カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

<< ばばの日記 - 2009年12月の記事 >>

ア〜ッハッハッハ、ア〜ッハッハッハ

by ばばの日記



12月20日(日)曇り時々小雨

ア〜〜〜ッハッハッハッ、ア〜〜〜ッハッハッハッ。

笑う笑う笑う・・・・・

周りから見たら確実に

(あの二人、ちょっと可笑しいんじゃない?)と思われるくらい

姉と二人で笑った。

ことの発端は・・・・・

年末になると、毎年スーパーの前などに「赤い羽根共同募金」を

募るためボランティアの方々が立つ。

素通りは出来ない。

今日は、あるスーパーに目玉商品を買うために行ったら

途中の通りにも、スーパーの入り口にも募金を呼びかける人たちが立っていた。

車から降りると買い物より先にまず募金箱へ・・・という雰囲気だったので

姉と二人も募金箱にお金を入れた。

代わりにポケットティッシュ一個と赤い羽根が渡された。

早速、赤い羽根を左の胸に付けて店内に入った。

買い物を済ませ、車に乗るまでも

「募金お願いしま〜〜〜す」と右から、左から呼びかけられ

「ちゃんとしていますよ」と内心思いながら通った。


他のスーパーでも又買うのがあったので立ち寄ることにしたが

買い物客が多く、どの駐車場も満杯で駐車が出来ない。

仕方がないので、一旦姉をおろしてばばは他の駐車場を見つけに・・・・

200メートルくらい離れた駐車場が開いていたのでなんとか車を止め

姉の所へ戻った。

姉は、さっきおろした橋のたもとでばばを待っていたくれた。

(寒いから、中で待っててくれても良かったのに。ごめんね〜)

と思いながら、スーパーの中に入ろうとすると

ここでもたくさんのボランティアの方が募金を呼びかけている。

姉が何かその人達に話していたが、ばばは胸にちゃんと羽根を付けているので

何とも思わず、すぅ〜〜と、店内に入った。

買い物を済ませ、外に出ると姉が

「さっき、あなたが車を停めに行った時橋のたもとで待っていたら

赤い羽根が折れて飛んで行っちゃった」って。。。。。

なるほど、よくよく見ると姉の赤い羽根は三分の二くらい切れている。

どうして切れたのか分からないが、切れて飛んだので姉は拾おうとしたそうだが

あまりに車の行き来が激しく拾うのを諦めたら

羽根は橋の下の川へ飛んでいったんだって。

風もけっこう強かったもんなぁ〜〜〜。

だから、さっきスーパーの入り口でボランティアの人たちに

「さっき募金したけど、羽根が折れて飛んでいったの」

と説明していたんだって。

「どうして折れたんだろうね」などと言いながら、

ばばは自分の羽根はちゃんと付いていることを確かめて

強風の中ばばが車を止めた所まで歩いた。

「これから、外出する時はちゃんと赤い羽根付けて行かないと

何回も募金することになるね」と話しながら・・・・・

買った物を車に入れて、さて、運転席に乗り込もうとして

何気なく自分の上着の左胸を見たばば、びっくり〜〜〜〜。

だって、ついさっき数十秒前に確かめた左胸の赤い羽根が無い!!!

荷物を積んだ時車内の落ちたかな?と見る・・・・無い!

じゃ、運転席に乗ろうとした時落ちたかな?と見る・・・無い!!

姉は、ばばの車の下、隣の車の下まで覗き込んでいる。

風も強く、きっと遠くへ飛ばされたのだろう、羽根はどこにもなかった。

探すことを諦め、車に乗り込んだがばばと姉は可笑しくてしょうがない。

どちらからともなく笑いだし、なかなか笑いが止まらなかった。

姉の三分の二折れた羽根を笑ったばば。

しかし、自分の羽根は丸ごとどこかへ飛んでいってしまった。

それで文頭の、大笑いとなってしまったというわけ。


でもね、ばば、赤い羽根もらって胸に付けた時、思ったの。

赤い羽根って、羽根の根元に針が一本下向きに付いているけど

すぐ抜けちゃうのよね〜。

だから、抜けにくくするためには

一旦付けてから針を上に曲げなければいけないの。

どうにか、簡単に抜けにくくする方法はないのかしら?


これから毎日大晦日まで町中あちこちに「赤い羽根募金」の人たちが立っているでしょ〜。

毎回、募金をするのも・・・・・

又、毎日出かけるたびに羽根を付け替えるのもなぁ〜〜。

かと言って、赤い羽根を付けずにその人達の前を通ると

何だか後ろめたい気がするのは、ばばだけ????

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇