カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< じじの動画日記 - 2019年3月の記事
03/11(月) 09:21
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/10(日) 09:28
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/04(月) 09:12
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/03(日) 09:15
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/02(土) 08:34
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
03/01(金) 10:05
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>じじの動画日記の記事一覧

キンクロハジロ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


3月11日(月)天気 晴 室温 21.5℃ 外気温 17.0℃ 湿度(室内)45%(午前6時18分計測)


今朝は、久しぶりに晴れた夜明けで、西高東低の冬型の良い天気になりそうだ!

 先日諸田池で撮ったキンクロハジロたちの動画をアップします。



 キンクロハジロたちももう近々繁殖地へ帰っていくので、今年の見納めにアップします。


キンクロハジロ



(2019年3月4日、11:18 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ヨシガモ(雄)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


3月10日(日)天気 小雨 室温 23.5℃ 外気温 20.6℃ 湿度(室内)54%(午前7時14分計測)


またも新しい低気圧とそれに伴う前線が島の近辺で発生して、東方へ移動中!

早朝から島は荒れた天気になっている!

 昨日は、久しぶりに諸田池でヨシガモの動画を撮った。



ヨシガモたちももうすぐ繁殖地へ旅立って行くので、今年の見納めを撮った。

 先日は、ヨシガモの陸へ上がって寛いでいる様子を撮ったが、昨日は水上で採餌をしている様子を撮った。

やっぱり水鳥は水上にいる姿の方が陸上にいる姿より美しく見えますね!


ヨシガモ



(2019年3月9日、11:03 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ヨシガモ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


3月4日(月)天気 晴 室温 21.0℃ 外気温 17.8℃ 湿度(室内)55%(午前6時53分計測)


 前線を伴った低気圧が東岸に去り、大陸の高気圧が張り出してきて、冬型の寒い朝になっている。

島は、三寒四温が繰り返されもうすぐそこまで春が来ているようだ!

 三月に入って急に渡り鳥たちが北帰行の途に就いたのか、ほぼ半減していた。



あと、数週間のうちには、この残っている鳥たちもそれぞれの繁殖地へ帰って行くであろう!

このヨシガモたちも島での生活の別れを惜しんで寛いでいるようだ。


ヨシガモ



(2019年3月1日、11:19 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

シロハラの採餌

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


3月3日(日)天気 曇|雨 室温 25.5℃ 外気温 20.6℃ 湿度(室内)45%(午前6時19分計測)

 
 低気圧に伴う前線が南西諸島の西海岸から東海岸へ移動中!

島は、今日も一日荒れた天気になりそうだ!

先日和瀬池駐車場でシロハラが採餌をしているところに出会した。



 シロハラも例年に比べて非常に渡来数は少ない。


シロハラの採餌




(2019年3月1日、11:45 徳之島町和瀬池駐車場で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

キセキレイ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


3月2日(土)天気 曇 室温 23.5℃ 外気温 18.6℃ 湿度(室内)49%(午前6時58分計測)


 島は今日も気圧の谷の影響を受けて不安定な天気になりそうだ!

 昨日は、和瀬池駐車場でキセキレイを撮った。



キセキレイは冬鳥で秋に渡来し島で越冬して春まで滞在する。


キセキレイ




(2019年3月1日、11:36 徳之島町和瀬池駐車場で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

カワウ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


3月1日(金)天気 曇 室温 22.5℃ 外気温 22.6℃ 湿度(室内)56%(午前8時58分計測)


島の東岸には前線西には高気圧、南岸には台風2号崩れの熱帯低気圧に囲まれて、不安定な天気になりそうだ!

 先日、和瀬池でカワウを撮った。



 和瀬池には例年のように、数羽のカワウたちが採餌にやってくる。

カワウたちは、例年大群で島へ冬鳥として渡来し、安全な場所をねぐらとし、そこからグループごとにそれぞれの餌場へ行って夕刻までにはねぐらへ帰る、という生活をしているようだ。


カワウ



(2019年2月27日、11:00 徳之島町和瀬池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<<

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇