カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
2013年2月の記事 >>
02/28(木) 11:34
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
02/28(木) 08:30
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
02/27(水) 21:06
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
02/27(水) 08:48
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
02/27(水) 08:46
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2013年2月の記事一覧

知らなかったよ〜焼き芋、他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


2月28日(木)晴れ

昨日とはうって変わり、穏やかな天気の徳之島です。



ばばが「ふつう〜」と思っていることが

実は違っていることが多いけど、今日も又初めて知ったことが・・・



午前中のお茶の時間に、じじと「焼き芋」を食べていた。

食べなければ食べないで良いんだけど、

食べ出すと嵌まってしまうのが、ばばの悪い癖。

今年1月のある日、たまたまスーパーで買った

パック入りの焼き芋が美味しかった!

作っているのは、ばばの実家集落の方。

甘くて、柔らかくて・・・・・

それ以来、スーパーで焼き芋を見つけると

迷わずカゴに入れてしまうようになった。

じじにとっても、繊維質の多い芋は健康に良いはず・・・・

とばかりに、2パック買う時もある。

この焼き芋、評判が良いのかタイミングを逃すと

1週間位も買えないから、久しぶりに見つけると

つい2パックカゴへ・・・というのがばばの自己心理分析結果。



さて、今日も久しぶりに焼き芋でお茶〜。

じじは、レンジで温め、さらにトースターで焼いているが

ばばは、冷えたままパクパク。

芋をパックから出す時、たまたまパックの表面に貼られたラベルを

何気なく読んだばば。

え〜〜〜っ!!!!

まさか!

焼き芋のパックに書かれていたのは「総菜その他」。

まぁ、これはばばでも分かる、分かる。

問題はその下に小さく書かれた文字。

調味料(アミノ酸等)(原料の一部に小麦を含む)って書いてあるではないか。

食べる直前にばばが「焼き芋って、どうして作るのかなぁ」と言うと、

じじが「石を焼いて、その熱で熟成させた芋を焼いているんじゃない?」と答えた。

そうだよね、そうだよね・・・納得してばばは食べ始めたが

今の今まで焼き芋を作るのに調味料が使われているなんて知らなかった!

それに、何故?焼き芋の原料の一部に小麦粉が含まれているの?

ばばには分からない。

まさか?このラベルが他のお総菜用のラベルって事はないだろうし・・・

気になるなぁ・・・・

何のためにアミノ酸や小麦粉が使われるのだろう?

蜜を出したり、更に甘くするため???

分からない、分からない。



分からなくても焼き芋は美味しいし、これからも買うだろうけど

やはり(アミノ酸・小麦粉を一部含む)という一文が

心の隅に引っかかるだろうなぁ。



あと1つ。

ばばが年末に買って大事にしていたクリスマスホーリーが

遂に枯れ木のようになってしまった。

赤い実は、昨年末ヒヨドリに見つけられてしまい

早々に食べ尽くされてしまった。

実は無くても、新しい芽が吹き、又白い花が咲き、青い実が実り、

年末には赤い実が・・・・と空想していたばばの夢は無残に打ち砕かれたよ。

去年は、今に時期まだ青々していたのに、

今年は早々に葉が茶色から黒になり、遂に全部落葉。

そのうち、枝まで萎れてきた。

去年著同じように世話しているはずなのに、何がいけなかったんだろう?



改めて、育て方の書かれた小さなカードを読んでみた。

室内では乾燥に注意し、2,3日に一回水をやる。

と書いてあるけれど、玄関先、戸外に置いてあるし・・・・

他の植物に灌水する時ついでに水をあげていたばば。

だって、昨年もこうしたから。

で、問題の一文が書かれていた!

「冬は生育が止まっているので、水は必要ありません」って。

あ〜〜〜〜〜っ!

これだっ!枯れた原因は。

でも・・・やはり腑に落ちない。

去年だって、今年と同じように水もかけたよ。

そして、10月だったかな???

3度目の台風が来た時まで青い実が付いていて

(年末には熟すかなぁ)と楽しみにしていた矢先

台風で受けた塩害で(とばばは勝手に思っている)枯れてしまったのだった。

あと一息だったのに・・・・残念でたまらなかった。

悔しかったよ〜〜〜

だから、今年は台風時は絶対風が強くなった時点で

室内に入れようと思っていたのに。。。。。

今となっては後の祭り。

仕方が無いので、一縷の望みをかけ80%枯れてしまった木を

両親宅の庭にある花壇に地植えしてみた。

ダメモトだけど。

「生育が止まっているので水は入りません」って

ごく当たり前のことかも知れないけれど、

ばばからすると「可愛そう・・・・少しはお水欲しいでしょう.上げるね」に

なってしまう。

その結果、植物を枯らしてしまうんだね。

猛反省。



ばばって、知らないことが多すぎ!。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

リュウキュウバショウ(イトバショウ)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


2月 28日(木) 天気 晴 室温 20.5 外気温 17.4 ℃ 湿度 59 %



先日、プリンスビーチへ行った時、海岸の近くの沿道にリュウキュウバショウの果実を目にした。

 最近は、ほとんど目にしなくなったが、昔は、荒れ地に栽培して繊維を採っていたそうである。

姿・形はバナナによく似ているが、果実は小ぶりで中身は種子が多く食用にはならない。




(2013年2月4日、11:58 徳之島町プリンスビーチ沿道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ヨットの帆張り

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


2月 28日(木) 天気 晴 室温 20.5 外気温 17.4 ℃ 湿度 59 %



今朝は靄が架かったようなボンヤリとした朝焼けだった。

三寒四温と言うが、ここ数日は完全な温が続き、めっきり春めいてきた!


 先日、早朝に亀徳港を出港して行くヨットが帆を張る所を目撃した。





徳之島は、南西諸島沿いに南下するヨットの中継地点として沢山のヨットが寄港して行くようである。

食料・飲料水・燃料などの補給地点として好都合な所なのであろう。

これから春、夏になると沢山のヨットが行き交うようになる。



ヨットの帆張り





(2013年2月24日、7:04 徳之島町亀津東区海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

今年も頂いたよ〜

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


2月27日(水)曇時々小雨

昨日、ツワブキの茎を10袋、約3kg買った。

目的は佃煮作り。

夕べから作り始めたけれど、完成したのは今朝9時頃。



圧力鍋で約1分加熱し、水にさらしてアク抜き、その後3,4cmに切り

煮物用昆布4枚も水で洗って2,3cm角に切り、

調味料を煮立て我が家にある一番大きな鍋でコトコト、コトコト・・・・・・

作り始めてから賞味3,4時間はかかったけど

仕上げに鰹節の大袋1袋、白ごま1袋入れて完成!

良い味に仕上がったよ。



前日は、生姜の佃煮、魚味噌とピーナッツ味噌も作ったので

これで3種類の保存食完成〜

・・・と言っても、既に半分くらいは日頃お世話になっている方々にも

味見していただこうと彼方此方配っちゃった!

ばばの家では佃煮とか、魚味噌とか普段は食べないけれど

遠出する時、おむすびに中に入れると美味しいんだ〜。

ばば、普段はグウタラ、グウタラしているけれど

一旦スイッチが入ると、じじも、イヤ自分でさえ、

びっくりするくらい動き回る。

落差が大きすぎるね。



話題代わって、

そう、そう、都会では考えられないと思うけど

島では、道端で色々な物を頂いたりする。

昨日は、花苗の植え替えをしていて

空いた鉢を持って階段を下りたら、左手から来た車が

キキキ〜〜〜っと止まって「少しは落ち着いた?」と声が。

声の主はTちゃん。

ばばと同級生だけど、姉とご近所さんと言うことから仲良くなった。

誕生日に鉢植えを頂いたり、美味しい小倉ケーキを頂いたり

色々な物を頂いている。

昨日も、ばばに声をかけた後、助手席をゴソゴソ。

「これ食べて元気出して」って、イチゴを1パック手渡してくれた。

後続の車がいなかったから良かったけど、

わざわざ車を止めてまで、ばばを気遣っての差し入れありがとう〜!



一昨日の夕方、税金の申告を済ませてじじと二人帰宅途中

1台のトラックとすれ違った。

すれ違った後に、じじと二人同時に

「あっ!Kさんだ〜、H兄さんだ」と叫んだ。

ばばの実家集落出身だけど、

ばばが毎夕通うお店の近くにお住まいだ。



去年の今頃、ばばが刺身を買いに行って、先客がいたので

お店周辺をぶらぶら散策していたら、突然上の方から声がした。

「ジャガイモ、いらんね〜」って。

声をかけてくれたのは,H兄さんの奥様のY姉さんだった。

ばばが「ありがとうございます」答えると、一段高い畑から

お米なら30キロは入る大きな紙袋に入れたジャガイモを

滑らせて落としてくれた。

何十キロあったんだろう?

掘る時に少し傷ついたり、少し変色した部分があったりで

出荷は出来ない物で、畑にほったらかして捨ててしまうと言う。

勿体な〜〜い。

ばばは、Y姉さんが投げ落としてくれるのを全部拾って

車に積んで帰って来た。

カレー・ポテト餅・ポテトチップス・サラダ・煮物・味噌汁に・・・・・

大活躍したっけ・・・・・



で、一昨日じじとばばはH兄さんとすれ違った後、魚屋さんへ寄ろうと

車を止めた・・・・・ら・・・・あれっ?さっき、すれ違ったトラックが!

トラックから降り立ったのはH兄さん。

そして「これ持って行きなさい」と袋に三分の一くらい入ったジャガイモを下ろしてくれ

又、カゴに入ったB級品のジャガイモも・・・・

「カゴ毎もらって良いよ」って・・・・・

さらには・・・「畑に行けばいくらでも商品にならない物が転がっているから

好きなだけ拾って持って行って良いよ」って。

ばば達の行き先が分かって、回り道でわざわざ来てくれたらしい。



去年は奥さんから、今年はご主人から新じゃがをたくさん頂いちゃった。

ありがたいなぁ・・・・・

ありがとうございます!



ばばも昨夜から作ったツワブキの佃煮や魚味噌など少し届けようと

今日夕方H兄さんのお宅に言ったら、

「ばばちゃんに上げた翌日、畑に行ったら

ジャガイモは、もう誰かが拾って持って行ったみたいで

ほとんど無かったって、うちの人が言っていたよ。

あの日、畑で拾ってあげれば良かったって・・」と。



H兄さん,Y姉さんのお気持ち、とってもありがたく嬉しいです。

今年、島の農家の皆さんはサトウキビが不作・ジャガイモも値崩れしている・

タンカンも場所によっては不作・・・・だと聞く。

天候に大きく左右される農家の方々大変ですね・・・・・

そんな中、タンカンやジャガイモを分けて下さる農家の方々に感謝です。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

カイツブリ(冬羽)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


2月 27日(水) 天気 雨 室温 23.5 外気温 20 ℃ 湿度 63 %


 今日は、ここにも湾屋川で撮った「カイツブリ」の静止画をアップします。





(2013年2月25日、11:17 天城町湾屋川中流で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

カイツブリ(冬羽)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


2月 27日(水) 天気 雨 室温 23.5 外気温 20 ℃ 湿度 63 %



今朝は目覚めたら、雨だった!

天気図を見たら南西諸島沿いに前線が東西に伸びその南側の暖かく湿った空気の部分なので。今日は一日雨模様のようだ!


 先日、天城給食センター横から湾屋川沿いにある、小さな農道から湾屋橋へ通り抜けてみたらカイツブリに出会った。





この辺も、カモ類やシギ類、チドリ類などの水鳥たちが餌を取りに来る場所のようだ。


 カイツブリは、徳之島の水場で年間を通して見かけるので留鳥として生息しているようである。

結構個体数は多いが、警戒心が強く、人間が近づくと直ぐに姿をくらますので、なかなか人目には付きにくいようだ。



カイツブリ(冬羽)





(2013年2月25日、11:24 天城町湾屋川中流で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

>>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇