カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

<< 2013年9月の記事 >>

チョコは洗濯・ネギは・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




9月19日(木)晴れ

今日は中秋の名月で満月。

次回中秋の名月が満月になるのは2021年だって。

わぁ〜貴重な晩だ〜

しっかり満月見ておかなくちゃ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨日のこと。

洗濯をし、干して夕方取り込んだじじの短パン。

畳んでいると、あれっ?

何かポケットに入っている。

大変!

重要なものだったらどうしよう?

長方形で固くて、大きさは小さな消しゴムくらい。

取り出してみると、焦げ茶色っぽい包装紙に包まれている御菓子。

「HERSHEYS」と書かれている。

チョコレートだ!

じじは、時々低血糖になることがあり

外出時は、甘い物を持ち歩くようにしているが、

その時のチョコがポケットに入ったままで洗濯されてしまったのだろう。

じじ、ごめんっ!

両親宅に引っ越してからは、

お風呂の後、洗濯物は各自、洗濯機に入れることにしているから

じじが、チョコをポケットに入れたまま

短パンを自分で入れたのかなぁ・・・・(責任逃れ?)

それにしても、包装されたまま形も崩れず

印刷された文字も消えないなんて、凄いね!

包装もしっかりされたままで、水が染みこんだ様子はないけれど

中身は、変化しているのかどうか?

チョコレートを洗濯するなんて、ばばぐらいかなぁ・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ばばは、最近小ネギをよく買う。

目的は、もちろんお汁に入れたりして薬味に使うため・・・

だが、あと1つ目的がある。

根っこの付いた小ネギは、葉っぱは使って

根っこはプランターや菜園で育てるのだ。

夏頃からセッセと小ネギを買っては、根っこを埋めるのだが

なかなか育たない。

40度を超える日も多かった今年の夏。

小ネギの根っこも土中できっと煮えてしまって芽が出なかったんだろうね。

少し涼しくなってきたので、

又、「小ネギの根っこを植えて増やしたい願望」が大きくなった。

ところが、今度は小ネギの値段がやけに高くなった。

一束300円程度する。

なかなか買えない。

ある園芸店に「ワケギの種入荷しました」と書いてあったので

値段は少々気になるけれど

ちゃんとした種かを買って植えようかな?と思っていた。

数日前、スーパー内でこの話を友人にすると

「ワケギの種、1袋千円だってよ」と言う。

ヒョエ〜〜

でも、上手く育てば、千円でも良いかと思ったばばだった。

が、たまたま生協のカタログで

根っこ付きの小ネギが島よりずぅっと安く出ているのを見つけた。

「これは買いでしょう〜いつ買うの?今でしょう」とばかりに

即注文し、昨日、品物が届いた。

一束の量は島のスーパーで買うより少し少ないけれど

値段が安いんだから、仕方ないよね。

よし!すぐ植えよう〜と思ったけど

二束も、一度に根っこを切って葉の部分を冷蔵庫に入れていて

傷んだらどうしようと思い、そのまま冷蔵庫にしばらく入れておくことに。



一昨日、甥のH君が帰ってきて

今日のお昼は、H君の大好きな鶏飯を作ってあげようと思った。

昨日夕方から、椎茸は水で戻し、夜に一煮立ちさせておいた。

鶏肉も夕べコトコト炊いておいた。

薄焼き卵を今朝作り、椎茸や鶏肉も薄味を付け

トッピングする物を準備しようと思った。

紅ショウガ・海苔・ラッキョウ・パパイヤ漬け・・・・と揃えて

「必須アイテム小ネギ」を刻もうと思って

冷蔵庫をいくら探しても見つからない。

昨日生協から届いたばかりなのに・・・・・

冷蔵室・パーシャル室・野菜室・・・・・

たしか、野菜室に入れたはず・・・と何回も探したけど無い!

仕方が無いので、数日前買っておいた小ネギの残りを刻んで

無事、鶏飯の具は揃った。



お昼・・・・

H君は大盛りお代わりで、鶏飯を食べてくれ嬉しかった〜



今日はじじ&ばば、昼も、夜も鶏飯〜〜〜

でも、美味しいから良いよねっ。

じじ「鶏飯はやはりばばのが一番美味しい」って煽ててくれる。

だって、ばばのしか食べてないでしょう〜最近。

例え食べていたとしても、以前食べた鶏飯の味覚えていないし

比べようがないでしょう〜〜と言いつつ、夕食終了!

洗い物も終わり、冷蔵庫にしまうべき物を整理していた時

何気なく冷凍庫を開けたよ。

すると!ずうぅぅぅ〜〜〜と探し続けていた小ネギが2袋。

冷凍庫に鎮座しているではありませんか!

慌てて(今更慌ててどうするつもり?)取り出し、

慌てて葉っぱの青い部分をパキンと折り、

根っこの部分を・・・・どうする?

すぐに、プランターか菜園に植えようと思った・・・けど

夜9時前だよ〜

おまけに、洗い物をしているうちに、冷凍が溶けてフニャフニャ・・・・

ねぇ、こうなったら、ダメでしょ〜植えても。

だよねぇ・・・冷凍されたことで根っこの細胞は全部死んだはずよねぇ〜〜

等と、ひとり心中で自問自答。

結局、洗って更にフニャフニャになった根っこ部分を

冷凍庫に入れ直したよ〜

全くばばったら〜何しているんだろう?



たしかに自宅の冷蔵庫と義母の冷蔵庫、

野菜室と冷凍庫の場所が逆にはなっているけど、

両親宅に引っ越してもう3ヶ月、例倉庫も使っているんだから

言い訳にはならないよねぇ〜



ハイッ、分かりました!

ばばが悪うございました!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇