カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2012年1月の記事 >>
01/23(月) 19:07
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/23(月) 09:57
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/23(月) 09:55
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/22(日) 13:53
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/22(日) 10:10
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/22(日) 10:08
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2012年1月の記事一覧

「白湯飲み生活」

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


1月23日(月)小雨後曇り

ばばは、若い頃からあまり水を飲まなかった。



仕事をしていた頃、じじは

「休み時間毎トイレに行く」と言うので信じられなかった。

ばばは、朝トイレに行けば、後は日中1回行くか行かないかで

夜1回行くくらいだった。

それが良いことのように思っていた。

その上、水分をほとんど摂らなかった。

水分を摂るのが少なかったから、

トイレへ行く回数も少なかったのだろう。



退職して、ばば姉が「私はお茶の飲み過ぎかも。

朝から晩までお茶を飲んだり水分を摂っている」

と話すのを聞いても

「ふぅ〜ん、姉は結構水分摂っているんだな」と思っただけ。

又、時々両親の見舞いがてら我が家へ遊びに来てくれる

じじ妹夫婦も、よく水分を摂っているようだ。

朝起きたら、まず水を飲み、日中も意識的に水分を摂り

夜寝る前にもコップ一杯水を飲む。

じじは?と言えば・・・

朝、起きたら栄養剤を1本。

朝食時・10時・3時にコーヒー。

夜、350mlのビール1本を倍くらいの氷を入れて飲む。

寝る前に30ccくらいの焼酎を、これ又4,5倍の氷で薄めて飲む。

ばばは・・・朝コーヒー約180mlくらい飲む。

あと、気が向けば午後のお茶の時間に

朝と同じくらいのコーヒーでじじに付き合う。

お茶は一切と言っていいくらい飲まない。

・・・こうして書いてみても、

いかにばばが水分を摂っていないかが分かる。

ある時、ある先輩に「ばばちゃんは水飲んでいますか?」と聞かれて

「あまり飲みません」と答えると

「水を飲まないと、皮膚はしわくちゃになるし、

血液はドロドロになるし・・・こわいよ〜」と言われた。

この先輩は、夏の間はほぼ毎日2Lの水を飲むそうで

冬でも頑張って1Lは飲むように努めているそうだ。

この方のご主人は、冬でも2Lの水を飲むって。

この先輩や、じじ妹の話を聞いて

ばばも水を飲まなくちゃ!と決心した。

冬の沖縄旅行で、娘達からも

「お母さん水分摂らなくちゃダメよ」と言われたっけ・・・

娘や姉は移動時も必ずペットボトルのお茶を持っていたっけ・・・



さぁ・・・水を飲むって言っても急に飲めるものではない。

水分なら何でも良いかと言えば、そうでもなく、

一番は真水が良いけど、どうしても飲めなければ

湯冷ましでも良いと先輩や妹は言う。

寒い今の時期、冷たい水を飲むなんて考えただけで意気消沈・・・・

ならば・・湯冷ましを作って飲むか!と決心したのがほぼ2週間前。

朝沸かしたお湯を少しだけ冷まして1.5Lのポットに入れる。

少なくとも、これだけはじじと二人で飲まなくちゃ・・・

1日目・・・・半分くらいしか飲めなかった。

2日目・・・・前日より少し量が増えたかな?

・・・こうして、日を追う毎に少しずつ、少しずつ

じじとばばの「白湯飲み生活」は継続しているが、

完全に飲みきったのは1回しかない。



最近は「じじ〜湯冷まし飲んだ?」

「ばば、湯冷まし、湯冷まし〜」と声を掛け合っている。

飲めば飲めるものですねぇ・・・・



朝起きたら、湯冷ましでウガイをし1口以上は飲む。

そして、日中も意識して飲む。

寝る前も150ccくらいは飲む。



意識するのがあまりに遅かったけれど

これからでも、少しでも血液がサラサラになってくれることを・・・

しわくちゃになるスピードが少しでも遅くなることを・・・・

じじとばばの「白湯飲み生活」は続くのでありま〜〜す。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

寒緋桜

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


1月 23 日(月) 天気 雨 室温 18.5 ℃ 湿度 61 %


 今日は、旧正月!

島では今は昔、じじが幼い頃は旧正月が本当の正月だった!

 正月は、寒いという記憶があったが、今朝も冷たい雨が降っている。

旧正月の頃は山の桜も満開になる。



(2012年1月12日、12:40 徳之島町徳和瀬総合運動公園で撮影)


 南西諸島に自生する桜をカンヒザクラ(寒緋桜)と言うが、ヒカンザクラ(緋寒桜)と呼ばれることもある。

九州以北のヒガンザクラ(彼岸桜)と混合されやすいため、近年はカンヒザクラと呼ばれることが多いそうだ。

 この写真はもう10日ほど前に撮ってあったが、今年は例年に無く裏年なのかあまり咲きそろわないようで、ぽつぽつまばらに咲いている。

これから一斉にぱっと満開に咲いてくれれば良いが!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

オカヨシガモ(雌雄)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


 今朝は目覚めたら雨!

ジョギングは中止!良く降る雨だ!こんなに雨天が続くと気分まで暗くなってくる!





 昨日は、終日ぐずついた天気で、取材に出れず最近撮ったファイルの整理をしていたら、なんと「オカヨシガモ(雌雄)」を発見。

先日のブログにも書いたが、オカヨシガモは写しているにもかかわらず、実物を見て記憶の中に認識していないので、眼に留まらず見過ごしていたのである。

 先日よりオカヨシガモの雌を求めて和瀬池へ数回足を運んだが撮影失敗だったが、その以前に天城の上名道池で撮ってあったのだ!

経験不足のじじの目は節穴であったことを残念に思いながらファイルの整理をした一日であった!

 今日はその「オカヨシガモ(雌雄)」の動画をアップします。

動画ではオカヨシガモの雌雄が仲良く餌を捕っている中にキンクロハジロがしつこく邪魔に入っています。



オカヨシガモ(雌雄)





(2012年1月14日、12:07 天城町上名道池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

こりゃ、ダメだ・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


1月22日(日)曇り

こりゃ、だめだ!

過日、ブログにブランコが苦手だと書いたばば。



年末から年始にかけて沖縄へ行ったばば。

デパートで、自動で水切りできるという品物を見つけた。

気になったが、旅先でのこと、買うのは控え

帰島後、何回かネットで調べては(買うべきか?買わざるべきか?)

シェークスピア並みに悩みに悩んだ。

その結果、10日ほど前に、ついにクリック!

注文した。



・・・というのもね、大病後のじじは、ほぼ菜食主義。

だから、我が家の食卓に野菜は欠かせない。

特に、普通刺身を食べる時は大根・キュウリがツマの主流でしょう?

だけど、我が家はキュウリ・大根・大葉・キャベツ・ニンジン・

レタス・ツルムラサキ・タマネギ・小松菜・ほうれん草・

パパイヤ・ハンダマ・アロエ・貝割れ・・・・などなど、

その時入手できる限りの野菜を準備する。

そして、せっせと千切りしたり、茹でたりするのだが

水切りに悩んでいた。

水分が多いと、特に夏場は傷みが早いのね・・・

そこで、ほぼ1年前?手動のサラダスピナーを購入。

結構便利だけど、一気7,8種類の野菜を連続で水切りするのはきつい。

1種類水切りするのにレバーを100回以上回すのよ。

だから、準備途中でばばの息は荒くなり、右手は震え、

スピナーを固定する左手は痺れる。

そこで・・・・前述の「自動水切り器」が欲しかったんだ〜。



値段は3000円ちょっと。

でも、思い切って買っちゃった。

ヒャッホ〜〜〜

品物の到着をばばは楽しみに待っていたよ。

4日後くらいに品物は届いた。

ヒャ〜、箱が大きい!こんなに大きかったっけ?

恐る恐る箱を開けて品物を出したよ。

予想より結構大きいなぁ・・・・

何故ばばが大きいサイズを買ったかというと、使用者の感想に

「大きい方が遠心力が大きく水切れが良い」お書かれていたからだ。



実際目の前で見ると、まるで大きなお店ででも使えるくらい大きい。

いやぁ〜どうしよう?

でも、買ったからには使ってみるかと、蓋をセットし

蓋の真ん中の出っ張りを押した。

なるほど、よく回る。

大きくても、これで良いか?と思ったが

いざ、回転を止めようとした時、どこを触れば良いのか分からなくなった。

ボタンもひとつあったけど・・・

あちこち触っても、ピタッと、うまくは止まってくれない。

取扱説明書を見るが、全て英語で書かれていて意味が分からない。

自己流に解読を試みるが、英語力のなさを身に染みて感じる。



どうしよう???

もう一回、真ん中の出っ張りを押した。

徐々に勢いよくボールは回り始めた。



ところが!!!

次の瞬間、ばばは急に気分が悪くなった。

勢いよく回るボール部分を見ていると、頭はクラクラ、吐き気までする。

今使っている手動式のスピナーは蓋の部分が透明でないので

クルクル回る部分が見えないので、使ってもどうってことは無いんだけど・・・・



試用してみようと千切りにしたパパイヤを別のボールに入れてあったが

すんでの所で、ばばは投入を中止。

その後の動きは速かった!

未使用のままで、箱に入れ、返品表をプリントアウトし

返品理由を書き、梱包し、お隣のお店で品物を発送した。



はぁ〜〜〜〜

ふぅ〜〜〜〜

何だか大仕事したみたいに疲れた〜〜〜。



揺れるブランコでなくても、やっぱり、クルクル回る物を見ると気分が悪くなったばば。

せっかく楽をしようと思い購入したのに・・・・

はぁ〜〜、ばばの目に触れずにクルクル勢いよく回って

野菜の水切りしてくれる器械はないのかなぁ・・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ヒドリガモの雌雄

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


1月 22 日(日) 天気 曇時々雨 室温 20 ℃ 湿度 65 %



 今日はここにもヒドリガモ雌雄の静止画をアップします。

手前の派手なのが雄で後方の茶色っぽいのが雌です。

 ヒドリガモは、中型の淡水ガモで雄は頭部が赤褐色と黄白色のツートンカラーでカラフルなよく目立つカモである。




(2012年1月21日、11:22 徳之島町和瀬池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ヒドリガモ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


1月 22 日(日) 天気 曇時々雨 室温 20 ℃ 湿度 65 %


 明け方から降り出したのであろうか?小糠雨が時折降り路面はぬかるんでいた。

ジョギングは決行!ところが海岸でトレーニング中にやや大粒に変わってきた。

直ぐに病院へ直行。

 帰ったら、かなり濡れてしまい、バスタオルで頭部を拭き取った。

今日もまたぐずついた天気になりそうだ!





 昨日は、オカヨシガモの雌を撮る目的で和瀬池へ行ったが雌には残念ながら会えなかった。

雄は、2羽確認できた。雌はまだ未確認、草むらの中に潜んでいるかもしれない。

この池は奥の方にもズーッと続き沼地の部分も入れると徳之島では広大な面積を誇る池である。

しばらく観察を続けてみよう!


 和瀬池に到着してじじを迎えてくれたのはヒドリガモのグループだった。

このヒドリガモたちはここ数年、数羽のグループで毎年冬鳥として、ここ諸田池には渡来し、長期にわたって滞在している。

昨日は、ヒドリガモのグループが池の入り口の方へ出て来ていたので、その様子をアップします。

動画に、「ビュウィービュウィー」と鳴く声も微かに録音されています。



ヒドリガモ





(2012年1月21日、11:27 徳之島町和瀬池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇