カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< じじの写真日記 - 2014年6月の記事 >>
06/12(木) 08:07
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/11(水) 07:53
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/10(火) 07:58
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/09(月) 07:59
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/08(日) 07:34
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/07(土) 07:52
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>じじの写真日記の記事一覧

リュウキュウキジバト

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


6月 12日(木) 天気 曇 室温 26.0℃ 外気温 26.8℃ 湿度 68% (午前7時01分計測)



 先日諸田池沿道で、リュウキュウキジバトが雌雄で仲良く寛いでいた。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年5月29日、11:02 徳之島町諸田池沿道で撮影)


おそらく、二番子の準備だろう?

写真は、雌の方です。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

イジュの花にイシガケチョウ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


6月 11日(水) 天気 小雨 室温 28.0℃ 外気温 24.8℃ 湿度 70% (午前6時42分計測)



先日、天城方面へ行ったとき轟木県道沿いのイジュ並木が満開を迎えていた。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年6月6日、10:46 徳之島町轟木県道沿で撮影)



車を留めてイジュの花を撮影しようとしたら丁度そこへイシガケチョウが留まって蜜を吸った。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

セッカ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


6月 10日(火) 天気 小雨 室温 26.5℃ 外気温 23.4℃ 湿度 74% (午前7時05分計測)




今日はここにも先月諸田池沿道で撮った「セッカ」の静止画をアップします。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年5月19日、10:22 徳之島町諸田池沿道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ノボタン

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


6月 9日(月) 天気 曇 室温 27.0℃ 外気温 24.0℃ 湿度 63% (午前6時45分計測)



 昨日徳之島町総合運動公園遊歩道の草藪の中に一輪だけ「ノボタンの花」が咲いていた。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年6月8日、12:56 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)



今年初めての発見! この紅紫色の可憐な花は毎年、目を楽しませてくれる!

 ノボタンは奄美大島以南に分布する。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

カラシラサギ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


6月 8日(日) 天気 晴 室温 26.0℃ 外気温 23.6℃ 湿度 58% (午前6時45分計測)



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年6月6日、14:24 天城町浅間干潟で撮影)


 先日、浅間干潟でコウノトリを観察しながら、普段良くいる白鷺たちに混じって、「オッこいつはひょっとしてカラシラサギでは」と思いながら動画は撮らず写真だけ撮ってあった。

おそらくクロサギの白色型だろう?と持ち帰った。

後で、トリミングをしてよく調べてみたら、まさかの「カラシラサギ」だった。

もっとしっかり見ておけば、動画やもっと真面目に静止画も撮っていたのに、残念!

 カラシラサギは世界的にも希少種で、島では迷鳥で滅多に出会うことの無い鳥である。

準絶滅危惧(NT)に指定されている。

 じじは過去、2010年5月26日に亀津の大瀬川で遇ったのみである。

https://www.ibuchan.com/modules/webphoto/index.php/photo/660/keywords=%A5%AB%A5%E9%A5%B7%A5%E9%A5%B5%A5%AE/

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

コウノトリ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


6月 7日(土) 天気 曇 室温 26.0℃ 外気温 22.0℃ 湿度 56% (午前6時38分計測)


今日はここにも浅間干潟滞在中(約三ヶ月経過)のコウノトリをアップします。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年6月6日、13:56 天城町浅間干潟で撮影)



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2014年6月6日、13:59 天城町浅間干潟で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇