カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2012年6月の記事 >>
06/22(金) 13:58
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/22(金) 08:02
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/21(木) 14:26
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/21(木) 09:05
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/21(木) 08:53
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2012年6月の記事一覧

ひっさびさの・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


6月22日(金)曇り時々晴れ

朝、6時少し過ぎに朝食。

こんな事って、じじとばばの家では滅多に無い。

早くて7時半頃から、遅ければ8時過ぎからって事がザラの我が家。

何故か今朝は、6時15分には、もう「いただきあまぁ〜す」言ってた。



寝坊助ばばが、4時過ぎに目が覚め・・・

でも、すぐは動きたくない。

ラジオを聞きながらゴロゴロ。

テレビの前に行ってゴロゴロ。

ばばがゴロゴロしてるうちに、朝のジョギングから戻って来た。

10日ぶりくらいかなぁ・・・・朝のジョギング。

でも、ばばとしては走って欲しくない。

早足で歩くくらいにして欲しいんだけど。



さあ、いつもより一時間以上早く朝食を済ませたばば。

洗濯をしながらベランダの掃除をして、

台風で傷んだ植物の葉や茎を切って

両親宅の菜園と花壇の手入れをして

水道回りの掃除をして、廊下を片付けて

密集しすぎたシソの苗を移植して、

トマトやツノナスに支柱を立てて・・・わぁ〜、まだまだ時間がある。

昔の人が言った「早起きは三文の徳」って、本当だぁ!

って言いながら、三文って今のお金に直せば何円位?

仕事がたくさん出来るって嬉しいね。

さぁ、勢いに乗って昼からは思い切って捨てられなかった物を

いくつか捨てたり、用具を移動させたり、

まだまだばばの奮闘は続くよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以前、ばばは時々野良猫のことを書いていたが

最近めっきり猫を題材として取り上げることは無くなった。

数年前はばばファミリーが「殿」と呼ぶ猫がいた。

何故「殿」かって?

志村けん演じ「バカ殿」そっくりな顔だったから我が家の三女が名付けた。

殿を見かけると、ついて行ってみたり写真を撮ったりしていたが

ある日を境に急に姿を見せなくなった。

その後「猫相の悪い猫」が現れた。

人間に人相があるように、猫にも「猫相」ってあるよね。

「猫相の悪い猫」は、目はつり上がっているし

おまけに目やにみたいなのは付いているし

体の色もなんか変な色で、最初見た時は恐かった。

でも、毎日毎日見ているうちに少しずつ慣れてきた。

そのうち、お向かいの屋上で子育てをする姿を見て

「猫相の悪い猫」も良いお母さん(お父さん?)してるじゃないと思うと

何だか頼もしく思いながら見ていたが

ある日を境に姿が見えなくなった。



この2匹があまりに個性が強くて、その後見かける猫は

どれもこれもみんな同じ顔に見えた。



ばばが菜園に生ゴミを埋めたりするので

時々野良猫がやって来るようになった。

子猫が1匹で来ることが多いが、子猫って人間を怖がらないのかな?

ばばが手を振り上げようが、足踏みしようが、石ころを拾う真似をしようが

全然逃げる素振りさえ見せない。

ばばが近づいて行っても、丸いパッチリお目々でじぃっとばばの方を見て逃げはしない。

何故?

最近は野良猫も人間を怖がらなくなったのかなあ。

今朝も、庭掃除をしていたら、門から子猫が入ってきたので

(何歩近づけば逃げるのか調べてみよう)と思った。

子猫の方へ、1歩、2歩、3歩・・・まだ逃げないよ。

距離が2メートルくらいに縮まった時、やっと逃げ出した。

それでも一直線に必死に逃げるのではなく

数歩走っては立ち止まってばばの方を見て、

ばばが走る真似をすると子猫も逃げる・・・の繰り返し。

まるで、ばばが子猫に遊ばれているよう。。。。

バカらしくなってやめちゃった。



せっかく早起きしたのに、子猫と遊ぶなんて。

それに、ばばは犬も猫も嫌い・・というより恐い。

小さい頃、噛みつかれそうになったり、追いかけられたり

恐い思いを何回かしたから。

三つ子の魂なんとやら・・と言うけれど

ばばにとって、犬や猫は「恐い物」。

でも、同じ猫を長いこと観察していると、

すこ〜しだけ、可愛く思える時もあるよ。



数年前までは、夜中、たまたまばばひとり家にいた時

猫が家の真ん中に座っていて心臓が飛び出しそうになったり

買い物から帰って来て、階段を上がっていたら

上の方から、ものっ凄い勢いで猫が駆け下りてきて

それこそ階段を3,4段飛ばしにすっ飛んで行ったり

我が家のベランダの下で猫が出産&子育て・・・なんて事もあったけど、

最近はそういうことも無い。

だから、ばばも平穏。



もう一度「殿」や「猫相の悪い猫」に会ってみたい気もするけれど。

平穏無事が1番だね。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

クラハシコウ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


6月22日(金) 天気 曇 室温 27.5 ℃ 湿度 77 %


アフリカ、赤道直下のビクトリア湖畔の湿地。草の間にコウノトリの仲間である大きな鳥、クラハシコウがいる。

白と黒の体に赤と黒のクチバシ。

クチバシの上に、黄色い、馬につける「鞍(くら)」のようなものがついて…いる。



(NHKクリエイティブ・ライブラリーより「クラハシコウ 色鮮やかなコウノトリの仲間」)


そのことからこの名前がついた。大きな翼を広げて飛びたつと、あとからもう1羽が追いかけて、ペアで飛んでいった。
ウガンダにて、2005年撮影。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

クラハシコウ 色鮮やかなコウノトリの仲間

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


6月22日(金) 天気 曇 室温 27.5 ℃ 湿度 77 %


 久しぶりの海岸の風は気持ちよかった!

台風4号、5号そして5号崩れの熱帯低気圧の影響をもろに受けて、島はやっと梅雨が明け夏がそこまで来たような朝だった!

今日辺りから、雲は多いが取材も出来そうだ!

じじの体調もすっかり元通りに回復した!

しかし、じじの500mmのレンズはまだ再ドックから帰ってこない。






アフリカ、赤道直下のビクトリア湖畔の湿地。草の間にコウノトリの仲間である大きな鳥、クラハシコウがいる。

白と黒の体に赤と黒のクチバシ。

クチバシの上に、黄色い、馬につける「鞍(くら)」のようなものがついて…いる。

そのことからこの名前がついた。大きな翼を広げて飛びたつと、あとからもう1羽が追いかけて、ペアで飛んでいった。

ウガンダにて、2005年撮影。





http://www.nhk.or.jp/creative/material/6b/D0002031334_00000.html



クラハシコウ 色鮮やかなコウノトリの仲間





(NHKクリエイティブ・ライブラリーより「クラハシコウ 色鮮やかなコウノトリの仲間」)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

こんなはずでは・・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


6月21日(木)曇り時々雨・強風

こんなはずでは・・・・

まさか、こんな結果になろうとは・・・



・・というのはね、以前大っ嫌いなキオビエダシャクをやっつけるために

アースジェットという殺虫剤を撒いたりしたことを書いた。

その後。最終手段として防虫ネットイヌマキの木を

グルッと包み込んで(これで一段落、一安心)と思っていた。

あれから・・・2週間かな?3週間かな?



その後も飛び続けるキオビエダシャクを

ペットボトルを使って掴まえたり

見つける度に殺虫剤を撒いたりしていたばばだ。



昨夕、夕方5時過ぎ、買い物に行く前に

防虫ネットを被せたイヌマキを見た。

まさか・幼虫付いていないよね・・と思い、イヤ、願いながら・・・

ばばの期待は見事に裏切られ、防虫ネットの中には

何十匹というエダシャクの幼虫が蠢いていたよ。

気味が悪いなんて言う表現では

気味悪さの万分の一も表せないくらいおぞましい光景。

ヒヤァ〜〜どうしよう???

迷ったのは一瞬。

次の瞬間、ばばはダッシュ!殺虫剤を持って駆け戻った。

そして、精一杯の憎しみを込めてネット越しに噴射した。

みるみるうちに、無数のエダシャクがネットの中にぶら下がって蠢きだした。

「これでもかっ!」「これでもかっ!」と精一杯の憎悪を込めて

殺虫剤を噴射し続けるばば。

ネットの中でぶら下がり、苦し紛れにのたうち回るエダシャク。

見たくは無いけれど、しっかり見て殺虫剤をかけなくては意味が無い。

じじ〜、こんな時は助けてくれよう〜。



あまりかけ過ぎて、イヌマキが枯れたらいけないので

ある程度で終了。

そのまま、買い物に出かけた。

30分ほどで戻ってみると、

防虫ネットの中には無数のエダシャクが・・・

そして、まだ枝にぶら下がって最後の足掻きをしているのもいる。

どうしよう〜。

このまま放って置いて良いものか?

台風5号の風が何とかうまく始末してくれないだろうか?

いやいや、他力本願はいけないよなぁ。

何とか自分で始末を付けなくては。



それにしてもどう始末したら良いんだろう?

まずはネットを外さなくては。

結んだ所をほどく。

大きな洗濯ばさみを外す。

(どうぞ、どうぞエダシャクが視界に入らないように・・・・)と

願いながら作業したよ。

作業中、少しでも足や体に違和感を感じよう物なら

全身の血がすぅっと引いていくような気になる。

だって〜、エダシャクがばばの体に付いているなんて

絶対、絶対耐えられないんだもの。

一旦ネットを木から外したものの、少し離れた所へ移動させたい。

庭箒を持ってきて、その柄でネットを引っかけて移動させようとしたが

なかなかうまくいかない。

ネットは動かず生姜の茎が折れて倒れたり

ツノナスの大きくなった葉がちぎれたりする想定外のことが・・・

しかたない!出来るだけイヌマキの木に近づいて

しっかりとネットを掴んで引っ張りがてら後方に走ったよ。

全身パニック状態だったけど・・頑張った。

何とかネットを木から外したばば。

次に水道から引っ張ったホースの先をキュッと押さえ

勢いよく水を飛ばし、ネットを洗うことに。

でもさ、エダシャクの死骸が団子状に丸まっているのを見たら

目を背けざるを得ないね。

そのうち、何匹かはばばの足下に流れてきたりして

本当に死にものぐるいの格闘、イヤ奮闘だよ。

ホースから水をかけ続けること10分以上。

何とかネットからエダシャクの姿は消えた。

次に、イヌマキにかかったであろう殺虫剤を洗い流すつもりで

バンバン水をかけてあげた。



それにしてもさ、今回の一連の作業、

正に「骨折り損のくたびれもうけ」だね。

最初からネットなんかかけなければ良かった〜。

防虫のためと思ったのに、かえってネットの中で奴らは大繁殖。

可愛そうなのはイヌマキ。

思う存分呼吸も出来なかっただろうし

日の光も浴びることが出来ず、

おまけに葉っぱは好き放題エダシャク群団に食べられ

青息吐息の数週間だっただろうね。

ごめんなさい。

エダシャクって、凄い繁殖力と、食欲だね。

樹高1メートルちょっとに切ったイヌマキの葉っぱなんか

あっという間に食べ尽くしそうだよ。

イヌマキは、お墓参りの時にはお花代わりに持って行くし

家にあった方が良いけれど、でも、毎年エダシャクとの格闘はイヤだなぁ。。。



エダシャクを根絶させる方法は無いものだろうか?

ミカンの害虫、ゴマダラカミキリは役場へ持って行けば

一匹50円?で買い取って貰えるらしい。

エダシャクも1匹いくらかで買ってくれる所があったらなぁ・・・・

そしたら、虫好きの子を頼んで根こそぎ捕まえて貰うのに。。。。



今回のばば対エダシャクの対決は完全なエダシャクの勝利で

悔しいけど、ばば惨敗。

でも必ず、リベンジするからね!



いつまで続くんだろう?この戦い。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

スネアーズペンギン

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


6月21日(木) 天気 曇 室温 28 ℃ 湿度 78 %


 ここにも、スネアーズペンギンの静止画をGIFファイルに加工して表示しました。

ニュージーランド本土から南へ200キロ、世界遺産の島スネアーズ諸島で繁殖するスネアーズペンギンだ。



(NHKクリエイティブ・ライブラリーより「スネアーズペンギン」)


ペンギンは小さく跳ねて動き出す。傾斜のきつい岩の斜面を、ピンク色の足がしっかりと支えている。

ニュージーランド、スネアーズ諸島にて2003年2月撮影。

番組名:地球!ふしぎ大自然

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

スネアーズペンギン

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


6月21日(木) 天気 曇 室温 28 ℃ 湿度 78 %


 今朝も、まだ島の天気は荒れている。

台風4号・5号はそれぞれ温帯低気圧・熱帯低気圧に変わったが、熱帯低気圧から伸びる前線の影響を大きく受けているのであろう!

まだまだ、不安定な天気は続きそうだ!






 今日も引き続き「NHKクリエイティブ・ライブラリー」の作品「スネアーズペンギン」をアップします。

上の動画は、NHKクリエイティブ・ライブラリーからダウンロードして表示するタグを貼り付けた作品です。

下の動画は、NHKクリエイティブ・ライブラリーから動画ファアイルをダウンロードして、じじのサーバーへアップし、リンクで表示させている作品です。


スネアーズペンギン 顔と足にご注目

太くて赤いクチバシ、そして目もとにまゆ毛のような黄色い羽毛のあるペンギンがいる。

ニュージーランド本土から南へ200キロ、世界遺産の島スネアーズ諸島で繁殖するスネアーズペンギンだ。

ペンギンは小さく跳ねて動き出す。傾斜のきつい岩の斜面を、ピンク色の足がしっかりと支えている。

ニュージーランド、スネアーズ諸島にて2003年2月撮影。


番組名:地球!ふしぎ大自然

副題:ペンギンが木に登る ニュージーランド 暴風雨の島





http://www.nhk.or.jp/creative/material/95/D0002031585_00000.html



スネアーズペンギン





(NHKクリエイティブ・ライブラリーより「スネアーズペンギン」)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇