カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< 日常生活 - 2013年8月の記事 >>
08/17(土) 18:16
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/10(土) 22:20
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/08(木) 22:12
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/07(水) 16:35
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/06(火) 22:46
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

先祖様還る

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


8月17日(土)何と!約2ヶ月ぶりの雨

お昼前から・・・いや、夕べから時々降っていたけど

約2ヶ月ぶりに雨らしい雨が降っている徳之島だよ〜



何が何だか分からないうちに

義父の「初盆」が終わった。

お盆の数日前から姉が毎日来てくれて

買い物や掃除、灯籠の飾り付け等々してくれ

13日朝には、隣の奄美市から

じじ妹夫婦も帰ってきてくれ、色々手伝ってくれ

何とか、無事「初盆」を終えることが出来た。

本当に,兄弟姉のありがたさを再認識。



ばばは、「あれもしなくちゃ」「これもしなくちゃ」と

気は立っているんだけど、なかなか行動が伴わず。

その点、ばば姉とじじ妹がテキパキと動いてくれたよ。



13日になる前から、義父の霊前にお参りする方々が

次々と我が家を訪れ、家を空けることも出来なかった。

13日には、妹夫婦は母と面会に行ったり

婚家のお墓へ行って掃除をしてご先祖様を迎えたりしてきて

ばばと姉も夕方になって実家のお墓と姉の婚家のお墓等を回り

先祖様を迎えて来た。

だから、今年、我が家の仏壇には

ご先祖様が大勢集まったよ。

ご先祖様の前で、妹夫婦と孫のHちゃん・ばば姉・じじとばば

6名で、楽しくお喋りをしたり、食事をしたり・・・

父をはじめ、先祖様達もニコニコ見守ってくれていただろうね。



お盆はね、午前のお茶時間とか、お昼ご飯、午後のお茶の時間など

仏前に供える物が決まっているみたい。

迎えの13日は、夕方に迎えて来てお茶と御菓子ぐらいを出し

夕食はお酒と自分たちが食べる食事と同じ物を出す。

2日目の午前のお茶は素麺で、お昼はおはぎ

3日目午後は白餅、夕方は数々のおかず・・・・

ばばは、野菜の煮物・エビフライなど作ったけど

姉が、おはぎなど早め早めに作ってきてくれて

ばばは大分手抜きしたよ。

それに、ばばの友達が美味しい魚の揚げたてを

どっさり届けてくれたり、御菓子や果物の差し入れがあったり・・・

先祖様に・・・と言いながら、自分たちが普段より美味しい物を

たくさん食べたよ。



本当なら,15日の送り盆は、ご馳走をお重に詰めてお墓に行き

墓前でご先祖様と一緒にいただくんだけど

今年は、じじ妹婚家のご先祖様を送り

ばばの実家のご先祖様を送り、

姉の婚家のご先祖様を送り・・・と数カ所のお墓を回ることになった。



だから、4時過ぎにお墓へ行き、お水やお酒を替えて

墓前でおかずの入った折り箱を開けて供えて・・・・・

記念撮影をして、20分くらいで女性軍は次のお墓へ

じじと、義兄は帰宅して、ばば達の帰りを待ってもらうことに。



何故、早く行ったかというと、送り盆の日、

ばばの住む地域では、一族がお墓に集まって

墓前でご馳走を広げて,先祖様に供えたり

各家庭の料理を分け合ったり、飲酒したり・・・で

暗くなるまで宴は続き、暗くなったら提灯に灯を入れて

遅くまで親睦を深めるの。

だから、2車線しかない狭い道路なのに

両側駐車でがずぅっと遅くまで続き、大変なの。

幸い、ばばの家はお墓のすぐ近くに車庫があるんだけど

車庫なんて、15日ばかりは、あって無いような物。

車庫前に駐車されたら、車出せないもの。

両側駐車された道路は、車が1台しか通れず、

対向車が来ないのを確かめないと大変なことになるよ。

お互い離合が出来ないから・・・・・

警察も、送り盆の日は、大目に見てくれているのかもね。

昔から続く島の大切な行事だから・・・・ね・・・

と言いつつも、ちょっと納得はいかない。

でもね、墓前に集まる一族のための料理を持って

お墓まで歩くのは大変なのよね。

お墓の遠い人たちは。。。。。。

お墓に行く人たちが全員タクシー利用するわけにもいかないし・・・

毎年思うんだけど、どうしようもないのかな?



早めに先祖様を送り、実家の先祖様達も送り

帰宅する時、うっかり,いつも通り慣れているお墓の前の道路に・・・・

実家へ行くときは、「帰りは1つ下の通りを通らないと

大変なことになるよ」と良いながら出発したのに・・・・・

例年のように,隙間がないほどの両側駐車。

これじゃ、通れないよ〜

慌てて少しバックし、ハンドルを切り返して左折。

普段通る道路の1つ下の道路を通って、6時過ぎには帰宅。

沢山の人たちが墓前で宴を繰り広げている頃

ばば達は,ゆっくりと我が家でささやかな宴。



夢中で過ぎたお盆の3日間。

待っている間は、頭がはち切れそうなくらいだったけど、

終わってみれば呆気ない感じ。

無事終えられたのは、何と言っても妹と姉のお陰様なんだけどね。



姉妹って本当に良いものだし,ありがたいよね。



お盆が終わって,一息ついたかと思うと

待ちに待った雨が降りだした!

きっと、先祖様達のお土産だね〜とじじと話している。

これで、ひとまずは水不足解消されるかなぁ?

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

野良ネコ忌避剤、効き目やいかに?他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


8月11日(日)晴れ

1日よく頑張ったぁ〜

朝は、9時過ぎから、

濡れ縁前に無造作に置いてあった

鉢植えやプランターを片付け整理して綺麗に掃除した。

これだけで、午前中かかってしまった。

姉が手伝ってくれたから出来たんだけどね。

一番きつかったのは、100キロ近い?(大袈裟?)

石の臼を約1メートル移動させたこと。

少しだけ掌、怪我しちゃったけど大丈夫だぁ〜



昼御飯をチャチャッとすませ、初盆用の灯籠を組み立て

仏前の飾り付けは、ほぼ完成!

その後、お客さんが3名来てくれて・・・・・



夕方は、お墓の掃除に行き

花や水も替えて・・・・・

初めてづくしで分からないことだらけ。

まだまだ、これからが大変だけどやるしかないねっ!

ばば、ファイト!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日はね、徳之島の夏祭り「どんどん祭」で

夕方5時半からパレードがあり、

夜は歌手の「三沢あけみ歌謡ショー」・花火大会があったよ。

でも、ばばは何故かパレードを見物する気になれず

行かなかった・・・

花火大会も、去年は会場まで行って見たけれど

今年は、両親宅の2階から30秒ほど眺めただけ。

音はうるさいほど聞こえたけどね。

徳之島、夏真っ最中!夏祭りも真っ最中!

このあとも色々なイベントが目白押しだよ〜

でも、今年、ばばは何処へも行かないんだけどね。






さてさて、昨日書いた「野良ネコ忌避剤」の効き目やいかに?

朝目覚めてすぐに、濡れ縁を見たけど

ゴミ袋も食い破られていないし、足跡もないし

(さすが、忌避剤効果大!)と喜んだよ〜

ところがドッコイ!

そう簡単に物事が解決するはずもなく・・・



8時過ぎて庭に出てみたら、ガァ〜〜〜ン!

何と、ばばが忌避剤を背中に、

(わたくし、大丈夫でございますわよ。

このハーブのカ・ホ・リ、気に入ったわ)とばかりに

ポーズを取って座って居る野良ネコが!

忌避剤を置いたせいか?

大好きな白スズメが、昨日より来る回数が少なくなってしまったよ〜

偶然白スズメが来たときに、あねが「シロが来た!」って言ったよ。

姉も、しぜんに「シロ」って呼んだよ〜

んんんんん〜〜他の呼び方ないかなぁ・・・・



1匹の、傲慢な態度の野良1匹しか今日は見ていないから

少しは、効き目あったのかな?

後しばらくは「様子見」で忌避剤を置き続けますわよ〜

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

結婚指輪は、薬指にはめるって昔から(って、昔って何年前?)

聞いてるけど、何故薬指にはめるのかな?

左手薬指が心臓に一番近いから・・・と、確か聞いたような。

でも、今日、違う説を聞いたよ。



ある方が教えてくれたんだけど・・・・・

実際にしてみるとよく分かるよ〜

両手の中指だけを、しっかり折り曲げて

第1関節と第2関節の間をピタッと、しっかりくっつけて

他の4本の指は、お互い指の腹を合わせるの。

この状態で、親指離して!・・離れるよね。

じゃぁ、小指は?・・・離れたね。

それなら、人差し指は?・・・離れた?良かったねぇ・・・・

あと1本だよ〜

では薬指は?

あれっ?離れない!

離れないよね。

中指を折り曲げてくっつけたままだと、

指の腹同士をくっつけた薬指って離れないんだね。

力のいれ具合を変えたりして何度チャレンジしてもダメだったよ、ばばは。

ねっ、ここまで来たら、言いたいこと分かった?



だから、結婚指輪は薬指にはめるんだって。



本当かどうかは分からないけれど、

又ひとつ、新しいことを知った、じじ&ばばでした!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ありがとう〜2題・他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


8月10日(土)晴れ

友達からの思いやり、心遣いに

胸が熱くなり、感謝することが2つもあった。



夕方、いつもの魚屋さんへ行くと

「これ預かっていたのよ」と店主のS姉さんが

細い竹のような物を渡してくれた。

10本以上が綺麗に束ねられている。

島で言う「盆箸」。

お盆の間、仏様への食事を供する時、お箸は私達が普段使う箸ではなく

「盆箸」と呼ばれる植物の茎を使うのだ。

よく見かける植物だけど、名前が分からない。

ばばが子供の頃から、お盆の仏様の箸は

ずぅっと、この植物を使っていた。



ごく身近にある植物だけど、何処にでもあるというわけではない。

今年も、姉が早々に準備してきてくれたが

今日、又Hちゃんが魚屋さんに、「ばばちゃんに渡して下さいね」と

言付けてくれていた。

Hちゃんは、ばばとは親戚にもなるが

普段から「ばばちゃん姉さん」と呼んで

親しくお付き合いいただいている。

生活する集落も、同じでもないのに

わざわざ、ばばのための「盆箸」を準備してくれるなんてありがたいね。

御礼の電話をと思って掛けたら留守電になっていたので

メールをしたけれど、気づいてくれるかなぁ?



Hちゃんが、箸となる植物を探してわざわざ山や野原へ行ってくれ

取る間も「ばばちゃんに使ってもらおう」と思いながら

取ってくれたと思うと、本当にありがたい。

Hちゃんは、ばばより遙かに年下だけど

物知りで、色々なことに詳しい。

Hちゃん、ありがとうね〜



ばばがじじと結婚して、初めて、じじ家の初盆。

全て、ばばが仕切らなければならないが

これまで経験もなく、心細い。

でも、じじ妹や、ばば姉が手伝ってくれるから

色々教えてもらいながら頑張ろうと思う。

緊張の日々が始まるよ〜

15日までは、ドキドキ。

上手く出来ても、出来なくても

頑張れるだけ、頑張るよ〜



夕方、魚屋さんから帰って、違うお店に行った。

店内にいる時携帯が鳴った。

出ると・・・思いもかけないある方だった。

初めての電話だった。

でも、その方の話を聞いて、ばばとても嬉しくなって涙出そうになった。

この前に、ある伏線があっての電話だったが、

電話の相手は「ばばさん夫婦のこと、

心の中で私は勝手に親戚だと思っています。

今後ともよろしくお願いしますね」って。

この方が、じじとばばのこと、このように思って下さっていたなんて

本当にありがたく嬉しかった。

人と人の出会いに感謝!

新しい絆に感謝!



昨日のブログに書いた白スズメ。

今日も来てくれた。

ばばもパン屑を撒いて待っていたよ。

じじったら、「シロ、来たっ!来たっ!」って。

白スズメだから「シロ」でも良いんだけど、

もっと可愛い名前はないかなぁ〜

三姉妹か、孫に考えてもらおうかな?



鳴き声も聞いたけど「ピーピー」とも聞こえたし

「ゲーゲー」とも聞こえるような・・・・

じじに言わせれば、普通のスズメよりも

声のトーンも低いらしい。

この白スズメ、普通のスズメと一緒に来るので

その間柄が気になっていたばばだが

じじが「兄弟かなぁ?もしかしたら親子かな?」って。



ここしばらく、シロから目が離せなくなりそうなばばだよ。



そうそう、野良ネコ忌避剤も、使わなくなった小皿に入れて

庭の数カ所に置いた。

ハーブ系のニオイだけど、お客さんや配達の方が

嫌なニオイだったら迷惑かけちゃうね。

今夜、そうっと様子を窺っていたけれど

外のブロック塀に1匹の野良が寝そべっていたけど

庭内には入り込んでいないみたい。

実験として、わざと少しだけ生ゴミのニオイのする

包み紙など入れたゴミ袋を外に下げて

その下に忌避剤を入れた皿を置いてみた。

明日の朝、ゴミ袋が食い破られているか、いないかで

忌避剤の効き目が分かるかも・・・・

いくら嫌いなニオイでも、長い期間では

慣れてしまうかも知れないなぁ・・・と思いつつも

まずは期待してみるばばだよ〜

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

遂に買ったぞ〜

by ばばの日記



8月8日(木)晴れ

大きな買い物をした!

何千万、何百万もの買い物ではないけれど

普通のじじとばばの買い物にしては高額!



実は、両親宅に移り住んで早2ヶ月近く。

自宅から全ての家財道具を運び込んだわけではないので

普段の生活は、超が付く「シンプルライフ」。

じじはタンス代わりに、風呂場の前に置いた小さな棚に

着替えを入れているが、それで結構間に合っている。

洋服も沢山はいらないと言う事がよく分かった。



食事は、板の間に座卓を置いてじじは座布団を敷いて

ばばは、踏み台?を椅子代わりに座って食べていた。

自宅ではテーブリ&椅子生活だったので

引っ越し以来、食事時に1つ用事をする度に

「ヨッコラショ」っとばかりに立ち上がっていた。

椅子から立つのと、座布団から立つのとでは大違い。

一度座ると、立つのが凄く面倒くさかった。



両親宅に住み続けるわけではないし、

まぁ、少しくらい不自由で不便なことがあっても良いかな?

と言う境地になりかかっていたが、

昨日入ったチラシで、テーブルセットを見つけた。

じじに話すと「良いんじゃない?思い切って買うか?」ってさ。

じじがパソコン以外で即決するのは珍しい。



今朝、撮影に出かけるじじに「テーブルセット見てくる?」と聞くと

「うん、一緒に、すぐ行こう」だって。

慌てて着替え、たまたま来ていた姉も誘って家具店へ。



店に着くと、家具店の奥さんが迎えてくれた。

じじが「チラシに載っていたテーブルセットが欲しい」と告げると

二階へ案内された。

入ってすぐの所にあったテーブルセットにドカッと座ったじじ、

「うんっ!これは良い!これなら良いよなぁ.。買おうっ」って即決。

じじ、じじ〜、よお〜〜〜く、見て下さい!

その商品はチラシ掲載品より0が1つ多いですよ。



じじも気づいて、苦笑。



チラシ掲載品も見せてもらったが、一旦良い品を見た後は

何だかなぁ。。。。。。。

迷いに迷った。

品物は確かに良い。



しかし、問題は起きたい場所に置けるかどうかだ。

テーブルセットが大きすぎたら、歩くのも避けて通らないと行けないし・・・・・

即断しかねたじじ&ばば。

テーブルの寸法を聞いて、一旦家に帰り部屋の大きさを測って

改めて電話することになった。



じじは、お店から鳥撮りに直行。

ばばと姉は、ちょっと買い物をして歩いて帰宅。

50センチ物差しと、室内箒を駆使して

部屋の大きさを測るが、ギリギリのような気がする。

ここは、じじの帰りを待つことにしよう。



お昼前帰宅したじじにも部屋の大きさを計らせてみた。

じじは「無理じゃないか〜?」と言う。

決断しかねたので、家具屋さんに電話をして

実際にテーブルに椅子をセットした大きさと

私達がテーブルを置きたいと思っている部屋を見てもらってから

最終決断をすることにした。



「お昼2時頃行きますからね〜」と言うことだったので

昼食後、姉とふたりで待っていた。

3時前に奥さんと店員さんが来てくれ

メジャーで詳しく何回も計ってくれて

「ちゃんと納まりますよ」とのことだったので、じじにも報告。



「5時過ぎに納品します」と言う事だったので

ばばと姉はお刺身買いにレッツゴー!

数カ所買い物を済ませ帰宅すると・・・・

おぉ!納まってる!

でも・・・置き方が・・・・

で、90度回して置いてみた。

スッキリしたぞ!



さぁ〜今夜の夕食は、久しぶり椅子に座って食べられるぞ〜

台所から7,8歩歩くのが面倒だけど、まっ、良いか〜



ホォ〜落ち着くなぁ・・・・

じじもニコニコ。

いつもより、ビールが美味しそうですなぁ・・・・

ばばも座ったまま椅子を少し回してみたりもした。

良いぞ、良いぞ。



じじが勘違いしたお陰で、予算を遙かにオーバーした買い物だったけど

良い物は大事に使うし、良しとしましょう。

ばばだって、大満足しているんだから。



食事の他にね、来客時以外は、ばばのパソコンデスクにもするんだ〜

これまで高さが不自然な台の上にディスプレイがあり

とても見づらかったが、今は最高!

嬉しいなぁ・・・・

でもさ、こんなに良いテーブルセット買っちゃうと

両親宅に住み続けるんじゃない?



それは、ちょっと・・・の、ばばなんだけど。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ばば120キロを運ぶ

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


8月7日(水)晴れ

ばばだって〜と、張り切ってカメラを取りに走った。

途中、炊飯中の圧力鍋のおもりがシュッ、シュッ動き出した。

オ〜〜ッと!火を弱めなくちゃ。

続いて、予熱中のラミネーターのランプが点灯に変わった!

アカショウビンの写真をラミネートしなくちゃ!



あっちへ、こっちへ、走り回っているうちに

最初の「ばばだって〜」の目的をとんと忘れてしまった。



何だっけ、何だっけ?

考えても分からなかったのでパソコンの前に座って

手紙を書き出そうとしたら、思い出した!



そうだっ!ダチュラに白スズメが留まったので

ばばも写真に収めようとカメラを取りに走ったんだった。

カメラを掴んで走ったけど、もう、白スズメの姿は無し。

残念!



じじは、動画や静止画で何回か白スズメを撮った。

でも、ばばは、まだ・・・・

せっかく目の前2メートル以内に来てくれたのに・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

手紙を4通書いた。

手紙を添えて、贈り物をすませてきた。



外から帰って喉が渇いたのでアイスコーヒーを飲んでいたら

何か・・・人の気配が。

玄関を見ると、若い男の子が大きな箱を抱えて立っていた。

あっ、ばばがスーパーに頼んでいた荷物を届けてくれたのだ。

男の子はふたり。

それぞれが大きな箱を抱えている。

それも、県道から来たら近いのに、裏道から来たら

途中までしか車が入らず、結構な距離を

重い箱を抱いて持って来てくれたのだ。

玄関は狭いし置きにくいので濡れ縁に荷物を置いてもらった。

1箱の重量が約20キロ。

ふたりで後2往復するという。

総重量、120キロ。



二度目は、何と2箱ずつ抱えて来た。

坂道下って、坂道上がって・・・・

ウヘェ〜〜〜40キロだよ、40キロ。

いかに若いとは言え、腰痛めちゃうぞ〜〜〜



荷物を下ろしたふたりに冷たいお茶と塩分補給の飴玉をあげた。

「腰痛くならなければ良いけれど・・・」と言いながら

若者ふたりは帰って行った。

ご苦労様!

さて、その後。

濡れ縁に置いた荷物、どうしましょ。

置きっぱなしではダメでしょう。



こうなれば、ばばだって。

底力出そうではないか!

頑張れ!ばば!



まず、最初の一箱。

ウヘェ〜〜重い!

20キロの物を持ち上げるって、最近無いもんなぁ。

よくぞ、若者達40キロも一時に持てたものだと改めて脱帽。



続いて2箱め。

そして、3箱め・・・・4箱め・・・5箱め・・・ラスト!6箱め・・・・・

やったぜい!ばばだって!

120キロの荷物を運んだぜい!



やれば出来るじゃないか、ばばだって。



そう、自分で自分を鼓舞しながら必死に頑張ったでござんす。

パチパチパチ・・・おしまいっ!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

月遅れの七夕

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ


8月6日(火)晴れ

我が家の隣近所に、七夕飾りを立てているお宅が数軒ある。

折り紙で折った飾りや、五色のテープ、既製の飾り物などが

大きな竹に下げられ、飾られている。



義母が元気な頃・・・・70代頃までは

両親宅にも七夕飾りが立てられていたが

いつの頃からか立てられなくなった。

ばばは一度も作って立てたことがない。



チラッと聞いた話では、ご先祖様がこの七夕飾りを伝わって

この世に下りてくるのだとか・・・・・・

でも、又ある人が言うには「初盆のお家は立てないらしいよ」とも。

じじ両親からも詳しい七夕飾りのことを聞いたことが無いばば。

今年も立てないですませようと思っている。



と、書いているのが夜の10時過ぎ。

明日が月遅れの七夕様。

もう、間に合わないしね。



この七夕飾り用の竹が、1本500円くらいでお店に出ているって。

そう言えば、数十年前、我が家の近くに小さなお店があり

月遅れの七夕の日が近づくと、お店のおじさんは

長い竹をどこかからか切って来て、お店の前に立てて売っていた。

結構な数の竹だったけど、七夕までには、毎年ほぼ完売していた。



今年は店頭で竹が売られているのは見ていないが

隣近所に七夕飾りが立てられているのを見て、

ハッと気づいたばばだった。



七夕の日には、「七夕流し」と言って、雨が降る事が多いけど

今年こそ降って欲しいなぁ。

6月途中から、ずぅっと雨が降っていない徳之島。

このままでは干魃被害は避けられないかも知れない。

短冊に「雨を降らせて下さい」と書いて、下げるべきだったかなぁ・・・・・・

もう、遅いか〜



徳之島以外にも月遅れの七夕飾りを立てる所があるのかなぁ・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ばばは、長いホースが欲しいと思っていた。

ある日、テレビの通販番組で

水を出せば、5メートルのホースが15メートルまで延び

水を止めれば自動でホースが元の長さに戻るとか言っていた。

見た瞬間、「欲しい!」と思った。

だって、ばばの家のホースはケースが破れ、

おまけに器具とホースのつなぎ目からは

水が溢れるという位、草臥れてしまっている。



通販番組を観てからと言うもの、何かの拍子に

便利なホースのことが、時々頭にちらついた。

「買うべきか?」「買わざるべきか?」

先日、ネットで価格を調べてみた。

7千数百円のが、5千数百円に値下げされていた。

更にばばの心は揺らいだ。



で、次に買った人の感想を読んでみた。

すると、ビックリするような手厳しいことが書かれていた。

水道の栓をひねってもホースが延びないとか、

ホースが破れてしまうとか・・・・・・・

悪いことがあまりに多くかかれ、良い事はほとんど書かれていなかった。

この時点でばばは決断した。

このホースは買わないと。



欲しいと思ってすぐに飛びついたらダメだね。

じっくり下調べをすることの大切さを改めて知ったよ。



島のホームセンターで気に入るホースを探して買って来ましょ。



ホースは買ったが、水が出ない・・・となったらどうしましょ。

それは、ホースを買ってから心配したら良いでしょう。



短冊にやはり「雨を降らせて下さい」って下げるべきかな?



だ・か・ら・・・・もう遅いって。

竹は無いし、あと1時間ちょっとで7日だよ〜

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇