カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< じじの写真日記 - 2011年3月の記事 >>
03/25(金) 07:44
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/24(木) 08:28
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/23(水) 07:44
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/22(火) 07:42
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/21(月) 09:02
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/20(日) 08:35
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>じじの写真日記の記事一覧

セイヨウタンポポ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


3月 25 日(金) 天気 晴 室温 17.2 ℃ 湿度 51 %


 先日、徳和瀬運動公園で撮影した「セイヨウタンポポ」をアップします。

帰化植物で、島の至る所に咲いている。



(2011年2月25日、16:48 徳和瀬運動公園で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ハルノノゲシ(ノゲシ)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


3月 24 日(木) 天気 曇 室温 18.2 ℃ 湿度 55 %


今日は、先日散歩時に撮った「ハルノノゲシ」です。

 ハルノノゲシは世界至る所に帰化している植物であり、原産地はヨーロッパであると考えられているそうだ。

徳之島では、このような繁殖力の強い雑草で、作物の収穫に妨げとなる植物のことを「クサダネィ(草種から来ていると思う)」と言っている。




(2011年3月9日、15:38 徳之島町亀津北区農道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

オニタビラコ(鬼田平子)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ
3月 23 日(水) 天気 曇 室温 20 ℃ 湿度 57 %

 日本全土、畑地、庭など至る所に生える越年生草本で、今の時期に一斉に黄色い花が咲き出す。



(2011年3月8日、12:08 徳之島町亀津北区農道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ジャコウアゲハ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


3月 22 日(火) 天気 雨 室温 23.5 ℃ 湿度 55 %


 3月に入ったら急に暖かくなり、町中で「ジャコウアゲハ」が、忙しそうに密を吸っている姿が目につくようになった。

先日の散歩時撮った、シロノセンダングサの密を吸うジャコウアゲハをアップします。



(2011年3月9日、16:15 徳之島町亀津北区農道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ヒカゲヘゴ(モリヘゴ)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


3月 21 日(月) 天気 晴 室温 22。5 ℃ 湿度 74 %

 徳之島にはこのヒカゲヘゴとヘゴとクロヘゴ(オニヘゴ)の三種類が林や森に沢山群生いていたが、最近は開発や盗掘で全く自然のモノは見えなくなった。



(2011年3月5日、16:34 徳之島町徳和瀬運動公園で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

シマイズセンリョウ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


3月 20 日(日) 天気 雨 室温 21 ℃ 湿度 60 %

 先日、徳和瀬の運動公園で撮った「シマイズセンリョウ」をアップします。

九州南部以南に分布する常緑低木である。




(2011年3月8日、11:29 徳之島町徳和瀬運動公園で撮影)




(2011年3月8日、11:31 徳之島町徳和瀬運動公園で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇