カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< じじの動画日記 - 2022年5月の記事 >>
05/12(木) 08:37
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/11(水) 08:44
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/10(火) 08:19
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/09(月) 08:19
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/08(日) 08:52
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
05/07(土) 08:32
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>じじの動画日記の記事一覧

アオサギ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R4年 5月12日(木)天気 雨 室温 25.2℃ 外気温 23.5℃ 湿度 76%(室内)(午前6時09分計測)


島は、昨日から入梅し、夕べから雨が降り続いている。

 先日、アオサギが諸田池に一羽で採餌に来ていた。

 アオサギは、島では冬鳥または旅鳥として渡来するが、小数が越夏するのでほぼ一年中見ることができる。



リュウキュウツバメの雛たち

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R4年 5月11日(水)天気 曇後小雨 室温 24.7℃ 外気温 23.0℃ 湿度 64%(室内)(午前6時58分計測)


 今日は朝からドンヨリとした曇空! 昼頃からは雨になるそうだ!

 昨日は徳和瀬農道の電線に巣立ったばかりのリュウキュウツバメの雛たちが親鳥が餌を運んでくるの待っていた。

親鳥は見守りながら餌をなかなかやらない。

雛たちは、腹を空かして自分で餌をとるようになる。



リュウキュウキジバトの採餌

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R4年 5月10日(火)天気 曇 室温 25.6℃ 外気温 23.5℃ 湿度 65%(室内)(午前6時45分計測)


今日も朝から曇り空!

 島に生息するキジバトを亜種リュウキュウキジバトと言っている。

島の留鳥たちは、今が繁殖時期で採餌に忙しそうだ。



未だ居るアカガシラサギ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R4年 5月9日(月)天気 晴後曇 室温 25.4℃ 外気温 24.0℃ 湿度 75%(室内)(午前6時55分計測)


今朝は青空が広がっていたが、天気予報では晴後曇となっている。

 昨日も諸田池にアカガシラサギが採餌に来ていた。

諸田池は南西糖業の排水に糖分が含まれるため栄養分が多く微生物が発生しやすいため生物たちの栄養源になっているのだろう。



アカガシラサギの採餌

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R4年 5月8日(日)天気 曇 室温 25.2℃ 外気温 24.0℃ 湿度 69%(室内)(午前7時06分計測)


今日は朝からドンヨリとした梅雨空!

 昨日は諸田池でアカガシラサギを撮った。

数日前に観察したが撮影までは至らず飛び去ってしまった。

今回は、反省を基に慎重に距離を置いて近づいたので成功した。

 アカガシラサギは、中国など大陸で繁殖する鳥であるが島には春秋の渡りの時期立ち寄る旅鳥である。



シロチドリの採餌

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R4年 5月7日(土)天気 晴時々曇 室温 24.7℃ 外気温 23.5℃ 湿度 73%(室内)(午前7時00分計測)


今朝は曇っていたが、次第に晴れそうだ!

 昨日は東区海岸に留鳥のシロチドリが採餌に来ていた。

シロチドリは留鳥で、全国の海岸や埋め立て地などで繁殖する。

 酔っぱらいが千鳥足で歩く、と良く言われるが、このシロチドリがジグザグに歩くことから来ている



<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇