カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。









RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< じじの動画日記 - 2014年8月の記事 >>
08/13(水) 09:40
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/12(火) 15:18
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/11(月) 10:02
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/10(日) 09:04
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/09(土) 15:15
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/07(木) 09:28
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>じじの動画日記の記事一覧

タカブシギ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 13日(水) 天気 曇 室温 30.0℃ 外気温 28.3℃ 湿度 72% (午前7時16分計測)


今朝も目覚めの気分が優れずジョギングラジオ体操はお休みにした。

しばらく休養を取ろう!

 今日も暑い日になりそうだ!





 タカブシギは、冬鳥・旅鳥として日本全国の水場へ渡来する。

この個体のように繁殖の必要がない幼鳥たちは島で越夏するグループもいる。

諸田池には現在十数羽が滞在している。




タカブシギ





(2014年8月10日、11:03 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

ウマオイ(馬追)

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 12日(火) 天気 曇 室温 30.0℃ 外気温 28.0℃ 湿度 63% (午前7時02分計測)


 今朝は朝寝をしてしまってジョギングとラジオ体操はお休み!

体調がやや悪く疲れ気味、夏バテか?しばらく大事を取ろう!





ウィキペディアによると

【ウマオイ(馬追)は、バッタ目キリギリス科に属するハヤシノウマオイ(林の馬追、Hexacentrus japonicus)あるいはハタケノウマオイ(畑の馬追、H. unicolor)を指す。

鳴き声が、馬子が馬を追う声のように聞こえることから名づけられた。

外見上の違いはほとんどないが、鳴き声が異なる。

ハヤシノウマオイ H. japonicus Karny「スィーーーッ・チョン」と長くのばして鳴く。ハタケノウマオイ H. unicolor Serville「シッチョン・シッチョン……」と短く鳴く。】、とあった。

 先日、じじが諸田池で鳥の撮影をしていると、足下の枯れ草に「ウマオイ」が飛んできた。

あまり元気が無く、飛んで逃げる力も尽き果てているようだった。

 


ウマオイ(馬追)





(2014年7月23日、11:09 徳之島町諸田池沿道で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

台風一過の東区海岸

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 11日(月) 天気 曇 室温 31.0℃ 外気温 27.9℃ 湿度 64% (午前8時11分計測)


 今朝はやや雲のある夜明けだった。

 動画は昨日の亀津東区海岸の早朝、砂浜の様子です。

昨日まで日本列島を荒らし回った台風11号通過2日目の朝です。

通過翌日はまだ11号の進行速度が遅く、余波が強く完全な台風一過とは言いがたい天気だった。





 この東区の砂浜は約40年前に都市計画で埋め立てられてから自然の波が造った砂浜である。

この砂浜の辺りは昔は、珊瑚礁の海だった!満潮時は海底で、干潮時は珊瑚礁の浅瀬であった。

 動画を見れば、気付かれると思うが、台風11号がまた新しい砂を持ってきて綺麗な砂浜になっている。

しかし残念ながら、海の浮遊物まで大量に持ってきて波打ち際に散乱している!



台風一過の東区海岸





(2014年8月10日、6:06 徳之島町亀津東区海岸で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

諸田池のアオアシシギたち

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 10日(日) 天気 晴 室温 30.5℃ 外気温 28.7℃ 湿度 64% (午前8時06分計測)


 今朝は早朝から良い天気だった。

海岸へ着いたときは、朝日は海面から顔を出し始めていた。

 今日も暑い一日になりそうだ!




 諸田池にはほぼ年間を通してアオアシシギたちはいる。

本来は冬鳥であるが、諸田池ではこの様に越夏するグループが毎年20羽前後いる。

おそらく、繁殖の必要が無い若い鳥たちが残っているのであろう。

 先日は1カ所に約半数が集合して寛いだり餌を採ったりしていた。




諸田池のアオアシシギたち





(2014年8月5日、11:25 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

シロチドリ

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 9日(土) 天気 曇のち晴 室温32.5 ℃ 外気温 31.8℃ 湿度 58% (午後1時40分計測)


台風一過、風・雲・波はやや有るが、今日は良い天気だ!

台風が過ぎたら、今度は熱波のような暑さがやって来る!

 一昨日は光ケーブルが台風の被害で切断され、午前中は島全体がネット不通だった!





それで、じじの投稿はお休みにしたが、ネットが使えない時間を利用して、メインマシンのバックアップをとることにした。

所が、せっかちでオッチョコチョイなじじは、引っ越しソフトの「コピー先」を間違えてしまい、ダブルブートのセカンド側(Win8)を潰してしまった!

 その迂闊なトラブルでパソコンは全く立ち上がらない。

先ほどまで時間を費やしても復元は出来ない。

試行錯誤で、結局今は、三つのハードディスク(第一ブートはWin7、第二ブートはWin8、データドライブ)を全部取り外し、無傷の第一ブートドライブだけで立ち上げてこの原稿を書いている。

 ばばに「今日もじじはアップしないの!」と睨まれて、しかたなくパソコンの裏蓋は開けたままでやっている。

この後、また環境復元に頑張ろう!


 先日諸田池に「シロチドリ」が来ていた。

シロチドリは留鳥で島で繁殖している。海岸の砂浜でよく見かけるが、この諸田池へも時々やって来る。

 その日はこの一羽しか確認できなかったが、おそらく数羽で来ているだろう。



シロチドリ





(2014年8月5日、11:42 徳之島町諸田池で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

牛とアマサギの共生関係

by じじの動画日記

徳之島じじとばばのブログ


8月 7日(木) 天気 曇時々小雨 室温 29.5℃ 外気温 28.5℃ 湿度 74% (午前8時28分計測)


今朝の海岸は、大時化だった!

朝日は時折雲間から顔を出していた。

台風11号は速度が遅く、時速10kmになっているようだ。

今回も長時間にわたって暴風雨にさらされそうだ!





  先日、犬田布岬入り口の牧草畑でアマサギが牛にまとわりついていた。

この風景は、数年前にもアップしたことがある。

 よく見るとそれは、牛のからだから血を吸う昆虫をアマサギが食べていた。

アマサギは牛から寄生虫を捕って食べ、牛は寄生虫を退治してもらって血を吸われなくてすむと言う、共生関係が成り立っているようだ。

牛はアマサギに危害を加えそうとはせず気持ちよさそうに草を食べていた。



牛とアマサギの共生関係





(2014年8月2日、16:18 伊仙町西犬田布で撮影)

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇