットは二隻のグループのようであるが、多いときは10隻前後の大集団で訪れるときもあるようだ。

最近のレジャーヨットは豪華装備で勿論エンジン・発電機・大型バッテリー等を装備していて豪華な旅が出来るようになっている。

 この2隻のヨットも外海に出るまではエンジン駆動でやって来て大海原に出て来て帆を張ったようである。

丁度、ズームアップしたときに帆を張り始めた様子が写っています。
 
 去年あたりから、団塊の世代が退職金をつぎ込んで第2の人生を海の男として活躍しているパターンが結構増えているようだ。

じじも昔、そんな人生にあこがれて、小型船舶の免許までは取ったのだが今は引き出しの奥に眠ったままだ。


ヨットの帆張り





(2010年7月10日、7:21 徳之島町亀徳港沖を東区海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

シロチドリのダンス

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


7月11日(日)天気 晴 室温 29 ℃ 湿度 82 %  

 今朝は、久しぶりに良い天気になりそうだ!

夏の雲・空・海の色だった!

おそらく梅雨明けになったでしょう!



 先日に続き、東区海岸で共に撮った「シロチドリのダンス」をアップします。

キアシシギとシロチドリは相性が良いんですね、一緒に飛んで来て同じような行動をするなんて。

このシロチドリは、先月見かけた同じ個体だと思いますが、この近辺で暮らしているのでしょう。

 小さくて弱い小鳥たちは他の動物の犠牲になっても種が滅ばないように、沢山の卵を数回も生んで多数の雛を育てる習性があります。

おそらくこの行動は三番子の準備の繁殖行動だと思います。

勿論,昨日アップしたキアシシギにしても同じだと思います。

 この砂浜は彼らにとって、餌場になっているのでしょうね。

ちゃんと海の潮時を見計らって小魚が岸辺に寄って来たり、珊瑚礁で餌がとれるタイミングを計算して来ているようです。


シロチドリのダンス





(2010年7月9日、6:47 徳之島町亀津東区海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

突然のキアシシギ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


7月10日(土)天気 曇 室温 28 ℃ 湿度 96 %  

今朝は、時折朝日が顔を覗かせる薄曇りの天気だった。

雨上がりの朝で昨夜の雨が路面上に水溜まりとなっていた。




 昨日の早朝、じじがいつもの柔軟運動をしていると、突然亀徳方面から四羽の水鳥らしき小型の鳥が、じじの前を飛んで100m位離れた砂浜に舞い降りた。

直ぐに、到着地点へ撮影道具を持って駆け寄った。

 なんと、久しぶりに見るキアシシギとシロチドリの番だった。

留まっていたのか渡りの途中なのかは判らないが、今日はその内「キアシシギ」の番をアップします。


到着早々、鳥類特有の繁殖行動ダンスか?単なる闘争なのかは、判らないが砂浜で派手に暴れ出したと思えば、今度は餌を捕りだした。


突然のキアシシギ





(2010年7月9日、6:58 徳之島町亀津東区海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ツマグロヒョウモン(雌) 

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


 今朝も、曇り空!

何時降り出してもおかしくない天気だ。

太陽は全く見えない。



 昨日は、天気が悪く散歩は中止し、HPアップ用の題材に困っている所に、実家の庭を掃除しているばばが珍しい蝶がいると声をかけられた。

行ってみると、「ツマグロヒョウモン(雌)」だった。

去年、この雄は 動画 / target=_blank>静止画 にアップしてあるが、丁度良いチャンスだったので両方をアップします。

曇り空の夕方でやや光量不足だが、今回はこれで我慢して次の機会にベストな画像は残しておこう。

 動画の中程でタイワンレンギョウの紫の花へ長い吹管を伸ばして密を吸っている所が良く写っています。


ツマグロヒョウモン(雌)





(2010年7月8日、17:58 徳之島町亀津自宅裏庭で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

タイリクショウジョウトンボ(雄) 

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


7月8日(木)天気 曇時々雨 室温 29 ℃ 湿度 88 %


 今朝は、夜明けの頃はまだ曇っているだけだったが、じじが海岸に到着して間もなくしたら降り始め、

時折、大粒の雨も降り出した。



大急ぎで病院へ逃げ込んだが数百メートルもあるのでびしょ濡れになってしまった。


 先日、山田川で、真っ赤な宝石の様な色をした「タイリクショウジョウトンボ」の雄を撮った。

久しぶりの再登場ですが動画は初めてです。

 通称「赤とんぼ」は赤い色をしたトンボの総称で、島ではこのタイリクショウジョウトンボとベニトンボが良く見られる。

両方とも雄が赤く、雌はオレンジ色である。


タイリクショウジョウトンボ(雄)





(2010年7月6日、17:35 徳之島町亀津山田川上流で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

リュウキュウアカショウビンの羽づくろい

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


7月7日(水)天気 曇 室温 30 ℃ 湿度 74 %

 今朝も曇り空、時折太陽が雲間から顔を出している。

もう梅雨、明けても良い頃なのになぁー、今年はどうかしている!



まぁ、梅雨空の方が涼しくて良いけど、蒸し暑いのは良くないねぇー!
 

 昨日は、またこの前の同じ個体のアカショウビンを見た。

 どうやらこの近くに巣があるようだ。

最初に山田川上流で見かけたアカショウビンは、気付かれて下流の方へ逃がしてしまった。

しばらく下流の方へ気を付けながら歩いて行ったら、案の定先ほどの奴がそこにいた。

丁度ダイビングをして、直ぐだったのか羽づくろいをしていた。

 今度は、気付かれないように屈み込んで、草藪の中から一脚付きのビデオカメラだけを出して、ソッと撮ったら何とか録れた。



リュウキュウアカショウビンの羽づくろい





(2010年7月6日、17:39 徳之島町亀津山田川中流で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇