カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
じじの動画日記 - 2024年8月の記事 >>
08/31(土) 07:58
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/30(金) 08:44
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/29(木) 07:59
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/28(水) 08:55
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/27(火) 06:13
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/26(月) 08:35
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>じじの動画日記の記事一覧

ヒバリシギの採餌

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R6年8月31日(土)天気 晴 室温29.4℃ 湿度67%(午前6時55分計測)


 昨日は諸田池でヒバリシギを撮った。

 ヒバリシギは島では旅鳥で春から秋にかけて、水辺でよく見かける。


タシギたちの採餌

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R6年8月30日(金)天気 雨後晴 室温29.6℃ 湿度74%(午前7時00分計測)

 今日は朝から雨が降っていたが、予報によると次第に晴れるようだ!

 タシギは、旅鳥または冬鳥として渡来する。

この個体は、秋の渡りで旅鳥として渡来しているのであろう。

 動画で最初の画面で数羽、草むらから出てきたのはヒバリシギたちです。


セイタカシギたち

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R6年8月29日(木)天気 曇 室温28.7℃ 湿度77%(午前5時51分計測)

 台風10号が残した雲が島の周辺に散らばり、曇っている。

 先月は二羽のセイタカシギが今月に入ってからどんどん増え続け今は数十羽の大集団になっている。

 セイタカシギは旅鳥で春秋の渡りの時期に島の水辺に渡来する。

長い足を持ち「水辺の貴婦人」と呼ばれる中型のシギ。

絶滅危惧II類(UV)に指定されている。





(2024年8月23日 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

スッポンの甲羅干し

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R6年8月28日(水)天気 台風10号通過中 室温29、3℃ 湿度77%(午前7時05分計測)

 台風10号は未明の内に峠は過ぎて、今朝からは次第に遠のいて行くようだ。

交通の便はまだまだ欠航が続くが、被害はさほど無いようです。

 先日ははスッポンが陸に上がって甲羅干しをしていた。

天気の良い日は、日光浴を楽しんでいるようだ!

 南西諸島のスッポンは、過去に中国など海外から人為的に持ちこまれたものが起源と考えられ、その由来の追跡研究も現在行われているそうだ。


ミサゴ飛来

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R6年8月27日(火)天気 台風10号接近中 室温℃ 湿度%(計測)

台風10号予想進路図(気象庁27日4時発表)





今夜辺りから台風10号の影響を受けて、暴風雨になりそうだ!

 昨日は、和瀬池にミサゴが飛来していた。

ミサゴは主に冬鳥として海岸近くや河川でみかけるが、夏にも見かける。

 絶滅危惧(NT)に指定されている。(英名:オスプレイ)


アオアシシギ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R6年8月26日(月)天気 晴 室温30.7℃ 湿度70%(午前7:53分計測)

 台風10号が大きく西に進路を変え島へかなり接近する確率が強まった!

今後の動きに警戒をしよう!

 最近、諸田池のアオアシシギたちが増えている。

 アオアシシギは旅鳥または冬鳥で年間を通して見ることができる。


>>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇