カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

<< じじの動画日記の記事 >>

クロツラヘラサギ  

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


4月11日(日)天気 曇 室温 23 ℃ 湿度 63 % 

 今朝は、朝寝をしてしまった。

目が覚めたら太陽は高く上がっていた。

 ジョギングは、勝手にお休みにした。




今日はこれから伊仙方面へ出かけて、「昔風の田植え」を撮りに行ってきます!



 前々から、まだ「クロツラヘラサギ」が浅間干潟に居るという情報が入っていたが、なかなか撮影に行けず仕舞いになっていたが、

昨日は、天気もすこぶる良ったし、干潟の潮加減も時刻的に良ったので、思い切って出発した。

 運良く、干潟の空港滑走路側の干潟に4羽のヘラサギと一羽のクロツラヘラサギが一本足で立ったまま寝ていた。

いつまでたっても時折羽づくろいの動作をするぐらいで全く動く気配はない。

待つこと約1時間と少々一羽のヘラサギが餌を取り始め数分後5匹とも餌を取り始めた。

ほかにもシラサギが十数羽(チュウサギとコサギ)いたが、共に行動をすることなく、ヘラ軍団の5羽だけで行動し、

約2時間後は遙か沖の方へ共に飛び去って行った。

 このヘラちゃんたちは、渡っては来たが、徳之島があまりに気に入ったらしく北帰行を忘れて居残るのだろうか?

この辺に米軍の移設問題が取り沙汰されて、騒いでいることも知らず!



クロツラヘラサギ





(2010年4月10日、13:00 徳之島 浅間干潟で撮影)


(参考文献) クロツラヘラサギの調査
平成14・15・16・17年度 環境省請負業務 日中クロツラヘラサギ共同調査 
(平成16・17年3月および17年7月 財団法人日本野鳥の会)より抜粋、一部改変 
--------------------------------------------------------------------------------
 クロツラヘラサギ Platalea minor は全長約75cm、体重1,500g〜2,200gのコウノトリ目トキ科の野鳥です。
東アジアにのみ生息し、全世界に約1,400羽しかいない世界的な絶滅危惧種で、
IUCNのレッドリストでは絶滅危惧種(Endangered)、環境省のレッドデータブックでは絶滅危惧IA類に指定されています。
 クロツラヘラサギの個体数は、1980年代に初めて調査が行なわれて以来増加傾向にあり、
2005年1月に行なわれた世界一斉調査では約1,400羽が確認されています。
一方、2002年12月から翌年1月にかけて、最大の越冬地である台湾においてボツリヌス菌による大量死が起き、
73羽が中毒死しました。
 今後このような大量死が、総個体数の約50%が越冬する台湾や、約20%が越冬する香港で起きた場合は、種の絶滅につながる可能性があります。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇