カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2021年8月の記事 >>
08/25(水) 13:21
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/25(水) 08:27
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/24(火) 13:47
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/24(火) 08:13
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/24(火) 08:10
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2021年8月の記事一覧

思い込み?

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ






8月25日(水)晴れ

真っ青な空と白い雲。

陽射しが暑い徳之島です。

最高の天気だけど、じじは撮影に行かないんだって。

昨日でいくつか写してきたから、今日は休みって。

コロナ感染者の増加で、徳之島でも色々な制限が・・・

数日前から、町が管理するグラウンドとかにも立ち入れなくなって

撮影できる場所も川岸と、海岸と池の周辺。

それに今は、鳥も殆ど居ないって言うから、積極的に撮影に行く気にも

なれないんだよね、きっと。

「よし、よし、ゆっくり休みなさい」って事で。

じじは、いつもより少し遅れて自分でホットコーヒーを準備し

ばばが準備したフルーツやお菓子でゆっくり。

で、じじは、ホットコーヒーを飲む時は、牛乳を温め泡立てて

そこに熱いコーヒーを入れて飲む。

牛乳

ばばは、牛乳はあっても無くても良いが、栄養のためと思って

朝食の時だけ30cc位の牛乳にコーヒーを入れる。

じじもばばも、牛乳が栄養面で良いと分かってはいても

あまり好きでは無く、牛乳だけ飲む事は、まず無い。

じじが何故牛乳が嫌いなのか分からないけれど

ばば自身に関しては、ある事がトラウマになってしまい飲めなくなった。

一種の思い込みかも知れないけれど。

長女が生まれる前、瀬戸内町の、ある病院で「牛乳は胎児の栄養にも、

お母さんにも良いから、なるべく飲んで下さい」と言われた。

たまたま加計呂麻行きのフェリーが出航するまで時間があったので

近くにあったお店で、初めて牛乳を買い、飲んだ。

直後に、もの凄くお腹が痛くなり、吐きそうになって慌ててトイレを探し駆け込んだ。

この時以来、牛乳には苦手意識を持ち、全く飲めなくなってしまった。

現職時代の38年間、一度も給食の牛乳を飲んだ事が無い。

こんなばばだけど、昨夕、ある先輩と話していたら

この先輩も牛乳が苦手との事。

以前からふたりで話す時、聞いてはいたが・・・昨日聞いた話では

低学年の頃だったか?下校前に湯飲みの一杯ずつ、牛乳(沸かしたミルク)を飲まされ

飲み終わらないと、先生が帰してくれなかったんだって。

そこで、ある日、先輩は家から小さな黒糖の塊をポケットに入れて隠して持って行き

下校前のミルクを飲む時、さっと口に入れてから牛乳を飲んだら

いつもよりスムーズに飲めた・・・・・って。

最近の牛乳は臭いもそんな悪くは無いけど、当時は牛乳の臭いも嫌でたまらなかったって。

最近、この先輩は何とか牛乳を飲めるようになったそうで

と言っても、飲む時は、ぐっと息を止めて、バリウムを飲む時のように

一気に飲むらしい。

ばばは・・・・子供の時は牛乳が好きだった?

ばばが、幼稚園生の時、脱脂粉乳を大きな鍋で炊いて?

それを大きなアルミ製?のやかんか、バケツに入れ

担任の先生が、子供達ひとりひとりの湯飲みに、小さい柄杓で入れてくれて飲んでいた。

後日、脱脂粉乳はユニセフから支給されていた?とか聞いたけど

詳しい事は分からない。

各家庭では、ご飯とお味噌汁、黒糖ぐらいしか食べられなかった時代

今では、味など覚えてもいないが、

幼稚園で飲む、変わった飲み物は、特別美味しかったんだろうね。

幼稚園で、初めて脱脂粉乳で作ったミルクを飲む日の前日、先生が

「明日は、お家から湯飲みを持って来てね」と言われた。

子供達は、全員、湯飲みを持って行ったと思うが

ばばは、何と、大きな丼を持って行き、ミルクを飲む時間を楽しみに待っていた。

いよいよ先生がミルクをつぎ分け始め、いよいよばばの方へ近づいてきた時

ばばはドキドキ。

隣の友達の小さい湯飲みを見ながら、自分の前の丼を見て

(先生、丼のいっぱい入れてくれるかなぁ?)と密かに期待していたが・・・・・

残念!と言うか、当たり前だけど、他の子と同じくらいのミルクを入れてくれ

次の友達のところへ行った。

ばば、難儀して、幼稚園鞄に入りもしない大きな丼を、よく持って行ったもんだね。

きっと、母に言わず、勝手に丼を持って行ったと思う。

母に見つかり、事情が分かったら、きっと厳しく叱られただろうなぁ・・・・

幼稚園時代、あんなに美味しかったミルク。

でも、ばば達は中学時代までも給食は無くて、お弁当を持って通学していた。

ばばが社会人になってすぐの頃から、給食ってあったのかなぁ?

学校給食が始まったのも、都会よりは大分後になってからかなぁ?

ばばが仕事を始めた頃の学校給食ででる牛乳は、箱入りでは無く

瓶入りでも無く、三角錐?のような形の物に入っていた。

ロングライフ牛乳の時代もあった。

その後、何年かして、今のような普通の紙パックに入った牛乳になったかな?

親しい先輩と「牛乳嫌いだった」という共通話題でお喋りを楽しんだ、ひとときでした。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ブルーインパルス

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


R3年 8月25日(水)天気 室温 28.1℃ 外気温 27.0℃ 湿度 74%(室内)(午前6時55分計測)


 ブルーインパルスとは航空自衛隊の航空祭や国民的な大きな行事などで、華麗なアクロバット飛行(これを展示飛行と呼びます)を披露する専門のチーム、それがブルーインパルスです。
正式名称は、宮城県松島基地の第4航空団に所属する「第11飛行隊」。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2021年8月23日 11:06 徳之島町諸田農道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ブルーインパルスのアクロバット飛行

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R3年 8月25日(水)天気 室温 28.1℃ 外気温 27.0℃ 湿度 74%(室内)(午前6時55分計測)


 今日は、娘からSNSで「パラリンピック開会式のブルーインパルスの編隊飛行です。仕事抜け出して、高島屋の前で撮影しました。」と投稿があったのでそれをアップします。

ブルーインパルスとは航空自衛隊の航空祭や国民的な大きな行事などで、華麗なアクロバット飛行(これを展示飛行と呼びます)を披露する専門のチーム、それがブルーインパルスです。
正式名称は、宮城県松島基地の第4航空団に所属する「第11飛行隊」。

ブルーインパルスのアクロバット飛行



徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

どうなるんだろう?

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ






8月24日(火)晴れ後曇り

徳之島町の広報誌によれば、徳之島町の現在の人口は約1万人。

広報誌

毎夕、町の防災無線を通じて町長さん自ら放送される

コロナウイルスの新規感染者数が、昨日は8名。

5月からの累計感染者数が昨日までで98人になったと。

目に見えぬコロナウイルスに対する恐怖・・・・

徳之島3町も、毎日のように新規感染者が出ている。

病院も、外来診療が中止になって、病院の玄関から中へ入ることも出来ない。

じじは、先週末、診察を受け、薬をもらう予約を数ヶ月前にしてあったけれど

どうなるんだろう?と思っていたら、病院から電話があった。

数日前の夕方、主治医の先生から、じじに電話があり

「体調は、どうですか?」等と聞かれているようだった。

その後の事を、じじに聞くと

「薬は処方しておきますから、○日にもらいに来て下さい」と言われたそうだ。

電話をいただいた翌日は、じじが病院へ夜のを忘れたので

その次の日に、ばばが買い物ついでに、薬をもらって来る事にした。

持って行く物など病院へ問い合わせると「診察券があれば大丈夫です」

との事で、ばばが、じじの診察券を預かった。

買い物を済ませ、病院へ行くと、2名の職員さんが玄関入り口におられた。

ばばが、事情を話すと、ひとりの職員さんが「しばらくお待ち下さいね」

と、中へ入って行かれた。

暫く待っていると、薬局の方だろうか?じじの薬を持って出てこられ

ばばに渡して下さり、ばばは薬を受け取って帰宅した。

夕食時、じじにも、病院玄関での事など話した。

ばばも、今月末には病院へ行き、診察を受け、薬をもらってこなければならない。

今回は、ばばも病院へ電話をしてから、窓口で薬をもらってくる事になるのかなぁ・・・

コロナ禍で、普段の生活でも、色々変わってくるなぁ・・・と思う昨今です。

話は変わって、ここ数日で、迷惑電話が2回。

1回目は、電話番号が「050」で始まっていたので「怪しいかな?」と思いながら出ると

「不要になった時計とかアクセサリーはありませんか」と聞かれ

「ありません」と答え、即電話を切った。

2回目は携帯電話からだったので、もしかしたら?じじの友人、知人?

と思ったりしたので、出たら「ヒアルロン酸・・・なんたら・・」と言い出したので

「要りません」と言って、すぐ切った。

迷惑電話番号は「着信拒否」に登録していたら

最近は、かかってこなかったのに・・・・また・・・・

即、着信拒否設定にしなくちゃ。

知らない電話番号からかかってきても、出ないようにしてはいるけど

たまに気になって出てしまい、反省!

「どうしても必要な電話だったら何回かかかってくるよ」

と、じじは言う。

だよね・・・と同感する、ばばです。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アカホシカメムシ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


R3年 8月24日(火)天気 晴時々曇 室温 28.1℃ 外気温 27.5℃ 湿度 77%(室内)(午前6時40分計測)


 アカホシカメムシはネットで調べたら、奄美大島,徳之島、沖縄島,石垣島,西表島などに生息するようだ。


147aa


 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2021年8月23日 11:06 徳之島町諸田農道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アカホシカメムシ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R3年 8月24日(火)天気 晴時々曇 室温 28.1℃ 外気温 27.5℃ 湿度 77%(室内)(午前6時40分計測)


 台風12号は韓国に上陸し再度日本海へ出たようだ。

島は高気圧の辺部に架かり天気は回復に向かっているようだ。

 昨日は諸田農道で「アカホシカメムシ」に出会した。

 アカホシカメムシはネットで調べたら、奄美大島,徳之島、沖縄島,石垣島,西表島などに生息するようだ。


アカホシカメムシ







(2021年8月23日 11:15 徳之島町諸田農道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇