カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 2024年10月の記事 >>
10/25(金) 08:46
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
10/25(金) 08:45
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
10/24(木) 10:09
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
10/23(水) 09:18
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
10/23(水) 09:17
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>2024年10月の記事一覧

タイワンウチワヤンマ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


R6年10月25日(金)天気 曇時々雨 室温28、5℃ 湿度71%(午前7時00分計測)


 本州南西部から九州、琉球諸島に分布する。

腹部第8節が団扇状に平たく広がっているのが特徴。それでウチワヤンマと名付けられたのであろう。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2024年10月23日 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

タイワンウチワヤンマ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R6年10月25日(金)天気 曇時々雨 室温28、5℃ 湿度71%(午前7時00分計測)


 琉球列島沿いに延びる前線の影響を受けて不安定な天気になりそうだ。

 先日諸田池で久しぶりにタイワンウチワヤンマを撮った。

本州南西部から九州、琉球諸島に分布する。

腹部第8節が団扇状に平たく広がっているのが特徴。それでウチワヤンマと名付けられたのであろう。





(2024年10月23日 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

カルガモとマガモの三羽連れ

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


R6年10月24日(木)天気 雨 室温27.4℃ 湿度68%(午前6時58分計測)


 奥の二羽がカルガモ二で、手前がマガモ(雌)です。

こんな組み合わせで渡来するのはじじが観察を始めてからはこれが初めてである。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2024年10月23日 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

カルガモとマガモ(雌)が渡来

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R6年10月24日(木)天気 雨 室温27.4℃ 湿度68%(午前6時58分計測)


 早朝雷雨の音と光で目が覚めた!

今までにも相当の雨量が降った!今日は雨が降り続きそうだ!

 昨日は諸田池にカルガモ二羽とマガモ(雌)の三羽連れが渡来していた。

こんな組み合わせで渡来するのはじじが観察を始めてからはこれが初めてである。





(2024年10月23日 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

コガモたち

by じじの写真日記

徳之島じじとばばのブログ


R6年10月23日(水)天気 晴 室温28.8℃ 湿度65%(午前7時09分計測)


コガモは冬鳥で秋になると島の水辺にグループで越冬のため渡来する。



↑ この画像をクリックしたら大画面表示 します。
(2024年10月22日 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

コガモたちの渡来

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


R6年10月23日(水)天気 晴 室温28.8℃ 湿度65%(午前7時09分計測)


今日も秋晴れの良い天気になりそうだ!

 昨日は諸田池のコガモたちが二羽から十数羽に増えていた。

コガモは冬鳥で秋になると島の水辺にグループで越冬のため渡来する。





(2024年10月22日 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇