カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2012年4月の記事 >>
04/11(水) 09:11
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/11(水) 09:09
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/10(火) 09:16
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/10(火) 09:14
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/09(月) 08:28
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/09(月) 08:25
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2012年4月の記事一覧

ネズミモチ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


4月11日(水) 天気 曇 室温 24.5 ℃ 湿度 76 %


 昨日、和瀬池からの帰り道にばばから聞いていた、「ネズミモチ」の花を
撮った。

このネズミモチは、本州以南に広く分布する、常緑低木である。

春に白い花を咲かせ、島の林や山地でよく目立つ花の一つである。




(2012年4月10日、12:40 徳之島町和瀬池で撮影)




(2012年4月10日、12:40 徳之島町和瀬池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アマサギ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


4月11日(水) 天気 曇 室温 24.5 ℃ 湿度 76 %


 今朝も曇り空!

やや風があり海岸はやや波立っていた。

大きく崩れる天気にはならないだろう!





 昨日は、和瀬池へ行ったら、アマサギたちが池の土手で寛いでいた。

ダイサギが1羽混じっていたが、十数羽の内、ほとんどが夏羽になっていた。

もう一つのやや多い群れは近くの松の梢に陣取っていた。

 この池はほぼ年中このアマサギたちを見ることが出来る。

今日現在で、ざっと数えて約30羽ほど居るようだ。

このグループはおそらくここで越冬し、これから越夏するのであろう。








(2012年4月10日、12:40 徳之島町和瀬池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ハマボッス

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


4月10日(火) 天気 曇 室温 23 ℃ 湿度 67 %


日本各地の海岸近くに生える越年生草本。

先日、何時も通る東区海岸通りで密生していたので撮った。




(2012年4月9日、6:47 徳之島町亀津東区海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

留鳥化したアオアシシギ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


4月10日(火) 天気 曇 室温 23 ℃ 湿度 67 %


 今朝も曇り空!朝日の姿はついに海岸では見えなかった!

今日は、降り出すことは無いだろう?





 先日諸田池へ行ったらアオアシシギが相変わらず定位置で寛いでいた。

じじが近づくと大半がビックリして飛び立ち、池の周りを旋回し始めた。

動画の数匹はとり残され、警戒しながら飛び立つか留まるか思案中のようです。

じじの顔を見て、やっぱり飛び立ってしまいました。


 この群れはどうやら諸田池に住み続けているようだ。

じじが観察を始めてからはズーッと諸田池を生活根拠地にしているようだ。


 渡り鳥たちは生き続けるために、危険な渡りをしているのでしょうね。

定位置で餌を捕り繁殖し、安全に暮らしていけるなら、多大なリスクを負った渡りなど止めて留鳥となるのでしょうね。



留鳥化したアオアシシギ





(2012年4月1日、11:22 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

フウトウカズラ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


4月9日(月) 天気 曇 室温 22.5 ℃ 湿度 58 %


本州以南に分布するつる性の常緑木本。

先日、徳和瀬総合公園で垂れ下がった花が咲いていました。

雌雄異株で、この花が晩秋には真っ赤な垂れ下がった実になる。




(2012年4月3日、17:07 徳之島徳和瀬総合公園で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

素敵な朝日

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


4月9日(月) 天気 曇 室温 22.5 ℃ 湿度 58 %


 今朝は、曇り空で雲に隠れた太陽の在処がやっと判るほどの夜明けだった。

風波やや有り、降り出すことは無いだろうが、曇り日の一日になりそうだ!





 昨日の朝は、最近希は見る素敵な日の出だった。

久しぶりに、昨日撮った亀津の日の出をアップします。

後、数分早く出発すれば良かったのに、残念ながら太陽の出始めから撮ることは出来ませんでした。

太陽が海面から抜け出る瞬間は撮れています。

やや波が有ったせいか潮騒の音が入っています。



素敵な朝日





(2012年4月8日、6:13 徳之島町亀津東区海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇