イチュビ(イチゴ)
by じじの写真日記
徳之島じじとばばのブログ
5月 8日 (日) 天気 曇 室温 28.5℃ 外気温 24.3℃ 湿度(室内)60% (午前7時01分計測)
先日、撮ってあった島の自然に生えているイチゴをアップします。
島では、イチゴのことを「イチュビ」と言う。
この他にも、食べられるイチゴには、 リュウキュウバライチゴ、 リュウキュウイチゴが生えている。
ホウロクイチゴ

↑ この画像をクリックしたら 大画面表示 します。
(2016年4月29日、11:54 徳之島町総合運動公園沿遊歩道で撮影)
ナワシロイチゴ

↑ この画像をクリックしたら 大画面表示 します。
(2016年4月29日、11:04 徳之島町亀津東区道端で撮影)
徳之島じじとばばのブログ 主管理者 ibuchanじじ&ばば
|