大瀬川での洗濯風景
by じじの写真日記
徳之島じじとばばのブログ
R4年 6月7日(火)天気 曇後晴 室温 24.5℃ 外気温 22.5℃ 湿度 76%(室内)(午前6時06分計測)
先日利用した徳之島町誌編纂室執筆の「徳之島町誌 民族編 シマの記憶」より拝借して「大瀬川での洗濯風景」の写真をアップします。
旧徳之島保健所、亀津中学校旧校舎、第二大瀬橋(まだ木造橋)などの様子がわかります。
また、昔の「ノウゴヤマ」が懐かしいですね、現在はスッカリ削り取られて丘になっています。
写真中央に置かれているのは、当時の輸送・運搬に必要だった馬車の荷車です。

↑ この画像をクリックしたら 大画面表示 します。
(昭和30年代の洗濯風景 写真は亀津小学校所蔵)
徳之島じじとばばのブログ 主管理者 ibuchanじじ&ばば
|