カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< ばばの日記 - その他 - 2013年1月の記事 >>
01/25(金) 16:18
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/24(木) 14:22
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/22(火) 11:27
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
01/20(日) 14:27
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

黄昏時、ひとりぼっちの花見

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


1月25日(金)曇り後晴れ

今日で,両親宅の屋根の塗装も終わった。

あとは、庭を綺麗にしていただいて・・・・・

梅雨入り頃までに、ボツボツと。



リフォーム終わっても、住む人はいなくて

たまに空気の入れ換えに下りて行って

家の中に入るとヒンヤリ冷たい。

室内の整理も完全には終わっていないが,これもボツボツと・・・・



昨日の夕方、いつものようにお刺身を買いに行って

お店のお姉さんと話していたら、帰り際に

桜の話題が出た。

桜といえば。。。魚屋さんから車でなら2分もかからないで

見所があるじゃな〜〜いっということで

ばばは「これから行ってみようかな?

結果は明日報告しますね」と約束し、車を走らせた。

徳州園へ続く坂道も、園内も例年なら

桜の花見が出来るくらい見事に開花する。

・・・車を走らせながら見ると,坂道では3本の木には

たくさんの花が咲いていたがm、もう葉桜になりかけなのか

下の方には葉っぱも・・・

少し前に進んで,徳州園の方を見ると

確かにピンクっぽい木がたくさん見えたが

遠すぎて蕾なのか咲き終えたのかはっきり分からなかった。

昼間なら入り込んでいっただろうが,夕方だし

入って行って確認する勇気が無く、そのまま町のグラウンドの駐車場へ。



昨日は平日だったせいかシィ〜〜ンとしていて

人の姿は見えなかった。

車を止めて遊歩道を歩くと,少しずつ花の咲いた木があった。

去年の相次ぐ台風で枝が折れたり、木毎倒れたのもあって

今年の桜は期待できないだろうな・・と思っていたが

ばばの想像以上には花数がありホッとした。

野球場、テニスコート近くまで歩いたよ。

過日テレビでしていた「ダイエットに効く歩き方」でね。

頭を真上から糸で引っ張られているイメージで

足はつま先から付けて、手は顔の付近まで振り上げる・・・・

それに、自分で勝手な呼吸法をプラスして・・・・

誰かが見ていたら「変なおばさん」と思ったかも知れないね。

歩けど歩けど行き会う人も無く、ちょっと心細くなった。

夕方薄暗くはなってきているし、おまけに寒い。

桜の花がもっと咲いている場所があるのでは無いかな?と思いながらも

一人では林の中へ踏み入る勇気はさすがに無い。

臆病だねぇ・・ばば。

林の中に踏み入って枯らす場との鳴き声でも聞いたら

悲鳴を上げて逃げ出すかも・・・・



ばばはね、花の中で桜の花が一番好き!

色々な花があるけれど、どれか1つとなれば

やはり桜の花を選ぶよ。

義母が元気だった頃は一緒に花見をしたこともあったけど

もう一緒に花見をすることも無いかな・・・・寂しいね。



ある建設業者さんの建物の近くとか、

徳州園付近・町の総合運動公園などが

ばばの知っている桜がたくさん咲く場所。

天城町では上名道公園だった周辺か天寿園かな?

残念ながら伊仙町では何処で桜の花見が出来るのか知らない。



ばばは、女性だから花に興味があるけれど

じじは、「花より野鳥・・・」だから一緒に花見に行っても・・・・・



島の桜は都会の桜に比べたら木の数も少ないし

枝垂れ桜などは無いかも知れない。(ばばは島の枝垂れ桜を知らない)

春にテレビで都会の桜を見ると「現場に行きたいなぁ・・」と思う。

叶わぬ事だけどね。

でも、島にある桜でも充分!

桜の下に行けば、体中洗い清められるような気がするし

日常の些細なイライラも解消してくれる。



数年前のメモに「桜は1月下旬が見頃」と書いてあったけど

今年は少し開花が早かったみたい。

でも、まだあと4,5日は大丈夫かな?

少し明るいうちにもう一度花見に行きたいな〜〜。



昨夕の「ひとりぼっちの花見」は天気もシチュエーションも

あまりパッとしなかったけど、

今度は明るい陽光の下で咲き誇る桜を見てみたいな。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ばばと通販他、はずれ〜

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


1月24日(木)晴れ

穏やかな良い天気だ〜



毎週水曜日に週末売り出しの広告が配布される。

昨日配布されたチラシに「歳末売り出し抽選会当選番号」が載っていた。

抽選は10日前後に行われたと思うが、

ばばは勿論会場には行かなかった。

第一、抽選券が2枚だけしかなかった

今まで、くじ引きなどで大物を当てたこともほとんど無いし。

今回の抽選券、歳末に商店街で6000円買い物をして

補助券が1枚もらえ、その補助券5枚で

抽選券1枚と交換できるというものだった。

勿論1回で3万円分買い物すれば抽選券1枚もらえるのかも知れないけど

ばばは、日常のおかずを買うだけで、そんなに買い物をしない。

今回抽選券が2枚もあったのは、

抽選券1枚と補助券3枚を年末に知人がくれたから。

補助券2枚は自分でも持っていたから

知人からもらった補助券と合わせて5枚にし,

馴染みのスーパーで抽選券1枚と交換してきてあった。

結果抽選券2枚。

期待もしていなかったが、チラシの当選番号を見て

自分の抽選券を出して照合してみた。

結果は?

見事外れ〜〜〜〜

今年も年始から運は付いてないのか〜〜



義母はくじ運の強い人で、年末のこの抽選券で

スクーターを当てたこともあった。

今年もスクーター2台、ストーブ2台、5000円の商品券

お米5Kg、ビール1ケース、焼酎5合の3本入り、

2000円・1000円の商品券などがあったが

ばばの持っていた抽選券の番号は当たり番号をかすりさえしなかった。

別に,当たらなくても良いけど

抽選券とか持つと、やはりチョッピリ期待してしまうのがばばの悪い癖。

宝くじなんか1回も買ったことさえ無いのに

「もし、1等当たったらどうしよう〜」と心配してしまう変なばば。

心配するなら買えば良いのにね。。。。。。

でも、やはりばばは買わないだろうなぁ・・おそらく。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今朝、朝食時。

いつものことだけど、じじと他愛も無いお喋りをしながら食事。。。。

今日の話題は通販の話。

今でこそネットで色々な物を買ったりしているが

学生時代は勿論パソコンなんて,ばばの周囲には存在さえしなかった。

ばばは寮生活をしていて、部屋は4人部屋。

寮には談話室といって、自由に入ってお喋りとか出来る和室があった。

同じ部屋には奄美大島や徳之島、沖永良部島、与論島、

喜界島、加計呂麻等々、奄美群島から来ている友達もたくさんいた。

暇な時、談話室に集まってはお喋りしていたが

ある時、珍しくお洒落の話題になり

「足が太いからイヤだなぁ・・」とか、「毛深いからイヤだな」とかいう話になり

ある友達が「足が細くなる」という謳い文句で紹介されている

サポーターのような写真が載っている雑誌のページを見せた。

ばばもピチピチの青春時代。

脚は長くなく,おまけに太いと言うのは自覚していたので

友人のJちゃんと一緒にすぐ飛びついた。

雑誌に綴じ込まれていた葉書ですぐ注文することに。

その時、ばばが「本当に脚が細くなるのでしたら商品を送って下さい」

と、添え書きをしてポストに投函。

それから、待てど暮らせど・・・・あれから何十年経っても

未だに商品が送ってこないところから見ると・・・・・・

「サポーターを付けるだけで太い足が細くなる」なんて

今なら絶対信用しないけど、田舎からポッと出のばば達

当時はそんな美容器具擬き?にも胸ときめかせていたんだね〜。

懐かしいなぁ。



と、こんな話をじじにしたら,じじ曰く、

「その会社は良心的だったんだね」ってさ。

当時はクーリングオフなんて言葉も知らなかったし・・・

もし,普通のサポーターが送られてきて、

効果が無かったらどうしていたんだろうね。



現在、ばばがネットで買うのはほとんどが、おやつ類。

ばばは乗せられやすいから、テレビとかで紹介されていたりすると

すぐに食べてみたくなっちゃうのよね・・・・

ほとんどの場合、「まぁ、こんな物か」ということが多いけど

今なら島にもたいていの物はあるから・・・・

でも、やはり珍しいスイーツ等があれば、じじとふたりも

食べたいなぁ・・・って思って,クリック、クリック。

ささやかな楽しみだから,良いかな?

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

石器人ばばが最新○○使ってみたら・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


1月23日(水)曇

じじとばばの朝食は,じじが病気をしてから毎日パン食。

いつの頃かパンに拘るようになり

・・・と言ってもばばがパンを焼いたりするわけはありませんよ〜。

どういうわけか?かれこれ7,8年前だったか

たまたまコンビニで買った「ホテル食パン」をじじがいたく気に入り

ずぅっ〜〜〜と買い続けている。

売り切れることもあるので,

今では電話で予約しておくことも多い。

パンって、その日の色々な条件で焼き上がりが違うよね。

膨らみ具合も焼き加減も形も・・・・

じじの影響か?ばばも今では「ホテル食パン」の大ファン。

たまに天然酵母・石窯焼き・・・等の言葉に惹かれ

違うパン屋さんのパンも買ってみたいと思ってはいる。

そこで年明けから、ずぅっと、

あるパン屋さんの前を通る度に覗いているんだけど

ばばが覗く日は必ず閉まっている。

どうしたのかなぁ???

まさか閉店では無いよな・・・・

去年、食パンではなく他のパンを買ってみたら美味しかった。

だから、食パンも買ってみたいんだけど・・・・

いつ、お店開くのかなぁ・・・



パンと言えば、飲み物は?

じじとばばはコーヒー。

ばばは、コーヒーが好きなのかどうか分からないけれど

じじがパン食になってからは、ずぅっと朝はコーヒー。

コーヒーメーカーで、色々なコーヒーを淹れて飲んだきた。

ネットで,いくつもの会社のコーヒーを取り寄せて

どれが美味しいかな?と(ばばは,あまりコーヒーの味も分からないけど)

習慣的に飲んできた。

もう、10年くらいになるかなぁ・・・・



そんなじじばばだけど、コーヒーに関して

今年は大きな革命・・じゃなかった画期的な転機が訪れた。

というのは・・・・

年末に長女夫婦から「ネスプレッソ」という

コーヒーメーカーをプレゼントされたのだ。

本体は今まで使っていたコーヒーメーカーより少し大きめ。

コーヒーの粉を計って入れるのではなく

「コーヒーの素?」が入っているカプセルを器械に入れ蓋を閉めたら

出来上がりのコーヒーの量を示す3つのボタンのうち

好きなボタンを押せば準備完了!

数十秒でコーヒーが入るという仕組み。

ちなみにリストレットで25ml、エスプレッソで40ml

ルンゴで110ml入るように設定されているらしく

22回前まで入れた量を記憶しているとか?

凄いなぁ・・・・

今回送ってくれた機種は出て間もない新機種らしかった。

カプセルも16種類くらい付いていて、

それとは別に娘が数種類選んで入れてくれていた。



ばばは、去年辺りから興味はあったので

届いた数日後に興味津々で使ってみた。

説明書も読んだけど,最初は難しくて

ボタンを押し間違えたり,タイミングを逃したり?して

コーヒーの量が一定にならず、苦かったり・・・

これは、きっとカプセルの種類によって苦いのと,

そうでもないのがあったみたい。

日々練習したけど、一応,年末年始の旅行から帰ったら

徹底的に説明書を読んでから・・・と思っていた。



年が明けて,じじの友人が遊びに来た。

コーヒーが好きな方だったので,早速ネスプレッソで・・・・・

結果は?どういうわけか?何回試みても

エスプレッソの分量(40ml)だけしか入れられない。

友人も遂に「これは電気系統の故障かも・・・・」と言った。



ばばは又説明書を読み直した。

じじにも読んでもらい、ふたり一緒に練習した。

一人が説明書を読み,一人がネスプレッソを操作する。

そしたら、希望通りに淹れられるようになり

毎朝美味しいコーヒーを楽しんでいた。

たまたま、またばばが説明書を読み直したら

コーヒーのカプセルを投入して、その後好きなボタンを押し続け

自分の好きな量になったら,指を放せば良いと書いてあったので

早速試してみた。

すると、今までより量が多くなり

コップの縁すれすれまでコーヒーが入ってしまい

慌てて他のコップを取りに走る始末。

ばばの失敗を目の当たりにして、

じじは一番多く淹れられるボタンを1回だけ押すようにしたら

まぁ、丁度じじの好きな分量淹れることが出来た。



使う度に、色々試して楽しんで?ドタバタしてる?じじとばば。

ネスプレッソで淹れたコーヒーを飲むと

以前のコーヒーメーカーで淹れるコーヒーを全然飲まなくなった。



確かにコーヒーが美味しく感じられる。

16種類あるカプセルを一応飲み終わったが

どれが一番美味しかった?と聞かれると

答えは正直分からない・・・・・・



次、カプセルを買うためにも今は飲んだカプセルのコーヒー名に

美味しいと思ったら○、苦いとか、

ちょっと・・・と思ったら×印を付けて好きな物を決めようと実践中。



ネスプレッソを使うようになって、

じじが自分でコーヒーを淹れるようになった。

今まではスプーンでコーヒー粉を計ったり

フィルターを替えたり,コーヒーかすを処分したりするのが

面倒くさかったんだろうね〜。

ネスプレッソなら,手軽に入れられるからじじも好きな時に

好きなカプセルで自分用のコーヒーを淹れられる。



とてもありがたく、嬉しいプレゼントだった。

そろそろお気に入りのカプセルを注文しておこうか・・・

と話しているじじとばば。

夏休みとか帰省したら,みんなで美味しいコーヒー飲みながら

おしゃべりしたりしようね〜。



素敵なプレゼントありがとう!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

送ったはずが・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ

1月22日(火)小雨後曇

昨日は、じじが折り曲げた日めくりカレンダーを

何の為に折り曲げたのか分からなくて困ったということを書いた。



実はね,ばばも昨日大失敗したの〜

朝、義姉に小包を送ったんだけど、

先日に魚味噌を作ったので,それを送りたくて荷作ったのに・・

一筆箋にも「魚味噌を届けたくて荷作りました」と書いたのに・・・



昨日、10時過ぎ頃に友人のJちゃんから電話があった。

「お昼の3時頃から,ちょっと寄って良いですか?」と。

大好きなJちゃん、大歓迎!

Jちゃんが来たら、何か美味しいコーヒーのお伴が無いかな?と

冷蔵庫を開けたばば、ガガガガァ〜〜ン!

義姉に送るつもりの魚味噌が冷蔵庫に・・・・・・

「魚ミソを送りたくて・・」と書いたのに,嘘つきになっちゃうよ〜

「正直は一生の宝」と母から常々言われていたのに・・・

困った,困った。

魚味噌だけ送るにしては量が少ないし、どうしよう〜

でも、義姉に食べて欲しくて作った魚味噌なのに・・・

冷凍していて,後日送っても味が落ちるだろうし。。。。



約束通りJちゃんが遊びに来てくれて、

お土産に「タンカン」を持って来てくれた。

ばばの大好きなタンカン!今年初めてのタンカン!

ばば、興奮全開!

収穫したての立派なタンカン。

1個、1個、ハサミで収穫するのも大変だったでしょうに

本当にありがとうね、JちゃんとJちゃんのお母さん!

去年の3連発台風で今年はタンカンも無いかも・・・と

諦めていたばば。

風が当たらなかった畑では少しは収穫できるんでしょうね。

例え風が当たらなくても収穫時期には大量のヒヨドリが

タンカンを食い散らすんだよね〜。

ヒヨドリ被害で1日でタンカンが全滅という農家さんの記事も去年は見た。

それだけに,無事収穫出来たタンカンは貴重。

そんな貴重なタンカンを届けてもらって・・・・



タンカンは収穫直後より、数日置いた方が甘みが増すそうだ。



ばばは閃いた!

このタンカンと,魚味噌を義姉に送ってあげよう!

それに去年秋に作ったツワブキの佃煮も冷凍だけどあるから・・・・

ということで、朝早速荷作ったよ。

昨日送った荷物は今日届くはずだし、

今日送った荷物は明日届くはず。

連日、妹から荷物が届いたら義姉はきっとビックリするだろうな〜。

でも、きっと喜んで貰えると思うから、

昨日のばばの失敗も良しとしよう・・なぁんて自己弁護しているよ。



話題はガラッと変わるけど、昨年花の咲いた状態で買って来た花木。

名前はすっかり忘れてしまったが、何と今年も開花しそう。

開花には大分時間がかかるようで、

2週間ほど前から開きかけのまま止まってる。

どうしてだろう?

開花したら、写真を撮らなくちゃ。



で、いつも通う魚屋さんのS姉さんが昨夕笑いながら話してくれた話。

「ばばちゃん、ちょっと見て」と見せられたのは

店先に置かれた万両の鉢植え。

「いつの間にか味の数が減っているので不思議だなぁ」と思っていたら

お店の網戸を開けていた時間にヒヨドリが飛び込んできて

実を食べていたんだって。

前半分の方は、一粒も残っていなかったよ。

ばばが以前、ヒイラギの実を1日で食べ尽くされたと話して

S姉さんと怒りながらも笑ったものだが、今度はS姉さんがやられちゃった。

憎っきヒヨドリと思うけど、ヒヨドリだって生き延びる為には食べなくちゃならないし

でも・・・農家さんや園芸愛好家を嘆かさないで・・

ヒヨドリに、こんな判断が出来るなら問題は無いんだけどね!。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

何故曲げたんだろう?と言われても・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


1月21日(月)晴れ

暖かい1日だった。

昼間あまりに暑かったので、薄手のTシャツにベストという軽装で

夕方刺身買いに行った・・・・・

車から降りると,うぅぅぅ〜〜〜寒い!

そりゃそうでしょ,まだ1月もあと10日は残っているんだから。

慌てて車のトランクに入れてあった

ウインドブレーカーを出して羽織ってホッ。

油断しちゃいけないね。

風邪でもひいたら大変、大変。

ばばの車にはいつでも羽織物と、栄養剤と,お茶の缶と

作業着とエプロンを入れてあるよ。

それに、鎌・傘・ゴミ袋・ティッシュ・エコバッグも・・・

何で?入れたばばも分からない・・・・

たぶん、いつかきっと使うだろうと・・・・入れていると安心なのかな?



朝、じじが「僕、カレンダーの今日21日を折り曲げてあるんだけど

何故だろう?何かすべきことがあって折り曲げたとは思うんだけど・・」

と、思い悩んでいる。

曲げたついでに一言メモでもしておけば良かったのに

何も書かれていないから、ふたりして色々考えた。

ばばがすぐ思いついたのは,、外国へ行っていたじじの妹夫婦が

今日、自宅へ帰る・・・ということ。

でも、じじは、それで曲げたのでは無いと言う。

誰かと,何か約束をしたのか?

それとも、今日が何かの支払期限とか?

どこかへ連絡をしなければならない期限が今日だとか?



ふたりしていくら考えても分からないのでもう諦め、夜になった。

あと2時間ちょっとで「1月21日」は終わるのに・・・・

何故?何の為に?じじは今日の分の日めくりを曲げておいたのだろう

どうせなら、明日になって思い出しませんように。



ばばの家のカレンダーはとても大きいよ。

1日分のますがとても大きくて、何でもメモできる。

食卓のすぐ前に張ってあるので、いつでも目に付く。

ひと月1枚ずつの12枚綴りのだが、じじの部屋にあるのは日めくり。

ばばは大きいカレンダーによく書き込みをするが、

じじは日めくりだから折り曲げただけで,書き込みをしなかったんだね。



今日の反省を踏まえて、これからは日めくりを折り曲げる時は

必ず一言でもメモすることにしたよ〜。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

数日前から両親宅の屋根お塗装が始まった。

作業をしてくれているのは,以前ばばがブログで書いた塗装屋さん。

ばばがブログを書いた当時、じじは体調を崩していた。

ばばが、両親宅の外の水道で大工さん達が使った湯飲みなど洗い物をしていたら

ばばの近くを男の人がスッと通るのが窓ガラスに映って

ばばは、てっきりじじがばばの目を盗んで?(人聞き悪いね)

撮影に出かけようとしていると思い「何処行くのっ!」と

きつい声で叫んだら・・・「何処へも行きませんよ〜〜」と穏やかな声!

よく見ると、塗装屋さんだった。

この塗装屋さん、リフォームの時壁を塗ってくれたりもしたが

今回、屋根も塗装し直した方が良いよということでお願いした。



もう70才を超えていると思うが、プロ意識の強い方。

綺麗な仕事をして下さる。

でもね、今回の塗装は1階部分は良いとしても,

2階部分は1階の屋根に梯子を立てて

上り下りするのだが・・・・梯子の角度が半端ないくらいの急角度。

ほぼ直立。

その梯子を70才を超えたお爺ちゃんが大きな一斗缶片手に上り下りするの。

作業が始まる前に、じじとばばは「充分気をつけて下さいね」と言ったら

「大丈夫よ。」って。

でもねぇ・・・見ている方はドキドキ。

2階部分は屋根の勾配もきついから・・・

あと2,3日で作業は終わると思うけど、ハラハラしながら見守るしかないね。



この塗装屋さん、昨日は終日、今日は午後から奥様もいらして手伝っていた。

奥様も70才を超えているのかなぁ。。。。

ご主人が2階を塗り、奥様が1階を塗るのを手伝っていた。

1日、お喋りもせず黙々と仕事を続けるご夫婦。



時々、ばばが様子を窺うとご主人は屋根の上で

リラックスした様子でタバコを吸っていることも。



終日緊張の中で、強い塗料の匂いを嗅ぎつつの作業

本当にお疲れ様です。

よろしくお願い致します!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

そうだったのかぁ〜

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


1月20日(日)晴れ

朝、10時少し前に電話が鳴った。

出ると、Hちゃんからで「昨日ばばちゃんの同級生,

Yさんのお母さんが亡くなって10時から告別式なので

お知らせしようと思って」と。

慌てて喪服に着替え斎場へ走った。

斎場は,既に満席で椅子が足りなくて座れない人たちが外にまで溢れていた。

ばばは、ペンキ屋さんが塗装をしてくれているので

焼香だけ済ませしばらく座って居たが、

告別式が始まる前には斎場を後にした。



話変わって・・・

昨晩、6時半を回ってから、ちょっとした物が欲しくて買い物に。

用事を済ませて家に向かっていたら、

どこか後ろの方からばばを呼ぶ声が聞こえたような気がした。

でも・・・・こんな暗くなってからばばに用事の人なんかいないよなぁ・・・と

歩を進めていると「ばばちゃ〜〜ん」と,今度ははっきり聞こえた。

ばばの右手後ろのお店の前から呼んでるようだ。

ばばが振り返ると,男の子がばばの方へ走ってきた。

辺りも暗くて,顔がはっきり分からない・・・・・

ばばの目の前まで走ってきた男の子、

「Yです。覚えていますか?」て。

覚えていますとも,覚えていますとも・・・・・

懐かしい・・・・8前に担任した男の子だった。

暗闇で,良くばばって分かったね・・・・

「一目でばばちゃんだと分かりました」って。

ありがたいよね、わざわざ昔の担任に声をかけてくれるなんて。

それも、男の子が・・・

しばらくお兄ちゃんやお父さんのこととか立ち話をした。

温厚で,真面目な頑張り屋さんだったY君が,もう、高校生か〜。

「誰か迎えに来るの?」と聞くと「単車で帰ります」って。

20キロ以上、夜道で帰るの〜。

「わざわざ声かけてくれてありがとう。嬉しかったよ。

気をつけて帰ってね」と言って別れた。

嬉しい再会だった・・・・・

Y君達がどんな大人になるか楽しみだな。

いつまでも、陰ながら応援しているよ〜。



少し遅めに夕食が始まった。

「世界一受けたい授業」というテレビ番組を観ながら・・・

冬の火災予防について話題が移った時、じじが言った。

「僕、小学校3,4年生の頃・・・」

じじの話によると、じじが小学生の頃、学芸会は

体育館が無かったので教室と教室の間の仕切りを外して作った舞台で

土曜日か日曜日に行われていたそうだ。

自分の出番が終わったら子供達は帰っていたんだって。



じじも自分の出番が終わり帰ろうと、

舞台になっている教室の裏側を通りかかると

何やら黒い線が垂れ下がっていた。

子供って好奇心旺盛だよね。

じじも、その線を「何だろう?」と触ったんだって。

次の瞬間!!!「ビビビビビビビッ」と体中を電気が駆け巡ったって。

持った線を話そうにもなかなか離れず、

渾身の力を振り絞って振りほどくようにしたら

何とか線を話すことが出来たらしい。

じじが触った線・・・それは、アース線だったんだって。

わずか何秒かの出来事だったらしいが、とてつもなく長い時間に感じられ

言いようのない恐怖に駆られた瞬間だったって。

アース線を振り払ってからもしばらくは茫然自失で

その場に蹲っていたらしい。

その時、じじは思ったんだって。

「電気のことを勉強したい!」って。



話を聞いて、納得!

じじが、理系に興味を持ち電気・機械関係について学び、

自分でも色々研究し、未だに追求し続けていることのルーツ。

なるほど〜。

そうだったのかぁ〜。



「恐い、痛い体験」をしたことから,

その原因を作った物について知りたいって・・・・

何だか、とてつもなくじじが格好良く見えたんですけど・・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇