カウンター(Since 2009.8.3〜)
カウンター カウンター
徳之島じじとばばのブログへようこそ! ここは、モバイル・携帯アクセス兼用サイトです。








RSS

Ringworld
RingBlog v3.20h

ようこそ!お越しいただきまして有り難うございます。     このサイトはモバイルアクセス用として誕生しました。     動画再生にはWin Media Playerが必要です。      どうぞ ごゆっくりご覧下さい!  当サイトはリンクフリーです。管理者へ許可を得る必要はありません。
<< その他 - 2017年8月の記事 >>
08/25(金) 14:13
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/24(木) 13:21
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/23(水) 14:07
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/22(火) 13:07
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
08/21(月) 13:31
画像ファイルはありません 添付ファイルはありません
>>このカテゴリーの記事一覧

大きいけど・・・他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




8月25日(金)晴れ

朝から「働くモード全開」だったばば。

朝食前に洗濯機のスイッチを入れ、朝食の準備をして

食事の後は、お墓近くの車庫周辺や、お墓周辺の除草剤撒き

その足でコンビニに走り、食パンを予約して帰宅。

その後、スーパーまで入って買い物をしたり・・・



コンビニに行った時に、最近気になっていた商品があったので

1足だけ買ってみた。

買ったのは、フットカバー?

って言うか、商品の入っている袋には「スニカー用カバー」と書かれている。

夏は暑いから、ソックスを履くよりも、この手の物を履いているばばだけど

あまり数を持っていないから、見つけたら買おうと思っていた。

3日前、スーパーでも探したらあるにはあったけど、あまり気に入らず買わずに帰宅。

昨日夕方、百均に行ったら、ばばの足サイズに合うのがあったので

ダメ元で1足購入。

で・・・今朝のコンビニ見つけた商品は、さすが百均の品より良いのは一目瞭然。

しかし・・・残念なことにサイズが・・・23〜25cmと書かれている。

(大きいな。でも、「深履き」と書かれているから脱げにくいだろう。

もしかしたら合うかも・・)と1足購入。

その後、又違うお店で、違うタイプの商品を見つけ、又1足買った。

昨日と今日で3足もフットカバーを買ってしまったばば。

でも、夏は日に2回位履き替えることもあるから・・・・

フットカバー


帰宅後、昼食の準備をして終わった後、買った商品を試し履きしてみた。

百均の品は生地がストッキングと同じような生地で、サイズ的に、ちょっと小さい感じ。

コンビニの商品は厚めの生地だけどピッタリ。

別の店の商品は生地は薄いけどクッション付きでピッタリ。



足のサイズが小さく、靴とかは、いつも22,5cm。

商品によっては22cmでも合う。

だから、お店でソックスなど買う時もサイズをよく見て買う。

今回、フットカバーを買おうと思っても、サイズ的に合うのは

昨夕百均で見つけた品だけだったから、諦めかけていたけど

ピッタリサイズだと思って買ったら、少しきつめで

ちょっと大きいかなぁと迷いながら「23〜25cmサイズ」を買って試し履きしたら

これがピッタリだった。

もしや?ばば足が大きくなった?

そんな事、絶対あり得ないから、商品の伸縮性が良いって事だよね、きっと。

やっぱり、試着とか、試し履きとか大事だなぁ・・・と思ったよ。



久しぶりに、昼食はラーメンにしようかと思った。

チャーシューも作ってあるし、野菜も揃っているから・・・と。

本当は冷やし麺が良いかなと思ったけど、じじが「ラーメンが良いかな?」と言うので。

午前中、動き回ったし汗びっしょりかきながらの昼食になってしまった。

向かい合って食事をしながら、じじが言った。

「ばば、鼻の頭に付いてるの何?」って。

えっ?何も付いていませんよ〜〜〜と言っても、鏡で見ていないので分からない。



ばばは、じじが「付いていると言う何か」を指で取ろうとするけれど

なかなか取れない。

鏡で見て取れば良いのに、ばばが「汗でしょう」と言って動かないものだから

じじがティッシュを取って渡して「これで拭いてごらん」って。

それでも何も取れたようには思えなかったけど、

ティッシュにはごま粒より更に小さな何かが付いているような、いないような・・・・

「ばば、もしかして?鼻くそ?}と、じじ。

「そんな顔でお店とか行ったら、(あの、じじの奥さん鼻の上に何か付けているよ9って

笑われるよ。あぁ〜恥ずかしいっ」ってさ。

そんなこと無いよ〜〜〜、出かける前に顔を洗ってチャチャッと何か塗って出かけたんだから・・・

「ティッシュで鼻の頭を拭いたばばを見て「さっきより美人になったぞ、ばば」だって。



美人?

自分が美人で無いことは、ばば自身が一番知っていますから〜。

じじが、見え透いたお世辞を言う時は絶対怪しいから、今日は気をつけなくちゃ!

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

何の為?他

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




8月24日(木)晴れ時々曇り

朝洗った洗濯物をなるべく陽光に当たるように干した。

10時回る頃、パラパラッと雨が降り出した。

やったぁ〜雨だ!!!



あっ、2階の窓閉めなくちゃ!

自宅の窓も閉めてこなくちゃ!

洗濯物を取り込まなくちゃ!

じじは撮影に出かけているし、ばばひとりで3つもやらなくてはならない。



雨の降り方を見る。

東からの風があるようで少し斜めに降っている。

この位なら、ギリギリ2階に打ち込むかどうか、微妙なところ。

自宅の窓は、雨が打ち込むとしたらじじのパソコン室だけ。



3つの仕事のうち、優先順位を一瞬でつける。

庭に飛び出して、洗濯物を干した竿を

家の中に取り込んだ。

次々と3本。

2階へ上がって窓閉めようかな・・・と思っているうちに

雨はだんだん小降りに・・・閉めなくて良いかぁ〜

決めた!

戸締まりはしない!

そうこうしているうちに、雨は止んだ。

ほんの少し〜〜〜しだけ、雨が降った????

でも、庭木達にとっては数滴の水分だったかなぁ。

思いっきり撒水も出来ずにごめんね〜と今日も謝る・・・・



夕べのこと。

冷蔵庫の扉を開けた。

でも、次の瞬間「あれっ?何の為、ここに来た?」

ついさっき、じじに「大葉が少ないね。もうちょっと追加しようか?」とじじに聞いたら

じじも「お願い!」と言った。

大葉を出す為に冷蔵庫を開けたのに、扉を開けた途端に

何をするんだったか忘れ去っている、ばば。

じじに笑われるのがイヤだから、黙って冷蔵庫の中を見回していたが

何をすべきか分からない。

ついに「私、何の為にここに来たんだっけ???」と口に出した。

じじは、黙々食べていたが、ばばの言葉に笑い出した。

あのさぁ〜じじの為に、冷蔵庫を開けたのはたしかなんだよ〜

じじも相槌うったっじゃない?

じじが黙っているから「答え教えてよ〜〜〜」と言いかけた途端に思い出した。

その後、大葉を出して追加し大笑い。

全く、モウゥ〜〜〜牛になったばばでした!



昨夕、あるお店に行ったら、ゴーヤが1本180円だった。

ビックリ!

だって・・・我が家の桜の木には、まだまだ沢山ぶら下がっているから・・・

へぇ〜ゴーヤって、高いんだねと思いながら

昨朝、長い竹の先に鎌を括り付け、木の上に下がっているゴーヤを収穫。

その数、何と15本!。
ゴーヤ

毎日のようにゴーヤを食べてはいるけど、じじと2人で食べられる量には限度がある。

どうしよう?と思っていたら、姉が来た。



そうだ!姉のお隣ご近所さん3名には、いつもお世話になっているから

その方々に2本ずつ分けてあげよう。

ゴーヤ2本じゃ・・・と思い、おやつも一緒に姉を含め4人分小分けして届けた。

それでもまだ7本残っている。

お隣さんには数日前、3本上げたばかりだし、声かけたら失礼かな?とは思ったが

思い切って声をかけてみたら、「ゴーヤ大好き!ありがとう!!」って嬉しい答え。

すぐに5本渡すと、大喜び。

どんな食べ方が一番美味しいですか?と聞いてみた。

我が家は「味噌炒め」ばかりだから。

「味噌炒めが一番美味しいんじゃ無い?」と、お隣さん。

「甘酢漬け」とか、「梅干し和え」とかもあるけれど、

「簡単で、おかずとして美味しいのは味噌炒めかな?」で意見が一致。



今日の昼も、ランチョンミート・卵・ゴーヤで味噌炒め。
ゴーヤ炒め


食欲が無くても、これなら食べられるから不思議。



種を蒔かなくても、桜の木の下で芽を出し、上へ上へと伸びて

50個以上も実を付けてくれるゴーヤ、本当にありがたい!



もう少し雨が降ってくれたら、毎日たっぷり水もかけてあげられるのに

それが出来ないのが、ちょっと申し訳ないけど

ゴーヤ君、感謝してるよ〜〜〜

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

そうですか・・・・・・

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




8月23日(水)晴れ時々曇り

今朝5時過ぎ、「行ってくるね〜」とじじの声がした。

久しぶりに早朝ランニングに出かけるのだ。

昼間約2時間、重い荷物ぶら下げて山の中を歩いているから

ズボラばばからしたら、運動量は充分だと思うけど

それでも「自分の体を甘えさせてはいけない」と出かけるじじ。



ランニングコースは、海岸まで。

海岸では柔軟体操とか、色々体を動かして、3,40分後に帰宅する。



時計を見たら、まだ6時にもなっていないし、あと一眠りと思ったけど

一応、窓辺に行って朝の空を眺めてみた。

すると、北の方に真っ赤な雲が!
朝焼け

朝焼け?

子どもの頃、夕焼けだと翌日は晴れ、朝焼けだとその日は雨・・・

と聞いたことがあったので

「やったぁ”今日は雨が降ってくれるかも」と期待したのに

昨日よりも暑い気温34,2度、晴天の徳之島です!






これまでもブログに書いたけど、ばばは、10数年前、加計呂麻へ単身赴任した時に

血圧がバァ〜〜ッと上がり、上が220で下が120位になった。

その時は朝の校庭に立っていたが、自力で立っておられなくなり

その場にしゃがみ込んでしまった。

上司が気づき、すぐにばばの傍らへ走って来てくれた。

当日は大事な研究会で、昼からは事務局の先生方の指導も控えていた。

午前中の授業まで何とか済ませ、事務局の先生の指導を待っていると

上司が教室へ来て「あなたの体が大事だからすぐ病院へ行きなさい」と

養護の先生に付き添いをお願いし、車の手配、船の手配までしてくれ、否応なしに病院へ。

貸し切り船で海を渡り、病院へ行くと、診察した先生はすぐに

「血圧の薬を飲んで下さい」と言われた。

大量の薬を貰い、養護の先生と一緒に帰宅し、

その日以来、ばばは血圧を下げる薬を飲まなければならなくなってしまった。

あれからもう、10年以上になる。

血圧は1年中高いわけでは無く、夏場は特に高くはならない。

しかし、病院で先生に相談しても、薬は飲み続けなければならないみたいで

ずっと飲み続けている。

ただ、夏場、血圧が低い時は、薬を2分の1にカットして下さったりもした。

血圧


今年、8月になって血圧が極端に低い日があり、上が90ちょっとで下が55とかになった。

さすがに心配になって、そんな日は降圧剤を飲まない方が良いだろうと

自己判断し、数日間は薬を飲まなかった。

しかし、素人考えで、こんな事をいてはいけないかも・・・

と、本当はまだ病院へ行く予定日では無かったが、今日、思い切って行って来た。

血圧が極端に低い日は薬を飲まなくて良いか、先生に聞いてからにしようと思ったから。



昼3時から、午後の診察が始まるので3時半頃出かけた。

待合室に患者さんは少なく、30分位後には名前を呼ばれた。

問診の看護師さんにも血圧が低い日があると言うことを話し

の血圧を測定して貰ったら、何と、上が140、下が80だった。

ウヒョ〜〜〜、ここ数ヶ月で一番高いよ〜

朝、自宅で計った時は、上が105位しか無かったのに・・・・

だから、薬も飲んでないのに・・・



問診が終わりしばらく廊下で待っていると、すぐに名前が呼ばれ診察室に入った。

先生に、血圧が低すぎて心配することがあり、そんな日は薬も飲んでいない事など話した。

すると、先生は「この薬は飲んで2,3日は効果がありますから・・・」と言われ

極端に血圧が低い原因は「熱中症?」か「脱水症状」が原因かもって。

だから、薬は今まで通り飲んで、出来れば、毎朝体重も計って

もし、0,3キロ体重が減っていたら300ccの水を飲んで下さいって。



へぇ〜、そういうことかぁ〜。

脱水症状で低血圧になることがあるんだね。

一応、血圧を測る時に、体重も計ってはみよう。



「今日は、これで良いですか?」と先生に聞かれたので

「あと5日で、又薬をもらいに来なくてはなりませんので、

薬まで今日でいただけましたら・・」と言うと

聴診器で胸の音を聞いて「胸の音もきれいですね。

お薬はいつもと同じように出しましょうね」って。



せっかく病院行ったんだから、相談して、診察していただいて

薬までもらえる・・と思っていたのに、ちょっとビックリしたけど

予定通り全部出来て良かった!



ばばは、22歳の頃、職場で健診があって、当時退職前の上司の血圧が

上130位だったのに、ばばは150台で「上司を追い抜いたね〜」と

同僚から笑われたけど・・・

今は薬を飲んで、夏は平均して上が120前後位。



高血圧って、とっても怖いから、食生活でも気をつけなければならないことは

普段から気をつけなくちゃと思ってはいるんだけど・・・

ちょっとタンパク質と野菜不足かな?

最近、スープカップにご飯を入れお茶か水をかけて食べるばばに

じじは「栄養失調にならないでよ。僕が世間から笑われてしまうよ」と

しょっちゅう言う。

ご飯はサラサラでないと食べられないけど、ベーコンエッグとか

ゴーヤチャンプルーとかナス、油揚げなどちゃんと食べますから・・・

と言いつつも、暑さでバテバ手・・・食欲も出ないよね〜〜



と言いつつ、毎朝、血圧計の数字に一喜一憂している、ばばです。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

本当に良いの?

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




8月22日(火)曇り

台風15号?が発生しているらしい。

その影響からか?昨日夕方からの徳之島、少し風がある。

家の中央に座っていても、レースのカーテンが大きく揺れるのが見える。

それでも室温は33度越え。

昼からはもっと暑くなるだろうな。



我が家のじじ、パソコンのリンク切れを回復させる作業の為だけに

行っていた別宅(自宅)に7月から入り浸りである。

何故?

それは、今暮らしている両親宅より風通しが良く

風が吹き抜け、灼熱地獄から逃れられるから。



午前中取材に行って来て、昼食が終われば別宅へ。

じじにとっては、ばばの目が届かない幸せ空間。

昼寝をしたり、夕方までパソコンで色々な作業をしたりで

夕方は風呂まで入って、6時過ぎる頃戻ってくる。

飲み物も、おやつも、複数のパソコンもあって、

じじにとって、特に夏の間の自宅は、まさに別天地&楽園。

ばばも行きたいよ〜〜と思うけど、

女の人って、いくらでもやることがあって

なかなかゆっくり出来ないんだよね〜。



2,3日前、あるお店に行った。

一番の目的は、パパイヤを買う為。

じじの刺身のツマに、パパイヤは欠かせない。



パパイヤもある時は彼方此方のお店で見かけるけれど

無い時は、何軒回っても入手できない。

お盆前に買ってあったパパイヤを食べ尽くしたので

「新鮮なパパイヤ欲しいな」とお店へ。

そのお店は地元の農家さん達が作った野菜や果物などを出品している。

商品には生産者さんの名前も書かれている。



お店に入って、いつもパパイヤの置かれているコーナーをジロジロ。

ありましたぁ!!

細長くて、大きなパパイヤが。

すぐ手に取って、値段を見ると120円。

安っ!

すぐに買うことにした。

しかし、パパイヤに張られたラベルを見たばば、迷ってしまった。



何故かと言うと、手に取ったのは確かにパパイヤ?だけど????

貼られたラベルには「ゴーヤ」と書かれていたのだ。

他のパパイヤも改めてじっくり見た。

7,8個あったけれど、どれにも「ゴーヤ」と書かれ、値段は120円。

見た目も、匂いも確かにパパイヤだけど・・・

もしかして?ゴーヤの新種?とも思った。



そのコーナーには、ばば以外のお客さんはいなかったが

店員さんが近くで、商品の包装をしていた。



パパイヤを手に持ったまま、数分迷ったあげく、思い切って店員さんに声をかけた。

「あのぅ〜〜、これ、ゴーヤって書かれていますけどパパイヤですよね。」と。

店員さんもパパイヤに貼られたラベルを見て、アッという顔をして

「パパイヤだと思います・・・いや、パパイヤですよ」って。

「もしかして?ゴーヤの新種かと思ったり、ゴーヤの値段シールを

パパイヤに張ってあるのかなぁと思ったりしたものですから・・・」と

笑いながらばばが言うと、店員さんも「生産者さんがシールを貼り間違えたのでしょうね。

書かれた値段で良いと思いますよ」と笑いながら答えた。



そのままレジに持って行けば、何と言うことも無かったはずだけど

「ゴーヤ」のシールが貼られたパパイヤ、

本当に1個120円で良かったのかなぁ・・・と気になりながら帰宅した。



帰宅後、重さを量ってみると1,5キログラム以上もあった。

パパイヤ



以前は漬け物や佃煮をせっせと作っていたばばだが、

最近、パパイヤはじじひとりの刺身のツマ。

パパイヤの酢の物とか、炒め物も美味しいけれど

作っても、じじしか食べないから・・・作らない怠け者のばばです。



さて、朝のうちにパパイヤを切って、アク抜きも完了〜

後は千切りにしたパパイヤは水気を切って、今夜から食卓へ。
千切りパパイヤ


残りはしっかり乾かしてから紙やラップで包装し冷蔵庫で保存。

これで、あと2週間位はパパイヤ買わなくても良いかな?

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

後日談

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ




8月21日(月)晴れ

徳之島の人達の願いが少しは届いたのかな?

昨日、昼から少しだけ雨が・・・そして、夜中も少し降ってくれたみたい。

でも、まだまだだよ〜〜〜

農家の方々、特にキビ作農家の方々心配だろうな。

場所によってはサトウキビの葉が丸まっているとか・・・・

同じ徳之島島内でも、隣町では豪雨らしきものもあったり

雷も鳴り響いたとか。

ばばの住む地域周辺では雨らしい雨は降らず・・と言いつつ

昨日、今日と遠慮しいしいしていた花壇の水掛をしなくても良いので嬉しい。



過日、帰省した義妹が帰っていく時に、菜園を覗き

「ばばちゃん、ナスビが実っているから、ちゃんと取ってよ〜」と言ったのを思い出し

花壇を覗いたら・・・全然紫色では無いナスビ4本収穫。

無理も無い。

ずっとツルムラサキに押さえられた状態で、全然日光に当たっていなかったからね。

「食べられるかな?」と一番細い物をレンジでチンしてから

じじのお味噌汁に入れたら、美味しそう・・・

あと3本、見るからに発育不順の上、固そうだけど、どう使おうかな?
ナス



昨日ブログに書いた、ある区間だけ、車の屋根部分で何かがぶつかるような音がする・・・・

こんな経験、ばばの人生で初めての事。

10日経っても、まだ「????」の状態である。



ばばは、あの道路を通って7年間職場へ通っていたし

空港へも、年に20回以上は、あの道路を通るし、野鳥の撮影にも10回位は通る。

もう5000回以上は、あの道路を走っているのに

何故今回だけ、あの区間で雹がぶつかるような音がしたのか?



あまりに不思議なので、娘が都会に帰っていく時の見送りは

じじも同伴し、じじと姉と娘とばばで「あの音」を確かめてみることにした。



結果を先に言うと、往復とも全く音はしなかった。

なぁ〜〜〜ぜ?

娘を送った後、じじと姉と3人で「じじが一緒にいると

音を出して邪魔する物も無いね」と言いつつ一件落着したが。。。。。



ばば達以外にもあの道路で、あのような音を聞いた人がいるのかどうか興味がある。



あの道路は、島では「長道」と呼ばれ一直線に道路が続いている。

見通しも良い。

中学生の頃、旧正月の元旦には、8集落対抗駅伝大会があり

ばばは、いつもあの「長道」を走っていた。

又、長道道路沿いには、ばばの家の田んぼや苗代があり

田植え時期には、苗を取る父や親戚のおじさん達にお茶を届けたりしたし

結いわく(共助・助け合い)で近くにある友人達の田んぼでも田植えや稲刈り作業をした。



職場への通勤でも数え切れないほど通ったし

退職後は「コハクチョウ」が飛来したと聞き、長道周辺の沈斜地を回った・・・



又、先日空港へ向かう時に音がパタッと止み、空港から戻る時に

再び音が聞こえ始めた地点は、「花をくれ〜〜」という声が聞こえる場所とも聞いている。

ばばが通勤していた当時、夜中にあの地点を走ると

道路脇の山から「花をくれ〜〜〜」と言う男の人の声が聞こえるって。

それは、先の戦争で亡くなった兵隊さんの声だって。

だから、「悪い霊に取り憑かれたりしないように塩とお酒を常に車に積んでおきなさい」

と、校区の長老から言われたこともあった。



昨日の夕食時、あらためて「ねぇ、じじ、あの車の屋根から聞こえた音、何だと思う?」

と聞いても、今回だけはじじも首をひねるばかり。

じじが信頼する娘とばば姉の証言があるから、音が聞こえたというのは真実。

でも、原因とかは分からない。



こういう事も、世の中には多々あるんだろうなぁ・・・と思いつつ

9月には又、あの道路を往復するので密かに期待をしているばばである。

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

今回は証人がいますから!その2

by ばばの日記

徳之島じじとばばのブログ



8月20日(日)晴れ

今日も快晴!

雨が欲しいよう〜〜

普通、野鳥の撮影しかしないじじが、今日はダムの水量を見てきた・・・と帰宅。

「だいぶ減っていた?」と聞くばばに、「半分位かなぁ・・・」と。

天気予報では、「奄美地方は所によっては雷・昼前から雨が降るでしょう」

とかよく言うけれど、奄美地方と言っても広いし

徳之島は5月頃から、本当に雨が降らないんです。

怖いなぁ・・・断水・・・



毎日あまりに暑いので、ばばの食事は「水かけご飯」か「お茶がけご飯」。

これだったら、サラサラっと食べられるけど

これ以外受け付けないばばの口。

「栄養失調なるよ」と、じじがしょっちゅう言うけれど

何も食べないよりは・・・と、言い訳しつつ。

間食でフルーツとかヨーグルトとか飲食するから・・・

船

※※画像は空港の沖を通って平土野港へ向かう鹿児島⇔名瀬⇔喜界島⇔瀬戸内町⇔徳之島⇔沖永良部(知名)航路の定期船です。


と・・・さて、昨日の続きを書かなくちゃ!

8月11日、午前10時少し前には次女の乗った飛行機が着くと言う。

家から空港まで約50分。

余裕をもって9時少し前には、ばば姉と一緒に家を出た。

ばばの実家集落の近くまで走っても、まだ9時半にもなっていなかった。



気分的にも余裕があり、左折すれば空港へ約20分足らず。

その左折する三叉路に信号があり、信号は赤。

でも待つほどもなく青に変わり、左折し空港へと向かった。

その直後、車の屋根辺りでコツン、コツン、コツン・・・というような音が聞こえ出した。

まるで、小石か小さな木の実でも当たっているような音。

いや、雹が当たっていると言った方が一番正確かも知れない。

と言っても、ばばは雹が実際に降るのは1回しか見た事ないけど



音が車の前部とか、ハンドル周辺とか、タイや辺りからだったら

すぐにも車を停めていただろうが、車の屋根辺りからの音であるのは確かで

又、後続車も数台いたし、ずっと直線道路が続くけど

路肩で車を停められるような場所では、何故か車と人がいて・・・

そのまま運転し続けた。

運転しながら「屋根に何か当たってる?まるで雹が当たってるみたい。

でも、雹だったらフロントガラスや走っている道路にも落ちるはずだよね」と

ばばが言うと、姉は「アンテナが何処かに当たっているんじゃない?」と言う。

いやいや、アンテナが当たるはずは、ほぼ無いとばばは内心思った。



数百メートル走っても音は鳴り続ける。

何はともあれ、何処かでいったん停車して、屋根を見てみなくては・・・

と思うものの、なかなか駐車できるような場所が無く

轟木集落に入って、町営住宅の近くで

何とか後続車の邪魔にならないような場所を見つけ車を停めた。

そして、姉と2人車外に出て、左右から車の屋根を見たけど、何の異常も無ければ

何かが乗っかっている様子も無い。

一体何なの?とちょっと薄気味悪く思いながらも再度車をスタートさせた。

そして「天下茶屋」と呼ばれている地点まで行くと、急に音は止んだ。

その後は、一切音が鳴ることも無く空港へ到着。



到着ロビーでしばらく時間つぶしをしていると、アナウンスが。

鹿児島からの飛行機は50分位遅れますと。

大変じゃぁ!!!

奄美市から帰省する妹夫婦は、ばば達より遙かに早く我が家に着く。

じじひとりで、接待できるかな?

と心配しつつ、じじに電話・・・出ない。

2,3回電話するも出ない。

次に、じじ妹にかけてみた・・・出ない。

最後の望み、義妹のご主人(義兄)にかけてみた。

すると、何と!出たのは義妹。

飛行機が50分位遅れ、ばば達の帰宅も遅くなることを告げた。

すると、義妹たちの乗った船も定刻より遅れて、今家に着いたところだと・・・

「帰りが遅くなるけど、ごめんね」と謝って、ひたすら飛行機の到着を待つ。



約50分遅れで、娘の乗った飛行機が到着。

迎えて、すぐに帰宅の途についた、ばば・姉・娘。

車中でも口をそろえて「暑い・暑い」の連発。

クーラーを最強にして走りながら、空港に来るまでの「不思議な音」の事を娘にも話した。



速い飛行機に乗る為に朝4時過ぎから起きたという娘も

「ふぅ〜〜ん」という感じで聞いていた。



車は順調に進み「天下茶屋」にさしかかった。

すると!

またしても、車の屋根の上で先ほどの音が・・・

「この音、何?」と娘。

「この音、この音なのよ。来る時に聞こえた音も・・・」とばば。

しかし、車の屋根を姉と2人で点検しても、何一つ異常は無かったことも話した。

ちょっとドキドキしながら走って、あの「三叉路」の直前に来た時

音は「プツン」と止まった。



何?何?何?としか言いようが無い。

三叉路を通り過ぎても、二度とあの音はしなくなった。

不思議なこともあればあるものだ。



あまりにも不思議で、ついには「空港に行く時の音は

娘が乗った飛行機が50分遅れますよ〜〜」という、

誰かからのお知らせだったのでは?ということに。



そして、帰りの音は「ねっ、やっぱり私が行った通り飛行機遅れたでしょう」と

又誰かが言ったのでは???と・・・・3人の結論。

でも、誰も本心から納得はしていなかったと思うけどね。



帰宅後、じじにも話してみた。

話を聞いたじじも、「そんなこと、無いだろう?」とかは言わなかった。

今回の体験はばばひとりではなく、姉と娘も音を聞いているので

じじにも「ばばの思い込み」なんて言わせませんよ〜



事実は分からないけれど、車の天井の鉄板が最近の暑さで膨張していたり

又は、強い日差しや、気温、湿度など、

いくつかの条件が重なって起きた現象かも知れない。

車を乗り続けて約50年。

今まで体験したことのない出来事だったので、書き留めておこうと・・・書いたけど

明日、もう少しだけ書きます!



※雨が降らない!降らない!と書いていたら、このブログを書いている途中で

ザザ〜〜〜っと雨が!

ばばは、慌てて洗濯物を取り込み、じじは自宅の階段を駆け下りてきて

2階の開け放った窓を全部閉めた。

34度越えだった気温も一気に32土台に。

夕方まで、もう少し降って欲しいなぁ・・・

徳之島じじとばばのブログ  主管理者 ibuchanじじ&ばば

<< >>

携帯用ブログQRコード       WEB写真集用QRコード


Copyright (C)2009-2014 tokunosima.info All rights reserved.

◇◇ Tokunoshima Island JJ&BB's HP ◇◇ ◇◇ A collection of Tokunoshima Island nature observation ◇◇