メジロ
by じじの写真日記
徳之島じじとばばのブログ
7月 15日(火) 天気 晴 室温 31.0℃ 外気温 ℃ 湿度 63% (午前7時03分計測)
昨日我が家で撮った「リュウキュウメジロ」をアップします。

↑ この画像をクリックしたら 大画面表示 します。
(2014年7月14日、10:36 徳之島町亀津自宅で撮影)
奄美大島以南の南西諸島に分布するメジロを亜種リュウキュウメジロと呼んでいる。
日本に広く分布するメジロよりやや小型で腹の両脇のぶどう色を帯びない。
雄の囀りがとても良いため家庭で飼い鳥として流行っていたが、現在は鳥獣保護法により捕獲禁止となっており、飼育も禁じられている。
方言名「イッシャミ」、またメジロの囀りのことを「タックァ」と言っている。
徳之島じじとばばのブログ 主管理者 ibuchanじじ&ばば
|