カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< じじの写真日記 - 2022年4月の記事 >>
04/12(火) 08:33
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/11(月) 08:26
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/10(日) 09:01
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/09(土) 08:38
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
04/08(金) 08:45
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>じじの写真日記の記事一覧

イソシギ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


R4年 4月12日(火)天気 晴 室温 24.7℃ 外気温 22.5℃ 湿度 65%(室内)(午前6時54分計測)


イソシギは冬鳥または旅鳥で島ではほぼ一年中水辺などで見ることができる。




 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2022年4月11日10:10 徳之島町大瀬川中流で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

イソヒヨドリ(雌)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


R4年 4月11日(月)天気 曇 室温 24.5℃ 外気温 22.5℃ 湿度 66%(室内)(午前6時54分計測)


 昨日に引き続きイソヒヨドリの雌をアップします。




 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2022年4月9日、10:57 徳之島町和瀬池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

イソヒヨドリ(雄)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


R4年 4月10日(日)天気 曇 室温 23.6℃ 外気温 22.0℃ 湿度 62%(室内)(午前6時55分計測)


 イソヒヨドリは留鳥で元々は名前のごとく磯の近くに住む鳥だったのでしょうが、適応能力、繁殖力に優れ農耕地や市街地にも生息範囲を広げている。

 島の方言では、カンダチクという。



 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2022年4月9日、10:43 徳之島町和瀬池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

チュウダイサギ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


R4年 4月9日(土)天気 晴 室温 21.3℃ 外気温 20.0℃ 湿度 54%(室内)(午前7時07分計測)


チュウダイサギは島では冬鳥または旅鳥として渡来する。




 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
(2022年4月8日、10:35 徳之島町和瀬池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

クロサギ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


R4年 4月8日(金)天気 晴 室温 20.1℃ 外気温 19.0℃ 湿度 53%(室内)(午前6時54分計測)


クロサギは島の留鳥で海岸一帯に生息し、岩礁や崖の隙間に巣を作り、子育てを行う。



 ↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します.
(2022年4月7日、11:20 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)

https://ibuchan.blog/wp-content/uploads/2022/04/20220407kurosagi.jpg

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ホンダTLR250R ツートラ仕様(改造多数車)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


ホンダTLR250R ツートラ仕様(改造多数車)

https://ibuchan.blog/wp-content/uploads/2022/04/TLR250R-1.jpg

https://ibuchan.blog/wp-content/uploads/2022/04/TLR250R-2.jpg






徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇