カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< じじの動画日記 - 2021年4月の記事 >>
04/13(火) 08:17
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/12(月) 09:19
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/11(日) 08:24
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/10(土) 08:21
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/09(金) 16:04
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/08(木) 08:36
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>じじの動画日記の記事一覧

チュウシャクシギ頑張れ!

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R3年 4月13日(火)天気 曇 室温 24.4℃ 外気温22.5 ℃ 湿度 68%(室内)(午前6時37分計測)


 今日は前線の影響を受けて不安定な荒れた天気になっている。

 昨日は丹向川河口で足の不自由なチュウシャクシギに出会った。




 チュウシャクシギは島では旅鳥で、この個体は春の渡りでここに立ち寄ったのであろう。

この個体は、片足を切断している。

おそらく、人間が仕掛けたワナにかかったのであろう。

 このように一生懸命に生きている姿を見て気の毒に思い、エールを送りたくなる。


チュウシャクシギ頑張れ!







(2021年4月12日、10:23 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

オオバンたちの採餌

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R3年 4月12日(月)天気 晴時々曇 室温 22.4℃ 外気温 21.0℃ 湿度 54%(室内)(午前6時49分計測)


今朝は雲の中から朝日の光が漏れていた。

雲が多く波もやや高い!

 諸田池で越冬する冬鳥たちで最後まで残っているのはオオバンたちである。




 オオバンは例年5月頃までも滞在するグループたちもいる。


オオバンたちの採餌







(2021年4月11日、10:42 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

オキナワチョウトンボ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R3年 4月11日(日)天気 曇時々晴 室温 21.9℃ 外気温 20.0℃ 湿度 54%(室内)(午前6時37分計測)



 今日も高気圧の周辺部に辺り、やや雲の多く風・波がやや強い天気になっている。

 昨日は今年初めてオキナワチョウトンボを見た。




 例年五月になってから見るが、今年はとても早い気がする。

オキナワチョウトンボは別名ベッコウチョウトンボともいわれ、日本では奄美大島以南の南西諸島に生息している。


オキナワチョウトンボ







(2021年4月10日、10:43 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

夏羽になったカイツブリ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R3年 4月10日(土)天気 曇時々晴 室温 22.2℃ 外気温 21.0℃ 湿度 53%(室内)(午前6時42分計測)


 今日は高気圧の周辺部に辺りやや雲の多い天気になっている。

 昨日は諸田池でスッカリ夏羽に換羽したカイツブリを撮った。




 カイツブリは島では冬鳥として越冬に渡来するものとこの個体のように留鳥として島で繁殖するものとがいる。


ハシビロガモたちの採餌







(2021年4月9日、10:50 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

日の出の動画

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R3年 4月9日(金)天気 曇 室温 21.4℃ 外気温 19.0℃ 湿度 54%(室内)(午前6時49分計測)


今朝はの天気は、昨日とは打って変わってドンヨリとした夜明けだった!

 昨日の早朝日の出の様子を動画で撮った。




 朝日が水平線から顔を出し始めてから出終わるまで撮ってみた。

こんなに日の出の景色が綺麗のは久しぶりだ!


日の出の動画







(2021年4月8日、6:13 徳之島町亀津東区海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ハシビロガモたちの採餌

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R3年 4月8日(木)天気 晴 室温 20.3℃ 外気温 18.5℃ 湿度 48%(室内)(午前6時51分計測)


今日も大陸からの高気圧に覆われて穏やかないい天気!

今朝は一片の雲も架からない真っ赤な太陽の日の出だった!

 昨日は、諸田池にハシビロガモの雌雄が飛来していた。




 この雌雄はおそらく北帰行の途中に何らかの都合でこの池へ立ち寄ったのだと思われる。

ここで越冬していたハシビロガモたちはすでに北帰行の途についている。


ハシビロガモたちの採餌







(2021年4月7日、11:03 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇