カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
日常生活 - 2017年11月の記事
11/30(木) 18:01
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/29(水) 15:15
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/28(火) 18:07
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/27(月) 15:16
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/26(日) 19:18
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
11/01(水) 17:35
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

カード

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





11月30日(木)曇り

今日も室温26度越えの徳之島。

半袖で動き回っています!

明日から天気は下り坂らしいから、

今日のうちでできるだけ外仕事は終わらせておかなくちゃ!
キノコ
(数日前、運動公園で見つけたキノコです)


ポイントカード、平均何枚位持っているんだろう?

ばばは、せいぜい5,6枚。

今年になって、カードで支払いをするようになると

ポイントカードと併用はできない店が多い。

だから、ポイントカードはほぼ持ち歩かなくても良くなった。

コンビニではカードで支払っても、Tポイントが付く。

ところが、数日前あるお店でTポイントカードを出すと

「レジを通せません」と言われた。

「携帯とか一緒に入れて持ち歩いていませんか?」とも言われた。

カードは財布に入れるし、携帯はバッグの外ポケットに入れている。

そこで、カードの裏にある電話番号に電話をしてみたら

「磁気が弱くなっている可能性がありますから、

新しいカードを作って1週間か10日以内には届けますね」と言われた。

レシートを見ると、Tポイントも予想以上に溜まっていたので

ビックリしたが、有効な使い方も勉強しなきゃ!



年を取ると、カード類などなるべく数多く持ちたくない。

クレジットカードも1枚あれば良いと思い、

他のカードを解約しようと、ここ数週間頑張っている。

電話で「解約したい」と伝えると

「せっかく永久不滅ポイントが貯まっていますから

ポイントを使われた方が良いですよ」と言われた。

「今貯まっているポイントで、どの位の商品と替えられますか?」

と尋ねると、ばばの予想を遙かに上回る金額を言われたので

カタログを送ってもらい、ポイントを品物と交換することにした。



ケチ根性が出て、せっかくならポイントギリギリ使おうと

カタログを見たりネットで交換できる品を調べたりした。

欲しい家電が3つ位もらえそうだった。

しかし、更に調べていくと一番欲しかった家電もあり

結局、家電ふたつと引き替えてもらうことにした。



電話で応対してくれた方の一言が無ければ

みすみすポイントを全部廃棄するところだった〜



そう言えば・・・

じじも、あるカードを解約したが、そのカードにも

ポイントが貯まっていたかも知れない。

何十年も大きな支払いなどは、ほぼそのカードでしていただろうから

もう少しポイントのこととか確かめてみれば良かったなぁと

今回の自分の経験から思った。



ばばが今回ポイント交換した品は、一ヶ月か一ヶ月半後にしか届かず

「その品が届いた時点で、もう一度カードの解約を申し入れて下さい」

と言われた。

カードの有効期限はまだ切れてはいないから、待つ事にしよう。



それにしても・・・・・

ばばがカードを使うようになって、何年位経ったのだろう?

カードって、現金を持ち歩かなくて良い点は便利だけど盗難とか紛失とか

不安原因も、いっぱい。

だからカードは何枚も持ちたくない・・・と、ばばは思っている。



※画像はブログとは関係ありません。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

想定外!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




11月29日(水)晴れ

朝から青空が見える徳之島。

花

気分爽快!

天気が良いと、俄然「頑張ろう!」とハイテンションになるばば。

朝食の準備をする前に洗濯機のスイッチを入れ

その後、ゆっくり朝食。

そして、夕べ作ったドーナツ等を入れた小包2個を発送してきて

それから裏の菜園に除草剤を撒く。

菜園に水道が無いので、水を入れる為に

わざわざ戻らなければならないけれど、天気が避けりゃ、なんのその。

如雨露8杯分でちょうど撒き終えられて、楽勝。

あと2週間後位にもう一度、雑草の生え具合を見て、次の行動を考えよう。

ばばも、朝から働いたけど・・・



じじは、ばばが寝ている間に、一生懸命「ある事」を頑張っていた。



それはね、昨日ブログ最後にチラッと書いた事なんだけど

ばば達が旅行から帰宅する2週間以上前から

我が家に想定外のことが起こっていて・・・



実は旅行から戻った当日、自宅を見に行ったじじが

顔をしかめ鼻をつまむような格好で「大変!大変!」と2階から下りてきた。

何と、何と!

台風22号の影響で、自宅だけブレーカーが落ちたらしい。

ブレーカーが落ちた状態が2週間以上続いた結果

冷蔵庫、冷凍庫の中身が痛んで悪臭を発し、更に冷凍庫の前には

腐敗物の汁が流れていたのだ。

ちょうど旅行に出発する少し前、段ボール2箱分の魚やイカなどを頂き

冷凍庫に入れ、入らない分は冷蔵庫の冷凍室に入れて出発したのだった。

魚などのの他にも、肉も結構な量入っていたし、卵も3、4パックほど入っていた。

野菜や果物も少し入っていた。



あぁ〜しかし、ブレーカー落ちのせいで、全部腐っていた〜。

その悪臭と言ったら、家のドアを開けただけで

「ムッ!」となるほどで、鼻を覆いたくなるほどだった。

しかし、片付けなければならない。

帰宅当日は、時間も遅かったし、旅の疲れもあって翌日から行動することに。



翌日、肉体労働など滅多にしないじじがミツマタとスコップを使って

菜園に大きな大きな穴を掘った。

ばばは、大きな黒いゴミ袋に腐った食品を入れて何回も運んで穴に入れた。

両手に重い袋を提げ、2階と菜園を往復すること6,7回。

一応、冷凍庫、冷蔵庫の中身は全部運び終え、深い穴に埋め

園芸用の土を上からかけたりして、廃棄物の処理は終了。

しかし、その後の仕事が又大変だった。

空っぽになった庫内を何回も何回も拭き、

拭いても拭いても臭いが取れないことにイライラ。

何とか初日の作業は終了。

それから、丸4日間作業を続けた。

しかし・・・2週間経った今日現在も、まだ製氷室等の臭いは取れない。

そこで、じじは毎朝、毎夕、自宅へ通って庫内を点検し

製氷室の氷を捨て、水を替えしているけれど

いつになったら製氷室の氷が使えるようになるやら・・・

数日前はホームセンターで、消臭剤を1個位買って来て入れたけど

まだ効果は出ないらしい。



ある友人は「庫内に酢を入れてみたら?」と言い

又ある友人は「レモンを切って入れてみたら?」と言う。

どれも試してみる価値はありそうだね。

先ず、レモンから試してみようかなぁ?



夕べからじじは「冷凍庫は外に出して、もう1回水をジャンジャンかけながら

庫内を洗って、外に出しっ放しにしておけば、早く臭いが取れるんじゃ無い?」と言う。

でも。冷凍庫をベランダまで出すのも大変だし、天気が崩れると、これまた大変。

そうそう、ベランダのトタンも吹き飛ばされてしまっているから

もろに雨に打たれてしまうしなぁ・・・・・



予想だにしなかった、ブレーカー落ちというアクシデント!

幸い、自宅だけブレーカーが落ちて、現在生活している家の冷蔵庫は無事。

不幸中の幸いだった。



何年か前は、ばばが間違えて今回と同じ冷凍庫のコンセントを引き抜いて旅に出て

その時も大量の肉や魚を腐らせてしまった苦い思い出が・・・

その時は、ばば、とても反省して自分を責めながら作業をしたけど

今回は誰を責める事もできない。

まぁ、他人や自分を責めるって良くないんだけどね。



今度で2回目のアクシデント。

せっかく頂いた沢山の魚や肉を腐らせてしまって

下さった方々にはとても申し訳ない気持ちでいっぱい。

でも、いつまでもクヨクヨしても仕方無いので、気持ちを切り替えよう!!!



冷凍庫冷蔵庫内がスッキリしてスカスカになって

何だか少し気持ちが軽くなったような気もするんだよなぁ。



これからはあまり買いすぎず、詰め込みすぎないように気をつけよう。



まだまだ冷蔵庫、冷凍庫が普通に使えるようになるには時間がかかるだろうけど

まぁ、3,4月の頃までには悪臭が消えてくれると良いな〜

ばばもできるだけの対策はやって、後は気長に待つことにします。



じじも毎日の庫内掃除や、氷の廃棄、水の入れ替え大変だけど

頑張ってねぇ〜



※画像はブログ内容とは関係なく、以前写したゴールデンシャワーの花です。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

思うようにできない

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




「ばばの日記」
11月28日(火)

今日は朝から「ある事」をやろうと決めていた。

それはね、味噌ピーナツを作る事と、アンダギーを作ること。

このふたつを大好きな人がいるので、送ってあげようと思ってね。

先ずは「味噌ピーナツ」は1,5キロ分作ったよ〜
味噌ピー


それを冷やしながら、次はドーナツ作り。

でもねぇ・・・

なかなか思うようにできなくて、生地を作って揚げてみたけど

納得がいかず、結局、生地をを全部廃棄して作り直すことに。

せっかく送ってあげるんだから、自分でも納得して

美味しい物を送ってあげたいものね・・・

基本の分量に、蜂蜜とかマーガリンとか、ミルクとか

色々チョコチョコ入れてチャレンジしているんだけど

何回しても納得のいく物ができなくて、

結局、ある方に電話して、基本の作り方をもう一度教えてもらって・・・

明日の午前中には何とかできると思うので、夕方の船に間に合うように

荷作って送ろうと思っている。

なるべくなら揚げたてが良いんだけど。。。。

まぁ、明日の朝揚げて、3,4時間冷やしてから郵便局へ持って行けば良いかな?

旅行から帰宅して、やっと2週間が過ぎたところだけど

なぜだか「まだ2週間?」という感じ。

もう、毎日毎日やることが多くて、1日があっという間に過ぎてしまう。

・・・と思っているけど、自分の作業スピードが遅くなっていおるのかなぁ・・・

と思ってみたり。。。。

明日は「荷物を送ること」を朝イチの課題にしよう!






ばばは、そそっかしい性格である。

今日も又、1ヶ月前の台風時の失敗談。

旅先にいて、「台風の目に入った後の吹き返し」の凄さは

お隣さんや友人からの電話で聞いた。

とにかく、ここ数年で一番恐かった位の暴風だったらしい。

そんな最中、ご近所のお姉さんとの電話で

「ばばちゃんの家の方からものすごい音が聞こえるんだけど・・・

お家にトタンの部分とかあった?」と聞かれた。

「いえ、トタンは無いと思います」と即答したばば。

「そうなの?トタンか何かがぱたぱた揺れるような音が凄いのよ」と

お姉さんは言う。

確か・・・我が家のお隣さんは屋根がトタンだったよなぁ・・・

強風で屋根のトタンが吹き剥がされそうになっているのかしら?

と思いつつも、我が家もお隣ご近所さんにも

台風被害が出ないことを祈りつつ電話を切った。

それから約2週間後、帰宅したじじとばば。

真っ先に目に付いたのは、自宅2階物干し場の屋根がすっ飛ばされていたこと。

あちゃぁ!!!!我が家にトタンの部分があったんだ〜

その屋根があるおかげで、外へ出る時も階段を下りる所まで濡れないし

両親宅から車庫に向かう時も、ほぼ濡れずに歩けたのに・・・

トタン2枚は両親宅の敷地内に飛ばされていたけど、

後1枚あったはず・・・一体どこへ飛ばされたのか?

よそ様にご迷惑をかけたのではなかろうか?

気になって、ご近所さん数軒に聞いてみたら、

「迷惑をかけるようなことは何も無かったですよ」と言ってくれたけど。

我が家にトタンの部分はありませんよなんて、よくも言えたものですね、ばば〜。

もう少し、自分の家のことなど確認しておかなければと思った出来事でした。



庭に吹き飛ばされていたトタンは、プラスチック製だったので

ペンチや高枝切りバサミや、普通の大きめのハサミを使って

細かく細かく切って、ゴミに出しましたけど、

手袋もはめずに作業したせいで、刃物を持った指には

見事水ぶくれのような物ができて、皮までむけて・・・

やっぱりオッチョコチョイなばばですなぁ〜



そうそう、トタン以外に未だに後始末が終わらない事が・・・



じじとばば、5年ほど元両親宅に住んでいる。

自宅と同じ敷地なので、じじは普段でも1日数回は自宅へ行く。

ばばは、たまぁにしか行かない。

自宅に戻ろうと言いつつ、もう5年以上過ぎてしまった。



自宅にもテレビや冷蔵庫、冷凍庫、生活用品は全て完備していて

いつでも戻れるのだが。

その自宅に昨年夏?大型冷蔵庫を入れた。

ばばは、何故か冷蔵庫はなるべく大きい物が良いと、いつも一番大きな物を買う。

島の夏は暑いし、お魚など結構どぉ〜〜〜んっと頂くことが多いので

冷凍庫も別にある。

冷蔵庫が大きいというのも善し悪しだけどね。



今回の台風で、我が家の周辺、短時間停電したらしい。

自宅は3部屋はリモコンでスイッチを入れたり消したりする。

万が一、停電して電気が消えて、次に点いた時に在宅で、すぐリモコンで消せば良いのだが

そうでなければ、電気を消すまで電気は点きっぱなしとなる我が家。

今回も2週間以上、無人の家で電気は点けっぱなしになっているだろうなぁと思っていた。



ところが、ところが・・・・

想像もつかないことが起こっていたんです!

文が長くなるので、詳しくは明日。。。。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ありがとう!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




11月27日(月)曇り

昨日は朝7時過ぎ、友人Tちゃんから「誕生日おめでとう」メッセージが。

その後も、娘や姉、友人たちからメッセージが続き、感謝。



誕生日を迎えても何ら感慨も無いが、この1年も健康で過ごせたことに感謝、

そして、これからの1年も平穏無事で日々過ごせますように・・・という思いを

新たにする日が、ここ十数年の誕生日である。



昨日は、姉も午前中にも我が家に寄ってくれ

果物やお花、パンジーの花苗、それに紅いお餅まで届けてくれた。

紅いお餅は20センチ四方程の大きさがありビックリ!

姉が友人からいただいた物を、ばばにプレゼントだって。

早速、食べやすい大きさに切り分け4つに分けて冷凍。
バラ


紅いバラをラッピングした物とパンジーの苗をプレゼントしてくれたのは

「Tちゃん桜」のTちゃん。

ばばはTちゃんのこと何もしてあげられないのに

毎年、ばばの誕生日にはメッセージやプレゼントをくれる。

Tちゃんは、絶対自分の誕生日を教えてくれない・・・

昨日夕方、スーパーで会ってお礼がてら話したら

「誕生日が同じ月だから・・・」って。

よし!これをヒントに、周囲に探りを入れてみよう・・・・



あっ、昨日からたまたまブログも再開したけれど

偶然、自分の誕生日だったことにビックリした。

「忙しかった〜」と言い訳をして、サボっていた3週間だけど

これからは又真面目に書かなきゃ。

都会で暮らす娘たちは、ばばがブログサボると

「お母さん、体調でも悪いの?」って心配するし、

最近数名の方から「ばばちゃん、最近ブログ止まっているんですけど・・」って言われた。

ごめんなさい。

ばばのブログなんて、平凡な日々の暮らしの中から

思いついたことなど書き殴っているだけだから、ちょっと恥ずかしいけど

気分一新で再スタートだ〜



じじとばば、10月半ば、台風21号に追われるように旅に出て

今月中旬に帰宅した。

約1ヶ月近く留守にしていた間に、台風22号が襲来し

思いもかけないことが起こっていた。



先ずは実家の門扉が暴風で吹き倒されていたこと。

幅1メートル50センチ位で高さが2メートルほどある頑丈な2枚の門扉。

更に安定させる為に横棒として10センチ角位の角材を横にして固定してある。

その門扉の右側1枚が道路側に倒れていたそうだ。

幸い、気づいた方が門の内側に移動して下さっていたので

集落の方々に迷惑をかけることは無かったそうで一安心したが・・・・



それでもありがたかったのは、台風通過後、すぐに後輩から電話があり

門扉が倒れたことを教えてくれた事。

後輩のお父様?かご主人かが情報を得て、島外で暮らす後輩に連絡して下さり

後輩からばばに連絡が入った。

その後、又親しい方から連絡が入り

「台風後、気になってあなたのお家を見に行ったら

門扉が大変なことになっていたので、すぐに主人が修理したから大丈夫よ」って。



ばばもすぐにシルバー人材センターに電話して修理してもらおうと思っていたけど

ばばが連絡する前に、Y兄さんが修理して下さっていた。



旅先にいて、気にはなりながらもすぐには帰れないという状況の中で

友人や知人、周囲の方々が気にかけて下さり事なきを得た。



帰宅後もなかなか実家へは行けず、4日前、やっと行って来た。

家の周辺は異常無く、門扉も以前より頑丈に取り付けられていた。

実情を見た後、直接お礼を言いたくて、Y兄さんの所へも寄った。



兄さんも、あんな状況になることは普通あり得ないと言っていた。

来月になったら、もう一度行って、

更に頑丈に、しっかりと工事をして下さるって。



今回旅行から帰って、島の方々のありがたさを身にしみて感じたことが

いくつかあったので、その事もこれから書いていこうと思っている。



ばばが今回ブログをサボった原因にもなったことも

明日辺り書こうかな。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

まっさかぁ〜〜の失敗2連発!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




11月26日(日)曇り後小雨

久しぶりのアップです。

20日以上、ブログサボっていたなぁ・・・

ときちゃん桜


書きたいことは、いくつかあったけれど・・・これから追々書いていくね。



笑うことは良いこと!

昨日は最近で一番笑ったかも知れない。



昨朝、姉から電話があった。

「今日、昼1時から文化会館で高齢者芸能大会があるから観に行かない?」

という内容だったが「行く!」と即答!

時間をきっちり守る姉のことだから、12時30分には我が家の玄関に座っているはず。

だから、ばばも11時半にはシャワーを浴びて、食事を済ませ待っておかなくちゃ!

という事で、チャチャッと拭き掃除をしながら洗濯をし、菜園の手入れをし

資源ゴミをまとめ、チラシなどをまとめて廃棄し・・・

姉より少しでも早く準備して、車で待っておこう・・

と、12時20分には鍵を閉めて車の後部座席に乗って

手帳にメモしたいことがあったので書いていた。

そこへ姉がバイクで来て・・・後部座席に乗っているばばを見てビックリ!

「遅くなってごめんね」という姉に「まだまだ時間はたっぷりあるよ」と言いつつ

文化会館へ向かった。

しかし・・・・

あれっ?

会場横のスポーツセンター前庭にも、会場周辺にも

車はおろか、人ひとりいない。

嫌な予感がしてきたぞ・・・

それでも、文化会館へ向かったふたり。

玄関には今月の行事予定が張り出されていて、何と!高齢者芸能大会は

11月26日と書かれているではないか!!!!

瞬時に姉は「ごめん!私の勘違いで。確か今朝の防災無線放送でも、

区長さんの月行事予定表にも今日と書かれていたと思い込んでいた!」と・・・

何度も何度も謝る姉。

ばばと似ず、几帳面で、真面目な姉がこんな間違いをする事もあるんだ・・・

(やはり、姉も、ばばと似てそそっかしいところもあるんだな)と

ちょっぴり安心しながらも笑って笑って。。。。

誰もいない、文化会館の玄関で大笑いした後、車に戻った。

戻ったけれど、せっかく出てきたんだから、このまま帰宅するのもなぁ・・・

それに姉が勘違いしたことを凄く気にしているので

「少しドライブでもしよう!」と提案。

もしかしたら、総合運動公園には桜が咲いているかも知れないと思ったので

「姉妹で花見」でもしようと思ったのだ。

車の中でも、姉は謝り続け、

ばばは「良いよ、良いよ、気にしない気にしない」と言いつつ運転。

総合運動公園へは、わずか5分あれば行ける。

亀徳集落を過ぎ・・・左折すれば公園の駐車場。

しかし・・・・・

あれっ?どこから左折だった?と思った時には

とっくにその場所を過ぎてしまっていた。

何十回も行っている場所・・・何十回も走っている道なのに・・・

いつの間に通り過ぎた?



又々姉とばばは車の中で大爆笑。

笑って笑って、笑った。

姉をフォローするつもりで、わざと間違えたんじゃ無いけど。

仕方が無いので、そのまま渡り鳥が沢山飛来している諸田池へ。

計画では、運動公園で桜を見て、その後諸田池で鳥見をして帰ろうね

ということだったので、順番が前後しただけ。

時間も気にしなくて良いしという事で諸田池到着。



カモが沢山!

キンクロハジロ・ヒドリガモ・ハシビロガモ・オオバン等々。

セイタカシギやシラサギは全く見えない。

双眼鏡を使いながら優雅に泳いだり、羽ばたいた入りするカモたちを見て

池の畔の白い桜の花を見て、運動公園へ。

着いてみると、駐車場は満車。

何か大会でもあるのかな?と思いつつ競技場を見ながら走る。

しかし、車から見ている限り人の姿は見えず・・・不思議だなぁと思いながら

いつも駐車する場所へ行くと、ガラ空き。



車を止め、遊歩道を歩く。

しかし、桜は一輪も咲いていない。

12月になってから咲くんだったっけ?

それとも、先の台風で花が吹き落とされた?等と思いながら歩いていると、

中央辺りのグラウンドで小学生くらいの子たちのサッカーの試合が行われていた。

それで、駐車場が満杯だったのか・・・と思いながら姉と2人は芝生の上を歩き続けた。



途中で黄色いキノコを見つけたり、スミレやタンポポを見つけたり・・・

携帯の歩数計を見ると、運動公園を一周しても四千歩も歩いていなかったけど

まぁ、この位で良いでしょうと、次は、ばば達の水瓶=水源地のダムを見に。

ばば達が旅行に出た10月半ば過ぎまで、雨らしい雨が降らず

いつ断水するかとハラハラしていたから、水量を自分の目で確かめに行ったの。



おぉ!!!ダムの水位も大分上がっていた。

ばば達が島を出ていた間に、台風がふたつも来たし、

雨も相当降ったって聞いてはいたけど、自分の目で確かめて一安心。

これで、落ち着いてお正月を迎えられる〜〜



さぁ〜安心して家に帰りましょと家の前まで来た時に

姉が「卵買わなくて良いの?」と言う。

あっ!今日は卵の特売日だった。買わなくても間に合っているけど

取り敢えず買ってこようかな?と家の前を素通りしてスーパーへ。

卵や野菜を買って、ほくほく気分で帰宅。

その後は、お気に入りのコーヒーを淹れて

姉と2人今日の反省会をすることでした。



あぁぁぁ〜〜20日以上ぶりのブログに書き始めが

姉妹の失敗談とは・・・トホホ。



今日は、ちゃんと定刻前に文化会館に行き

芸能発表会を楽しんできました。

そして、書かなくちゃいけないことが。

実はね、姉が日にちを間違えて・・・と書いたけど

昨日帰宅後、姉は改めて区長さんから配られた月行事のプリント見たら

ちゃんと「11月25日」トップ書かれていたんだって。

姉は昨日も「確か配布されたプリントに25日って書かれていたけど・・・」と

何回も言っていたけど、姉の思い込みでは無かったんだっていうことがわかり

姉もホッとしたみたい。

自分の勘違いで、妹を誘い午後の時間を無駄にさせたって

ずっと気にしていたから・・・

でも、宇実のように大爆笑したことは久しぶりだったし

別に必ずしなきゃならない仕事も無かったし、

ばばは一向に気にしていなかったんだけど。





※画像は我が家の庭の片隅で花数を増やしつつある「Tちゃん桜」です。

葉っぱも青々付いているのに、ピンクの花が葉の間に次々咲いているんです〜

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

大根が!

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ





11月1日(水)晴れ

旅に出て、初めて鳥の写真を撮った。
鵜


「鵜」だとは分かるが、海鵜かな?川鵜かな?

川にいたから、川鵜だろうな・・・ばばの知識なんて、この程度、アハハ〜。



午前中、洗濯を終え近所を散策した。

先日、娘と二人で出かけた時も見かけた風景だが

保育園児だろうか?

宣せと一緒に散歩に出かける(だろう)風景を見た。

大きなカートに子供を5人ずつ乗せて、先生が押して歩いていた。

まだ幼い子供達だから、自分たちで歩かせるのは危ないので

先生方がカートで広場や公園などに連れて行って、

そこで遊ばせるのかな?

島では見かけない風景なので珍しかった。

小さい子供を乗せたカートが5台位、1列に並んで進んでいる風景、

初めて見た。

カートの中で泣いている子もいて、

先生方も大変だなぁと思いながら、すれ違った。



夕方は食材を買いに近くのスーパーへ出かけた。

島なら、車で出かける事が多いので、買った物は車で運べるが

旅先では自分で持ち運ばなければならないから

その日、その日、使う分買うようにしている。

じじも外出した時は、自分用の刺身は買ってきてくれるので

ばばが買うのはもっぱら野菜中心。

大根とか人参とかパンとか買うと、結構重くなるけれど

「体力作り」と思って、頑張っている。



今日も、いつも行くスーパーでレジを済ませ荷物を袋に入れていると

レジのすぐ前に大根が1本落ちて、根元の方が割れているのに気づき、

店員さんに伝えた。

その直前に、ばばより目上らしきおじさんが、エコバッグに買った物を入れて

ばば後ろを通って外に出ていくところだった。

その男の人の後にレジを済ませた女の方が一人レジ近くに立っていた。

その女の方と、レジの方が「きっと、さっきの男の方が落としたんだろうね」と

話していた。

ガラス戸越しに、その音この方を見ると、エコバッグの片方からレジ袋が覗いていて

その袋は外に垂れ下がるような感じだったので、

ばばも(あの方が大根落としたのかも・・・)と思った。

そこから、お店の方の行動は素早かった。

一人のレジの方が、もう一人レジの方に「あの男の方に尋ねてきて」と声をかけたら

言われた方が外へ走って行った。

しかし、その方は、男の方が何処へ進んで行ったか分からなかったようで

すぐに戻って来たので、さっき「尋ねてきて」と言った店員さんが

すぐに又「ほらっ、今、右へ曲がろうとしている方よ。」と言うと

言われて方は、又外へ出て、走って男の方を追いかけ

ほどなく男の方と一緒に戻って来た。

ばばも一部始終を見ていた。

男の方が店内に戻ると同時に、レジの方がきれいな大根を持って来た。

男の方は恐縮した様子で先ほどの大根を取ろうとしたけれど

「どうぞ、どちらかお好きな方を選んで下さい」と

店員さんが2本のきれいな大根を男の人に差し出した。

男の人は、レジの方に頭を下げ、お礼を言い、そして、ばばにも頭を下げた。



ばばは「お節介な事をしたかな?」とも思ったが

男の方の次にレジを済ませ、ばばの横にいた女の方が

「もし、家に帰って買ったはずの大根が無かったら、ガッカリしたり

不思議に思ったりするでしょ。あなたが気づいたお陰で、

あの方はガッカリしなくて良かったのよ」と声をかけて下さったので、ホッとした。



買った物をレジ袋に入れ、更にエコバッグに入れて・・・

その時に、大根は長いので、きっと転がり落ちたのだろうね。

長いと言えば・・

今日はネギが安かったので、ばばも2本買ったけれど、

レジ袋から半分位はみ出してしまって、時々ネギが2本あるかどうか

確かめながら帰宅したよ。



ばばは「お節介やき」と、じじからよく言われる。

今日も、落ちている大根を無視しても良かったけど、

レジのすぐ横に大根が落ちているなんておかしいから

店員さんに声をかけたんだけど・・・・



ばばのお節介が、あの男の方の役に立ったのであれば・・・良いよね、じじ〜。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば


携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇