カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

<< 2012年5月の記事 >>

病院三つをハシゴ

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


5月19日(土)晴れ後曇り

今日は、午前中た〜〜くさんのことをしたよ。

8時過ぎにガソリンスタンドで洗車&給油をお願いし

ついでに車を預かってもらって、その間に病院へ。

定例の一ヶ月1回「頭が良くなる薬??」をもらいにね。

ついでに眼科に行って、その後洗濯物を届けながら義父を見舞い

入院費請求書が出ているかもしれないから確かめてこよう〜。

・・・と、午前中で病院三軒をハシゴ!


最初に行った病院は、珍しく空いていて受け付け番号も7番。

「中で待っていて下さい」と言われ診察室の外で待つことに。

ばばの前にいた姉妹らしきふたりの女の子が

ばばのまえの壁際に置いてある身長計で身長を測ったり

体重計に載ったりしていた。

中学生くらいかな?

その時、何気なくふたりの足下を見て気づいたこと。

ふたりとも可愛い靴下を穿いていた。

ひとりは足の甲部分の3分の2ほどにキティちゃんの絵が・・・

もうひとりは、スヌーピーの絵が描かれていて、可愛かった!

こんな可愛い靴下があるんだね。

ばばは???というと素足でサンダル。


20分ほど待っていると、名前を呼ばれ診察室へ。

「体調はお変わりありませんか?」「ハイ」

「では、胸の音聞かせて下さい」

今度は背中も・・」

「いつもと同じ薬を出しておきますね。お大事に」

「ありがとうございました」・・・で終わり。

会計を済ませ、少し離れた調剤薬局平気薬をもらって眼科へ。


眼科は、約一月前受診した時はお客さんが少なかったが

今日は20人近くの患者さんがいた。

ほぼ全員が70代以上の高齢者だ。

ばばは、何時頃に診察受けられるかな?と思いながら

近くにあった雑誌を持って外の待合室で読んでいた。

しかし、全然番が回ってくる様子がないので受付に行き

「すみません。ガソリンスタンドに車を預けてあるので

取ってきて良いですか?

ついでに他の病院へ寄ってお見舞いをしてきたいのですが」と言うと

「あと30分くらいあるから大丈夫ですよ。戻ったら声をかけて下さい」って。

すぐ外へ出てガソリンスタンドへ向かって歩く。

歩いても5分くらいでは着く距離だから島は良いね。


スタンドの方に時間がかかってしまったことを詫び、お礼を言って運転席に。

しかし、ハンドブレーキが固くて下ろせないでしばし悪戦苦闘。

どうしても外せないので、従業員さんを呼んで外してもらう。

じじやじじ妹のご主人が乗った後もブレーキが固くて

どうしても外せないことが何回かあったけど、

簡単に外せる何かコツでもあるのかな?


そのまま義父が入院している病院へ。

この病院は13日からインフルエンザ発生のため面会謝絶。

玄関で用を聞かれマスクを持っていない人はマスクを渡され

各階の看護師詰め所に行って許可を得てから病室へ行く。

病室へ入る前には消毒薬で手を徹底的に消毒して入室。

なるべく短時間で用事を済ませ、すぐ帰るようにしている。

ばばが思った通り入院費請求書が引き出しに入っていたので取って、

洗濯物棚にしまってすぐ退室、すぐ眼科病院に戻った。

受付で聞くとまだ順番は回ってきてなかった。

待つことしばし。

やっと名前が呼ばれ・・・・

目に空気のような物を噴射されたり、視力検査をしたり・・・

やっと診察へ入ったら又3つの器械で検査。

目を各方向へ動かして写真に撮ったり眼底検査をしたり。

結果、異常は無しということで、一安心。

眼科では色々説明があったり検査があるので

「受診した!」という実感があるなぁ。

これからも定期的に受診しよう〜安心のために。

その後、又向かいの調剤薬局で点眼薬をもらい、そのまま帰宅・・・

と思ったが、まだ時間は11時にもなっていないので、

お店を回って変わった花が入荷していないかチェック。

ついでに葉物野菜を買ったりして、12時ちょうどくらいに帰宅。


いつも家に居たら何をしたか分からないうちに

午前中の時間は過ぎてしまうが、

今日はとてもたくさんの仕事をしたような気持ちで充実していたよ〜。


人間、何といっても健康が一番大事。

病院に行かないに越したことはないけれど

体調不良になったり、体調が不安になったりしたら

すぐ病院へ行こう!と最近思うようになったよ。

幸い歩いても行ける距離に眼科専門の病院を含め4つも病院があるから、心強いなぁ。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇