カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< じじの動画日記 - 2012年1月の記事 >>
01/25(水) 08:57
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/24(火) 08:49
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/23(月) 09:55
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/22(日) 10:08
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/21(土) 08:57
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/20(金) 09:16
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>じじの動画日記の記事一覧

ミサゴ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


1月 25 日(水) 天気 雨 室温 15.5 ℃ 湿度 65 %


今朝もまた目が覚めたら雨だった!

かなり大降りだ!

良く降る雨だ!





 昨日は、昼前に天気が良かったので先日見掛けたウミネコを撮りに亀津の海岸方面へ出掛けた。

生憎、ウミネコはここ数週間、見掛けて以来全く会えない。

最後のポイントの丹向橋河口へ行ったら、先日アップした同じ個体らしきミサゴが近くのテトラポットへ留まった。

 今までで一番接近できたのでベターな動画・静止画が撮れた。

今日は、そのミサゴをアップします。



ミサゴ





(2012年1月24日、12:23 徳之島町亀津南区海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

鵜の群れ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


1月 24 日(火) 天気 曇 室温 15.0 ℃ 湿度 65 %


 今朝は、小雨混じりの冷たい北風の中をジョギング出発。

海岸の風は冷たく感じた。

小雨はだんだん止んできた。良い天気になって欲しいものだ!


 先日浅間干潟へ行った時、カワウの群れが干潟沖の浮島で寛いでいた。

おそらくこのカワウたちは、松原漁港沖のテトラポットに陣取り、そこをねぐらとする大群様一行の面々であろう。

徳之島では、じじが知っている鵜のねぐらは亀徳港沖のテトラポットとこの松原漁港沖のテトラポットだ。





毎年50羽から100羽ぐらいの群れで渡来し、冬鳥として越冬に徳之島の各地で滞在しているようである。

普段は、数羽の小グループで早朝から方々へ狩りに出かけるが、時々このように大所帯で大会議をしたりもしているようである。

亀津海岸でも時々このような集まりを見ることがある。



鵜の群れ





(2012年1月14日、14:30 天城町浅間干潟で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

オカヨシガモ(雌雄)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


 今朝は目覚めたら雨!

ジョギングは中止!良く降る雨だ!こんなに雨天が続くと気分まで暗くなってくる!





 昨日は、終日ぐずついた天気で、取材に出れず最近撮ったファイルの整理をしていたら、なんと「オカヨシガモ(雌雄)」を発見。

先日のブログにも書いたが、オカヨシガモは写しているにもかかわらず、実物を見て記憶の中に認識していないので、眼に留まらず見過ごしていたのである。

 先日よりオカヨシガモの雌を求めて和瀬池へ数回足を運んだが撮影失敗だったが、その以前に天城の上名道池で撮ってあったのだ!

経験不足のじじの目は節穴であったことを残念に思いながらファイルの整理をした一日であった!

 今日はその「オカヨシガモ(雌雄)」の動画をアップします。

動画ではオカヨシガモの雌雄が仲良く餌を捕っている中にキンクロハジロがしつこく邪魔に入っています。



オカヨシガモ(雌雄)





(2012年1月14日、12:07 天城町上名道池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ヒドリガモ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


1月 22 日(日) 天気 曇時々雨 室温 20 ℃ 湿度 65 %


 明け方から降り出したのであろうか?小糠雨が時折降り路面はぬかるんでいた。

ジョギングは決行!ところが海岸でトレーニング中にやや大粒に変わってきた。

直ぐに病院へ直行。

 帰ったら、かなり濡れてしまい、バスタオルで頭部を拭き取った。

今日もまたぐずついた天気になりそうだ!





 昨日は、オカヨシガモの雌を撮る目的で和瀬池へ行ったが雌には残念ながら会えなかった。

雄は、2羽確認できた。雌はまだ未確認、草むらの中に潜んでいるかもしれない。

この池は奥の方にもズーッと続き沼地の部分も入れると徳之島では広大な面積を誇る池である。

しばらく観察を続けてみよう!


 和瀬池に到着してじじを迎えてくれたのはヒドリガモのグループだった。

このヒドリガモたちはここ数年、数羽のグループで毎年冬鳥として、ここ諸田池には渡来し、長期にわたって滞在している。

昨日は、ヒドリガモのグループが池の入り口の方へ出て来ていたので、その様子をアップします。

動画に、「ビュウィービュウィー」と鳴く声も微かに録音されています。



ヒドリガモ





(2012年1月21日、11:27 徳之島町和瀬池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

オカヨシガモ(雄)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


1月 21 日(土) 天気 晴 室温 19.5 ℃ 湿度 63 %


 今朝は、雲も風も波も少なく穏やかな日の出だった!

雲間から元気な太陽が久しぶりに顔を出した。

 今日は、久しぶりに島の同級生の新年会がある。

みんなの元気な顔を見るのが楽しみだ!

前回は楽しさのあまり飲み過ぎて体調を壊した!今日は飲み過ぎないよう気をつけよう!





 昨日は、夕刻から晴れ間がのぞいてきたので、諸田池・和瀬池方面へ出掛けた。

 なんと、当サイト初登場となる「オカヨシガモ」がいた。

じじは、全く気付かず、撮って帰ってから画像の整理をしながら判った。

オカヨシガモは図鑑の上でしか見たことが無く実物を認識して見たのは初めてだった。

ただ、このカモはとても地味な配色をしているので、他のカモの雌だと思い込んで見ていたかもしれない。

 数羽いたのでオカヨシガモの雌もいたかもしれないが、撮った画像には入ってなかった。

明日はもう一度行ってしっかり観察して雌の動画・静止画が撮れたら次回アップしよう!



オカヨシガモ(雄)





(2012年1月20日、15:52 徳之島町和瀬池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

カワウの羽干し

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


1月 20 日(金) 天気 曇 室温 20 ℃ 湿度 73 %


 今朝は、今にも降り出しそうなドンヨリと曇った夜明けだった。

今日も天気はぐずついた日になりそうだ!






 亀津の海には毎年カワウたちが狩りに来ている。

先日は一羽単独で漁をしたり寛いで、羽干しなどをしていた。

 去年は、50羽前後の大集団が良く来ていたが、今年はまだ大集団は見ていない。



カワウの羽干し





(2012年1月18日、16:23 徳之島町亀津南区海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇