カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< じじの写真日記 - 2017年6月の記事
06/07(水) 08:21
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/04(日) 08:49
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/03(土) 08:22
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
06/02(金) 08:09
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>じじの写真日記の記事一覧

セイタカシギ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


6月 7日(水)天気 晴 室温 26.5℃  外気温 26.6℃ 湿度(室内)65% (午前6時48分計測)


 セイタカシギは冬鳥として越冬するグループと、旅鳥として春秋の渡りの時期の渡来するグループがいる。

この個体たちは旅鳥として最近この池へ渡来したと思われる。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2017年6月5日、11:03 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アマミヒヨドリの幼鳥

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


6月 4日(日)天気 晴 室温 25.5℃  外気温 23.6℃ 湿度(室内)57% (午前6時48分計測)


 今日はここにも昨日徳之島町総合運行園沿道で撮った「アマミヒヨドリの幼鳥」の写真をアップします。

島の留鳥たちは繁殖時期が早く、もう雛たちは成長して独り立ちをしている。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2017年6月3日、11:14 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ギョクシンカ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


6月 3日(土)天気  室温 ℃  外気温 ℃ 湿度(室内)% (計測)


 先日、和瀬池の畔で「ギョクシンカ」を撮った。

ギョクシンカは九州中部以南の低地から山地の林内に生える常緑低木。

 島では梅雨時期に白い花を多数付ける。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2017年5月31日、11:36 徳之島町和瀬池沿道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

カイコウズの花

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


6月 2日(金)天気 雨 室温 25.5℃  外気温 24.1℃ 湿度(室内)66% (午前6時44分計測)


先日、徳之島総合運動公園沿道でカイコウズの花を撮った。

 先日デイゴをアップしたが、↓ この二種は良く似ているので間違えやすい。

https://www.ibuchan.com/modules/d3blog2/details.php?bid=2537

カイコウズは、鹿児島県の県木(昭和41年指定)にしていされている。

デイゴは沖縄県の県花に1972年10月26日制定された。

 島では両者とも今が満開を迎えている。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2017年5月25日、11:55 徳之島町総合運動公園沿道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

リュウキュウハグロトンボ(雄)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


6月 1日(木)天気 晴のち曇 室温26.0 ℃  外気温 24.4℃ 湿度(室内)62% (午前7時02分計測)


 先日リュウキュウハグロトンボの雌をアップしたが、昨日はリュウキュウハグロトンボの雄に出会った。


本亜種は琉球列島(中琉球)の固有種であり、奄美大島、徳之島、沖縄本島に分布する。

山間の森林に囲まれた渓流、川岸に植物が多い清流に生息する。



147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<<

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇