カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2022年9月の記事 >>
09/12(月) 09:15
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/11(日) 08:59
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/11(日) 08:56
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
09/09(金) 08:35
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2022年9月の記事一覧

クロハラアジサシの採餌

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R4年9月12日(月)天気 曇後晴 室温29.0℃ 外気温28.5℃ 湿度 73%(午前6時50分計測)


 先日クロハラアジサシが一羽飛来したことをアップしたが、台風11号が通過した後には数十羽のクロハラアジサシたちが賑わっていた。

昨日もその集団がヒラヒラ舞をして採餌をしていた。


アカエリヒレアシシギ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


R4年9月11日(日)天気 曇時々晴 室温 28.8℃ 外気温 ℃ 湿度 74%(午前6時45分計測)


小さな餌をくわえているのが写っています。




↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。    
(2022年9月9日、 徳之島町諸田池で撮影)



(台風12号予想径路図)2022年09月11日03:50発表



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アカエリヒレアシシギの採餌

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R4年9月11日(日)天気 曇時々晴 室温 28.8℃ 外気温 ℃ 湿度 74%(午前6時45分計測)


 台風12号が北上中だが、予想進路は11号よりもさらに西側を通過しそうで直撃はなさそうだ!

 昨日は諸田池に滞在していたエリアカヒレアシシギの姿が見えなかった。

三日間滞在して旅立ったのでしょうね。

 もうしばらくは会えないだろうから最後に撮ったデータをアップしておきます。



自衛隊ヘリコプターCH-47J チヌーク

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


R4年9月10日(土)天気 晴 室温 28.1℃ 外気温 26.5℃ 湿度 68%(午前6時56分計測)


 最近、航空自衛隊のヘリコプターCH-47J チヌークが島の上空を飛び交う回数が増えている。

台湾有事に関係があるのか?



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2022年9月9日、 徳之島町諸田池沿道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

自衛隊ヘリコプターCH-47J チヌーク

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R4年9月10日(土)天気 晴 室温 28.1℃ 外気温 26.5℃ 湿度 68%(午前6時56分計測)


 最近、航空自衛隊のヘリコプターCH-47J チヌークが島の上空を飛び交う回数が増えている。

台湾有事に関係があるのか?

航空自衛隊ヘリコプターCH-47J チヌーク


白いスズメ(幼鳥)

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


R4年9月9日(金)天気 曇後晴 室温 28.6℃ 外気温 27.5℃ 湿度 78%(午前6時57分計測)


純白ではないがややグレーかシルバーがかっている可愛いスズメちゃん(幼鳥)であった。




↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2022年9月8日、 徳之島町総合運動公園で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇