カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2023年8月の記事 >>
08/05(土) 08:43
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/03(木) 08:45
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/03(木) 08:44
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/02(水) 09:23
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2023年8月の記事一覧

タカブシギの飛翔

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


R5年8月5日(土)天気 暴風雨 室温27.9℃ 外気温27.0℃ 湿度79%(午前6時59分計測)


 タカブシギは島では旅鳥で春秋の渡りの時期に多く飛来すが、この個体たちのように夏でも小数が渡来する。




↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年8月4日 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

セイタカシギ・アオアシシギ・タカブシギたちの採餌

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R5年8月5日(土)天気 暴風雨 室温27.9℃ 外気温27.0℃ 湿度79%(午前6時59分計測)


 台風6号が再接近中、今度はまともに直撃を喰らいそうだ!

今夜半頃に通過しそうだ!

 昨日は台風6号の中休みの日だったので諸田池に期待を込めて出かけた。

台風が来ると珍しい迷鳥が渡来する確率が高いので悪天候にもかかわらず行ったのだが、残念なから代わり映えは無かった。

 風の当たらない場所でセイタカシギ・アオアシシギ・タカブシギたちが採餌をしていた。





(2023年8月4日 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

昭和44年亀津の風景(8mm映写機映像)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R5年8月4日(金)天気 雲時々雨 室温28.6℃ 外気温27.5℃ 湿度80%(午前6時46分計測)


今日も迷走台風6号は宮古島付近に停滞し、島は中休み状態、予想では徳之島へ進路をとって進むようだ!

気象庁の現在の予想では、島は直撃を受けそうだ!

まだ、進路が定まらないそうだが、島を逸れて通過するよう祈るしか無い!

 先日、じじの親戚で友人から一本のDVDが送られてきた。

昔の8mm映写機で撮った動画をデジタル変換してDVDに録画したものである。

家族用に撮影した映像なので、その中から島の風景だけを切り取って再編集をした。

 プロの業者に依頼して作製したそうだが、画質はそうとう悪い、貴重なデータなのでアップします。



徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アオアシシギ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


R5年8月3日(木)天気 曇 室温28.8℃ 外気温27.5℃ 湿度74%(午前7時00分計測)


アオアシシギは旅鳥または冬鳥で年間を通して見ることができる。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年8月1日 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

アオアシシギ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R5年8月3日(木)天気 曇 室温28.8℃ 外気温27.5℃ 湿度74%(午前7時00分計測)

 
 先日諸田池に久しぶりにアオアシシギが渡来していた。

アオアシシギは旅鳥または冬鳥で年間を通して見ることができる。






(2023年8月1日 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

台風6号の大波

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


R5年8月2日(水)天気 台風6号接近中 室温28.7℃ 外気温27.0℃ 湿度74%(午前8時45分計測)


 昨日は接近中台風6号の大波を撮ったのでアップします。(今日は危険なので近づけません。)



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2023年8月1日 徳之島町亀津東区海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇